- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:31:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:33:33
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:34:50
任天堂絡みなのにお色気要素強くて最初見た時いいんかこれ?ってなったわ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:34:53
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:36:37
無茶苦茶楽しくて知り合いに布教しまくったが「全体的にノリがキツい」って言われてイマイチ反応が良くなかった思い出
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:37:18
新作出して……
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:43:30
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:44:23
ゲームとしては全体的にアトラスゲーだよね アトラス製だから当たり前なんだが
ペルソナ4の明るい部分の上澄みを詰めたようなノリ!マジでほぼずっと明るい
どんどん追撃していくシステム好きだったな - 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:44:55
次回作は恋愛要素もつけてな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:52:21
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:54:39
プレスターン亜種の中で一番好きかもしれない戦闘
それはそれとして敵にやられたらまあ全滅するんですが… - 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:54:44
てか翌年にfeifとペルソナ5出してるから両社結構忙しい時に作ってたんだよなこのゲーム…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:55:58
ライブ楽しみしてたんだけどちょうどコロナが流行り出して中止になったんだよな…もうやる機会無いだろうしショックだわ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:56:40
低難易度でも割と難易度高めだよな、ワイルドエネミーとかのせいで普通に乙る要素が多い
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:58:50
難易度自体はアトラスよりだからな
最低難易度でもしっかりと弱点つかないときつい - 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:59:53
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:00:06
戦闘が無茶苦茶爽快感有った
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:02:07
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:04:02
今やるならSwitch一択すかね?
一応実家にwiiuあって中古のソフトなら最近見かけたけど - 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:05:24
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:07:37
追撃で魔法出す時にサイン書いてるの好き
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:10:48
逆にBであそこまでいけたのがすごいと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:12:50
グロに寛容なくせにエロには厳しいのほんま…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:13:16
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:14:43
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:14:49
ペルソナは露悪過ぎて自分としてはこれぐらいのノリの方が気楽なんだけどな…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:15:10
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:16:17
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:19:18
主人公の異様な食レポとうますぎるナンパで笑った覚えがある
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:20:01
メガテン×FEとか絶対バッドエンドやろとか言われてたのが懐かしいわね
蓋を開けてみれば爽やか青春ニチアサ系だったんだが - 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:20:37
なんやかんやクライマックスでFEのテーマを歌ったところで感動してしまった
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:21:52
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:21:59
マイナスとマイナスを掛けたからプラスになったとか言われてて笑う
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:25:15
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:25:25
今のアトラスとfeを見てると十年早い作品だったよなと感じる
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:25:47
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:29:12
今やったら風花雪月とifのキャラで埋め尽くされるんだろうな……んでもって裏ボスがp5のジョーカー
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:30:18
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:31:32
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:32:56
当時の最新の覚醒と最古の暗黒竜なんだっけ選出キャラ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:36:12
むしろそっちにいるから出たんじゃね?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:40:16
それはそれで極端だなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:07
プレイ時は普通に樹つばさの固定カプ作品だと思ったけど違うんか...?
みんな樹に救われてるからイベントでは頬染めるけど恋愛的に意識してるのはつばさだけじゃない? - 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:10:12
一応主人公はルフレとクロムだから…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:05
FEのテーマフルで作ってほしいとずっと思っている
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:34:01
マルスは原作だと普通な方の主人公なのに大いなる意思みたいになってて笑ったわ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:35:10
最初は女神転生×ファイアーエムブレムだったよな
いつの間にか女神転生消えたけど
この作品も面白かったけど、メガテンとFEのコラボだったら最近出たメタファーの方がそれっぽい - 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:44:06
地味だの平凡だの思ってる男にしては才能が多才だしフラグ建築士だし
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:48:31
覚醒だと「運命を変える」だったのが
#FEだと「運命を超える」になるのが好きだったので俺はクロムで嬉しかったよ - 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:54:34
曲がどれも良いのよ
思わずCD買っちまったわよ - 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:59:56
WiiU版水着グラビアが嫌→まあアイドルだししゃーないとは思うけどわからんでもない
Switch版ファッションイベントが嫌→つばさお前船降りろ - 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:06:36
アトラスとFE両方のファンだったのでWii U版買ったけど
ニチアサ(とニチアサ的なノリ)にはあまり興味がなかったし
興味を持てなかったので途中で積んでしまったなあ
(not for meだったというだけなので否定する気はないです) - 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:16:32
昨日結果発表されたヒーローズの英雄総選挙で持ち票全部を蒼井樹に注ぎ込んだ程度には好き
いつまでも新作待っているよ - 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:26
自分はこの作品のおかげでメガテンV、VVとやったんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:46
曲が凄い好き とくにつばさ
Flyは感動した
いやちょっと待て何その衣装… - 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:54
ただの両社のコラボってだけならこの路線を出されても納得するけど、初報がメガテン×FEだったからなぁ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:43:08
カプ的な意味だと割と女性陣からの矢印は感じられるのに樹がなんか反応薄すぎて特に矢印でかめなつばさが大丈夫?幼馴染み的な好意はあっても異性愛無いんじゃね?みたいに思えちゃうほど淡白に見えた
- 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:07:05
正直水着代わりの衣装つばさちゃんのは好き
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:35:14
これとバディミッションのせいで木村良平さん=妙に食レポが上手いキャラやってるってイメージついたw
- 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:57:36
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:28:02
- 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:31:28
- 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:32:32
発売数年後に激ハマりしてSwitch版も買ったがライブがコロナで潰れたのがマジで惜しかった
今からでも再チャレンジしていただけませんか…後生なので… - 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:38:40
女神転生×FEという当初の発表は
「これどうやっても魔神転生になるわ」で断念したんじゃないかって気がする
なら最初からそういう発表の仕方はしない方がというならそれはそう
魔神転生 | Wii U | 任天堂Wii U『魔神転生』の紹介ページです。www.nintendo.co.jp - 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:46:03
セッション楽しいけどスキップ出来ないから段々鬱陶しくなった記憶
- 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:49:08
エリーに制服着せたらセッションで平然とパンツ見えててびっくりした
- 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:23:14
実態はともかく発表もタイトルも"ペルソナ#FE"くらい安直な方がよかったんじゃねえかなあって思う
(開発で苦戦していた以上発表時にそれはあり得なかったのはわかってるが)
メガテンとFEで想像したものからこれが出てくるのは悪い意味でも想像外というか… - 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:24:23
- 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:25:33
まもりやチキはともかくエリーは普通に樹に恋愛感情あった気がするぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:01:33
露出増やすDLCかアップデートパッチあれば...
いやほんと文句のない名作ゲームだからこそこういうわずかな粗がどうしても目についてしまう悲しみ - 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:12:59
アンコール版は誕生日が12月のつばさの年齢を18歳に変更したせいで僅か3ヶ月の話になってて時系列的にもおかしくなってるんだよなぁ…
- 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:25:52
- 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:44
FEのゲーム性で悪魔と人間の全面戦争とか楽しみにしてたら出てきたのがこれだったから当初不満はあった
プレイしたらゲーム性もストーリーもやってみたら意外と面白くて良かったけど
今でもメガテンFEやりたかったという気持ちはある - 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:07