- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:46:45
商業ラノベのラブコメでおすすめあれば教えて欲しい
とらドラ!の竜二、俺ガイルの八幡や負けインの温水みたいに主人公が特別優秀というわけでなく自己評価も低いが根が良い奴で徐々に周りから評価されていくのが好み
自分が好きになるヒロインは大体負ける子だからヒロイン達の性格や属性はあまり気にしてない
ただハーレム化してヒロイン同士がギスギスし出すとあんま読む気なくなるなら負けインはアニメ化の範疇は好きだけどそれ以降はちょっと微妙かも
ちなみに勧められたけど合わなかったやつ↓
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(主人公が無理)
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(1巻で満足した)
さくら荘のペットな彼女(周囲の人間のアクが強すぎて途中放棄)
千歳くんはラムネ瓶のなか(主人公に魅力を感じない)
弱キャラ友崎くん(アニメで見たけどなんかノリが合わなかったので途中でやめた) - 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:47:39
ファンタジー要素とか、そういう他の要素もあるラブコメでもいい?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:57
OK!
「魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?」とか主人公とヒロインが相思相愛でお互い大事にしてるのが良いのと主人公もヒロインもだいぶ過去が暗いのにお人好しなのが好きで読んでるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:10:10
彼女の妹とキスをした
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:32:30
- 6125/02/03(月) 20:00:53
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:10:29
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:19:31
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:20:28
灼眼のシャナ(迫真)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:41
『手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい』
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:45:49
- 12125/02/03(月) 20:47:03
- 13125/02/03(月) 20:49:13
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:40
恋愛要素があるってだけでラブコメじゃない作品がチラホラ混ぜってねえか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:04:13
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:05:13
なんかのラブコメで主人公に過去に天才役者だった設定が出てきてから求めてたのと違うと思って読むの辞めちゃったのがあるけど、負けインだっけか?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:06:19
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:07:32
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:17:53
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:12
『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』
キャラクターも可愛いし、アニメは爆笑しながら見てた - 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:29
- 22125/02/03(月) 22:08:43
- 23125/02/03(月) 22:09:52
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:52
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:18:34
なんやスレ主、ハーレム嫌いやったんか
複数の女が主人公周囲にいるだけで性行為をするわけでもないって感じでもダメなんか? - 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:53:04
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:56:37
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:31:18
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:12:18
乃木坂春香の秘密
1対1のラブコメと聞いて真っ先に思いついた - 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:16:06
ガリ勉君と裏アカさん
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:38:44
他に一対一ラブコメだとこれかな
『お見合いしたくなかったので無理難題な条件付けたら、同級生が来た件について』
序盤はお隣天使のパクりっぽい描写があるけど、話が進むに連れて独自色が出てくる - 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:50:22
青ブタは割とスレ主の好みに該当しそうな気がするがどうなんだろ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:53:32
『陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れです』は1対1だったはず
- 34125/02/04(火) 05:49:51
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:14:58
彼女にしたい女子一位、の隣で見つけたあまりちゃん
https://cdn.kdkw.jp/cover_500/322401/322401001460.jpgcdn.kdkw.jp天使は炭酸しか飲まない
https://cdn.kdkw.jp/cover_500/322105/322105000018.webpcdn.kdkw.jp家事代行のアルバイトを始めたら学園一の美少女の家族に気に入られちゃいました。
GA_kajidaikou_obi_h1h2_bhttps://ga.sbcr.jp/wp-content/uploads/2024/02/GA_kajidaikou_shoei.jpgga.sbcr.jpこの辺どない?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:55:18
- 37125/02/04(火) 07:40:15
- 38125/02/04(火) 07:42:51
- 39125/02/04(火) 07:45:30
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:43:34
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:45:48
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:41:12
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:51:33
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:24:15
月と貴方に花束を
プロジェクト・リムーバー
一途な主人公とヒロインですよ - 45125/02/04(火) 12:38:05
- 46125/02/04(火) 12:42:13
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:51:32
イッチはハーレムでもギスギスしないのはいいんか?
- 48125/02/04(火) 12:58:40
基本ハーレムなしだと嬉しいけどハーレムの度合いによっては許容範囲って感じ
俺ガイルとかとらドラ!みたいな、主人公の成長が主軸になってる作品の数名のヒロインからの矢印の向き方はハーレムだと思ってないです
はがないみたいなのが無理かな。あとはなろう系でよくある主人公以外謎に女しかいないパーティーみたいなのは見る気失せる
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:09:25
『ゴールデンタイム』
とらドラ!の竹宮ゆゆこ先生の作品。イッチからしてみると灰汁が少し強いかもしれん。
『境界線上のホライゾン』
鈍器。バトルファンタジーに見えるけど、よくよく考えてみると、やっていることはラブコメの作品。 - 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:56:58
デートアライブは小説で読んだほうがいい
ハーレムにはなっていくけどヒロイン同士の掛け合いも面白く、サイドストーリーもギャグマシマシでつい笑っちゃうのが多い(メインストーリーはシリアス要素もある) - 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:02:04
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:05:29
とらドラって主人公の成長主軸になってたっけ?
アニメしか知らんけどむしろヒロインのメンケア、サポートを周囲のキャラクターが必死にやって成長を見守ってたイメージ - 53125/02/04(火) 17:40:46
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:52:56
『男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる?』
ハーレムだけどギスギスは一切無い - 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:41:17
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:48:32
お隣の天使様が合わなかったってことは1対1ラブコメ無理な感じ?
ラインナップ見てると『じつは義妹でした。』とか『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』とか1対1ラブコメなこと以外良さそうだと思ったけど - 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:08
なんかいちいち鼻につくなこの1
- 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:22:16
天使様は主人公が実は超絶イケメンだったことや、秘密で付き合ってる事がクラスにバレて背徳感が無くなったことが飽きた原因になってそう
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:16
ゴールデンタイムはとらドラ!と比べられるから評判が悪くなりがちだね。
ほかにも一般的な高校生青春ラブコメじゃなくて大学生をメインにしているから、子どもと大人のはざまで起きる妙な青臭さとどろどろ感が強い。
文章は竹宮ゆゆこ節が強いし、設定もちょっとややこしいやつが一つある感じかな。
個人的に面白いとは思うよ。
境界線上のホライゾンは、うん、覚悟がいるね。 - 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:15
ホライゾンは内容以前に鈍器だからなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:10
イッチ、連れカノはどうなん
- 62125/02/04(火) 22:24:17
- 63125/02/04(火) 22:25:01
なんやすまんな
- 64125/02/04(火) 22:30:16
- 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:35:51
最近の商業ラノベはWEB出身のも多いし、WEB出身作品は読者が特殊だから早い段階にデレないヒロインは読者に嫌われて人気が出ず書籍化されにくいんだよなー
- 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:19:46
- 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:28:47
- 68125/02/05(水) 07:17:43