- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:47:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:37
イオンは借金多いらしいからね
採算取れないなら見切りは早めにしないとまずいのさっ - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:55
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:22
イオンすら潰れるということは大げさに言えばその街だか村だか集落なのか知らん場所には文明が存在することが出来ないといくこと
早く逃げなさい - 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:36
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:39
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:22
まぁ気にしないで
イオンが潰れたらドラッグストアが立ちますから - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:24
イオングループ…聞いています
採算が取れない地域でも極力撤退せずやってくれると
インフラの衣を纏っていると - 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:29
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:18
イオンが潰れる=人間が住む土地じゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:52:19
東京でも宮城でも兵庫でも閉店
ご近所の人はさぞかし大変だろうねぇ - 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:53:54
イオンが商店街にトドメをさして…そのイオンも撤退して…死ぬんや
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:55:06
商店街はともかく西友とか近所のスーパー潰したんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:55:54
ムフッネットスパーを使おうね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:00
俺なんてフードコートから店が完全撤退して、フォークとスプーンの壁紙がある虚無になる芸を見せてやるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:53
でもね俺イオンが商店街を滅ぼしたみたいな論調好きじゃないんだよね
小口の雇用すらなかなか生まれない個人商店の集まりなんて長続きするはずもないし商店街ってどうしても徒歩圏内に商圏が固まるから過疎化する田舎では存続すら危ういでしょう - 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:59:45
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:00:37
ワシの近所のイオンも潰れたっスけど近所にスーパー5つとドラッグストアn度撃ちなんで食料品は大丈夫っスね
問題は...まともな衣料品を買うためには隣町まで行かないといけないということだ - 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:02:32
潰れる場所が仙台とかその辺も多いんだけどむしろイオンの方が要らなくて潰れてると思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:02:55
兵庫はど田舎なんかじゃない‼︎
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:03:32
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:04:45
ユニクロも旧ジャスコも隣町にしかないんだ...だから...すまない...
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:04:48
ユニクロがあるのが隣町なのだと考えられるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:07:13
イオンのテナント募集スペース…聞いています
いつのまにか市民ギャラリーやカプセルトイ売り場、休憩所になっているけどやっぱり寂れているから余計寂しい気分になると - 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:33