- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:26:13
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:26:54
ほんまやで
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:27:31
いまの櫻井孝宏イメージとはかけ離れてるやつ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:30:51
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:31:35
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:32:27
ほんまやで
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:33:01
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:33:18
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:34:48
これとか熱いキャラよく演じてたのに胡散臭い声の代名詞になるんだから声優ってすごい
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:39:22
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:40:22
最近マスコット系やり出したなぁと思っていたら割と早めにテントモンやってたわ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:19:32
個人的には清麿とかコードギアスのスザクとかの印象のが強い
胡散臭い役も似合ってるけど - 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:22:52
櫻井さんって元々は胡散臭い系もいける熱血系だったけど、今となっては逆転してるよね。
シャウトもかっこいいしギャグもできる(清麿がキチゲ解放してパムーンの石板に色々やったときとか)から、やっぱり熱血もいいんだよなあ - 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:25:36
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:25:58
変更が多かった
ロックマンエックスの専属になったあたり正統派主人公ボイスでもあったんだ - 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:27:00
実はクラウド初演はキンダムハーツ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:33:55
近年大分鼻声になってきた気がする
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:35:23
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:38:36
子どもの頃テントモンとガッシュの清麿同じ声やでって言われて驚愕したなあ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:40:18
バオウザケルガ唱える時めっちゃかっこいいんだわ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 05:50:45
そんなに前だっけと思ったらオルフェンズ1期放送開始15年10月なのか…鉄血は2,3年前くらいだと思ってたわ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 06:02:09
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:18:42
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:07:10
ゲートキーパーズで熱血少年主人公をしてたけどなぁ。
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:09:24
かいとうU
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:19:13
- 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:39:22
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:19:12
僕、霊幻とか林田先生とかの熱血系櫻井が好き。
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:22:14
落ち着けハマーDって言ってた頃はまだ新人くらいなんだっけ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:22:41
- 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:25:20
熱血櫻井ならスラッシュゼロのビットが好き
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:29:34
ブレットは伊藤健太郎だよ!X4のエックスだよ!
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:42:11
- 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:43:55
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:44:31
胡散臭い裏切る櫻井の印象はこの辺が原因だよな
- 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:47:16
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:25:05
櫻井さんが演じた中で三大お気に入りキャラが清麿・スザク・ハセヲだからか自分の中では今でも情に厚くて熱血寄りのキャラを演じてる人のイメージが強い
- 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:27:39
遊戯王VRAINSのaiちゃんとかリメイク版魔法陣グルグルのギップルとかマスコット系もできる
将来プリキュアの妖精やることもあるかもね - 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:50:23
- 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:52:07
- 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:00:18
コイツのことずっと疑ってたけど、一番頼りになるやつだったわ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:04:50
- 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:09:15
長らく009のイメージが強かったから
最近は腹黒役が多いって言われてもピンとこなかったな - 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:10:22
- 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:12:52
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:35:33
- 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:43:46
- 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:46:40
クラウドとプロトセイバーの印象が強い
- 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:29:47
- 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:30:44
- 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:32:41
俺←頼れる仲間
僕←あやしい
私←あっ・・・(察し)
ワテ←テントモン!
定期 - 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:33:28
櫻井孝宏数少ないキャラソンのビオライトすき
- 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:36:58
あーヒカ碁かぁサンクス
- 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:37:56
バトスピのいちばん新しいアニメの1話で櫻井孝宏が4役やってて、櫻井孝宏と櫻井孝宏がカードバトルしていた
何を言ってるか分からないと思うけど本当なんだ - 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:42:31
呪術の夏油はメロンパン入りが胡散臭い感じ(今のイメージ)で百鬼夜行が覇気のある声(昔のイメージ)だから新旧櫻井な感じがする
- 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:44:22
- 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:46:11
ぶっちゃけ青春時代を櫻井主人公アニメで過ごして来たから、櫻井キャラ信用出来ねぇとか何言ってんだ?って感じなんすよ。
- 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:51:50
- 59二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:54:05
- 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:56:21
PSYCHO-PASS→Project Itoh→ポリゴンピクチュアズ作品で櫻井孝宏をなんか高尚な話をして人を惑わす影のフィクサーみたいなことやってたのが原因な気もする。
Project Itohにそこまでの知名度はない?
うん……そうかも。 - 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:58:27
ここ数年は多分マクギリスの所為
- 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:00:21
平成版が原作の石ノ森先生タッチを踏襲していたってこともあるけど、未だに009の声と言ったら櫻井なイメージが強い
- 63二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:00:32
ジェラシットはホンマかってなる
- 64二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:01:42
懐かしいなダブルフェイス
- 65二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:03:04
胡散臭い役は最近かと思ったら最初期に無印ゾイドのラスボスやってるっていう…
- 66二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:04:06
- 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:06:37
おそ松とか霊幻師匠みたいな俗っぽくてチャラい男役が結構好き
現実に居そうな感じが良いんだ - 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:10:00
- 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:13:53
- 70二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:27:51
- 71二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:29:38
- 72二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:00:16
- 73二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:20:22
- 74二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:23:19
- 75二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:31:14
- 76二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:59:06
しかも次回作の主人公もやで
- 77二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:39:43
- 78二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:58:27
- 79二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:00:18
- 80二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 02:29:41
- 81二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:17:05
胡散臭いと見せかけて熱い男なんだよな…
- 82二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:23:41
- 83二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:24:01
原作と違う設定になってたんだ…
- 84二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:25:47
- 85二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:38:22
- 86二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:48:27
- 87二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:51:43
裏切るイケメン役の櫻井を初めて見たのは
イノセントヴィーナスってマイナーアニメだった - 88二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:25:38
今のとこスレ出てるやつほとんど気づかんかったわ
言われてみれば…?くらいで - 89二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:43:42