改めて読むと3部の承太郎って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:59:40

    やることなすことめちゃくちゃすぎない?
    結構追い詰められてる場面あるのに絶対になんとかする感が半端ないわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:03:04

    ダービーとの戦いではイカサマされまくってて詰んでるから精神戦で潰すしかなかったけどあの土壇場であそこまで啖呵を切れるのマジでイカれてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:06:47

    どんな敵でもぶっ飛ばしてくれるから好きだよ承太郎のめちゃくちゃ具合

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:07:35

    メイドインヘブン相手にしてもボロボロにされながらも最後は斬りつけられる直前に時を止めて「やれやれ一か八かだったが上手くいったようだぜ…」っていうアホみたいな主人公補正発揮しそうな凄みがある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:11:12

    3部承太郎なら時止めなくても大概のスタンド使いは倒せる気がすると言う凄味がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:13:43

    母親の命懸かってるから常に精神力バフ入ってるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:16:00

    スタンドは出来て当然と思い込むことが重要ってエンヤ婆も言ってたし、高校生特有の万能感がスタプラをどんな状況もぶっ壊せる無敵のスタンドにさせてたのかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:18:25

    プッチがメイド・イン・ヘブンになる前にカタをつけてくれそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:20:17

    でも花京院の肉の芽を抜く所ではまだホリィさんの命が掛かってないから、冷静沈着さやクソ度胸はナチュラルボーンって事になるな
    神話の英雄のようだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:20:36

    3部承太郎の無敵感は異常
    負けるイメージがないんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:21:33

    ぷっつんしたら承太郎の勝ち確

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:27:21

    全体的に雑に強いよな3部
    そんなんアリか!?アリだな!!ヨシ!!みたいなノリ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:33:11

    DIO戦までぶん殴るしか出来ないのにこの最強感よ
    メンタルが強すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:34:37

    3部の承太郎を見るとやっぱこのシーンが悲しくなってくる
    3部メンタルなら5秒でぶちのめすくらいのこと言ってくれる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:35:35

    貰った2秒という時間だけスタープラチナをぶちかますだけだ!

    停止時間が5秒は短すぎる!!

    ううん…このメンタルも弱くなってしまった感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:37:51

    6部承太郎は徐倫の魂は賭けれなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:40:05

    >>14

    なんなら5秒もいらねえ、正面からぶちのめす!

    ぐらいの啖呵は切りそう

    そして時止めをブラフにして真正面カウンターを決める

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:59

    最強メンタルに近距離最強クラスのスタンドが合わされば無敵になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:09

    そもそも倒す方法が存在しないd4cラブトレインとレクイエムとワンダーオブU以外の相手ならぶちのめしそう感がほんとすごい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:45

    でもラバーズ戦とかデス13戦とか1人じゃ普通に負けてたよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:47

    ジャスティス→空気ごと息で吸い込んで倒す
    ザ・ワールド→同タイプのスタンド理論で時止めて倒す

    下手に色々考えず最適解?を無理やり押し付ける3部承太郎

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:21

    >>20

    戦いの土俵にすら立てない相性最悪っていうのは、どうしてもあるな

    ラバーズは、痛みすら与えずにぶちのめすっていうのが本当にできそうなのが怖いところだが

    諸々のスペックを見るに、情けさえかけなければ並の人間なら認識する暇すらなく染みにすることは容易だろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:43

    6部太郎は人の親になって大人になって色々な限界が見えた感じのメンタリティだわ
    3部時点なら多少無理を通せてたんだろうなとちょっと悲しくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:10

    >>2

    仲間全員と最愛の母親の魂を賭けてポーカーフェイスを維持する精神力はヤバいね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:46

    ジジイの魂も全部賭ける←分かる
    ポルナレフの魂も全部賭ける←分かる
    アヴドゥルの魂も全部賭ける←分かる
    花京院の魂も全部賭ける←分かる
    母親の魂も全部賭ける←!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:54

    >>14

    3部承太郎なら時を止める前にラッシュが時の加速を上回って勝てるくらい滅茶苦茶やってる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:32

    >>25

    負けたらどうせダメだから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:30:03

    4部の時点でやれることが現実的(というのも変だが)になっている

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:33:21

    3部承太郎って
    ・感情が爆発しやすい年齢のためスタンドのパワーが上がりやすい
    ・母親の生死がかかっているため覚悟が決まってる
    ・刺客に狙われる状況下で疲れもあるだろうけど本人の性格的には研ぎ澄まされる
    ていう状況だからな 精神力がパワーになるスタンド使いとしてはめちゃくちゃバフがかかってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:38:00

    でも6部の承太郎も承太郎である種の強さはあるよね。3部並みの凄みは無いけど、そもそもプッチが最大限に対策したりしてる時点でラスボスのスペックしてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:32:44

    まあ承太郎もいつまでも子どもではいられないからね
    大人になって落ち着いたらスタンドも落ち着いちゃうんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:38:30

    承太郎は女子供は庇護対象という意識がありそう
    6部終盤もアナスイ以外は基本護りにいってたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:43:56

    >>28

    鍛えてる成人男性が大体100メートル13秒強という所らしい。承太郎は背が高いから歩幅も広いし仮に100メートル13.5秒として、秒速およそ7.5メートル

    スタープラチナの射程が2メートルで時を止められるのが1秒とすると、9.5メートルがギリギリの間合いになるな

    それを考えると少なくとも5メートルまで接近しないとっていうのは…もうちょっと頑張ってほしい所な気がする

    まあ吉良の動きも考えて、絶対確実に必殺できるのが少なくとも5メートルという感じとも思うが、それも考え方が守りに入ってるイメージで少し悲しいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:44:03

    あくまで人間の能力者のプッチ相手に5秒じゃ短いとか弱音吐いてるのな…
    時間を加速どころか停止させる文字通りの人外相手にてめえを殺るのに1秒も要らねえと言い切った男と同一人物のセリフと思うと無性に悲しくなる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:03:57

    大人になる程現実が見えてきてやれる事に制限が出来てしまうのは現実でも一緒や……

スレッドは2/4 10:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。