サーヴァントの名前を日本名っぽくしてみるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:15:49

    この前どっかでジークが勝利、フリートが平和だから日本語にすると勝平ってネタ見て面白いなって思ったので
    和鯖は逆に外国っぽくしてみよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:17:44

    イアソンは癒すものって意味なんだよな
    …治人(なおと)?
    でもなんか「治人(なおと」って顔じゃないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:19:03

    竜頭熊子

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:22:01

    月野明日奈

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:24:13

    ボイジャーは航(わたる)君かな?苗字は星野か宇津見で

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:42:46

    若森鏡子ちゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:54:06

    アレキサンダーは人々の守護者って意味だから守の一字が入りそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:00:10

    真ん中貫き丸  …真中往雄(まなか・ゆきお)ぐらいか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:02:25

    クーフーリンはクランの犬って意味だから犬養とか犬山とかの苗字になるのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:43

    アレクサンドロス
    alexo「守護者」+aner「男」「人々」
    人民の守護者とかになるのか…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:47

    幸田槍太(ブノイクのランスロ)
    鮭島春鷹(オルクの島のグワルッフマイ)
    獅子地哀郎(ローヌア/リオネスのトリスタン)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:19:05

    リョフウララ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:24:14

    マハバ異名が多いから上手く組み合わせれば色々できそう
    ・カルナ(耳、耳飾りを付けた者)
    ・ヴァイカルタナ(見事に切り離したもの、太陽の息子)
    ・ヴァスシェーナ(財宝とともに生まれた)
    うまい組み合わせ方は分からん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:25:23

    内海弘 教授
    モリアーティは航海者由来らしくて
    ジェームズは普遍な名前だから同年代の人気な日本名からとった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:25:36

    反転させるとして名はエリュシオン元ネタ説で常世、姓の方は……字面と原義(内海の変形)を合わせると「アヴァロン」とか?(無理矢理)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:44

    蜂追熊造(蜜蜂の敵なる者/熊)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:27:46

    安藤リカルドみたいに原型残すタイプかと思ったら違った…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:28:57

    >>4

    本当に偶然かもしれないが同じCVで同じ名前のやついるね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:33:30

    アルジュナは異名10個あるから活用するとわけわからんことになりそうだし、元の名前だけで考える方が良さそう
    アルジュナ(白、純粋な行いをする者)だから白山純也とかでどうだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:35:09

    ネモ/ノアは根元乃亜
    トネリコは利根莉子
    でいけるかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:13

    ゲームさんぽの先生いわく日本名にすると

    アキレウス=水神 哀

    オデュッセウス=知念 烈

    になるらしい


  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:43

    >>19

    父親がパーンドゥ(蒼白い)だから姓に白入れるのはアリだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:58

    リンボイル・セイメンン

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:38:46

    Jr.Golden

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:40:00

    樺木英雄(樺bedw の木の英雄)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:04

    ドゥリーヨダナ中国語だと難敵になるらしいけど人名に使う字じゃねえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:17

    >>26

    魔一郎とかどうよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:51

    >>26

    鷲野夏男でわしサマー

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:47:38

    番場 椎那(ばんば しいな)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:51:58

    >>13

    日輪 宝耳(ひのわ ほうじ)とかどうだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:03:55

    相園 帆 (あいぞの はん)
    名字はらぶらぶはあとの要素 はんの部分は音

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:53

    ヘクトールは某アウトローヒーロー叙事詩まんまだけど「粨トオル」が語呂良いので推したい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:55

    ヘラクレスならヘラに女主人みたいな意味があるみたいだし「御上栄光」とかになるのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:53

    アシュヴァッターマンは「馬のいななきき」だから……
    稲名木・一馬(イナナキ・カズマ)とか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:04

    >>26

    台湾版のオベロンが「奥伯隆」らしくてそのまま人名に使えそうだなって思った奥君

    中国版だと正体に合わせたのか伯龍だけどオベロンにはいかつ過ぎてこっちはあんまり合わないな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:56

    苗字とか無いタイプだから一族の名称を姓にするかーと思って調べたら意味が「黒き呪詛」だった
    カッコイイけどどう使うねん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:50:50

    ディラン(海の神、波の息子)

スレッドは2/4 08:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。