- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:32:52
古代文字読めるロビン加入もそういうことになるのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:36:11
クジラはブルックだろうか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:36:23
運命と個人の意志の関係って難しいよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:41:54
一味も運命的なところはあるかもしれないし
尾田っちの中では繋がってるかもなーとは思うことあるけど
ルフィと出会って仲間になったことは彼ら自身が引き寄せたことだから奇跡みたいな偶然派 - 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:43:55
今週おもしれーと思ったし興奮したけどルフィと一味にはニカやハーレイの内容関係なく冒険して欲しい自分もいる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:45:07
壁画にロキやヤマトらしき人物はいるのに一味がいないのが個人的に引っかかってる
それこそ運命から唯一外れた例外存在なんじゃないか - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:56:05
逆にルフィたちが世界を変える可能性があると予知とかで見えたからこの時代に色んな事が起きるよう仕組んだのかも
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:59:47
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:05:08
偶然って時に運命より素晴らしいものだし
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:15:09
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:15:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:15:17
もしやナミとブルックの血筋も空白の百年と関係が…?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:15:48
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:50
>>1はルフィがゴムゴムの実を食べたのも運命に仕組まれてたことだからって考え込んじゃうタイプ?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:29:03
別スレでロギアはゾオンやパラミシアとは別物という説があったけど現時点では一味にロギア系だけがいないのと関係あるのかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:33
ルフィの行動に対して、周りがニカ扱いするのを見た時みたいななんだろう…こわさ?をここでも感じた
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:36
壁画のどれそれが何族じゃないか?って考察される度に「この戦いにルフィ以外の一味って必要なのか?」と思ってしまうのはあるなぁ
vs構図次第ではゾロサンジジンベエは戦えてもその他は耐えきれるんだろうか?みたいな… - 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:48:41
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:52:19
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:11
黒ひげ海賊団みんなそうなの?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:59:04
ジャッジやその先祖達がロストテクノロジーを継承してきた一族なのかも
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:59:38
まあどんな運命だろうが定めだろうがルフィは全部うるせェ〜〜〜!!知らねェ〜〜〜!!おれはこいつらと冒険すんだよ邪魔すんな!!!って言ってくれるだろうから、そんなに無駄に心配?しなくていいと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:08:24
まあ壁画に全員描ききれるはずもないし描かれてるニカみたいなやつに麦わら一味全体の意味合いもあるとは思う
魚人族がしらほし一人で派遣してくるとは思えんけどその人らが描かれてるわけでもないし - 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:27
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:14
「定められた運命の中には存在しないイレギュラー」
と考えると俺の男の子の心はビンビンにきてるぜ
おっさんだけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:00:18
これはなんの根拠もねぇ俺の妄想だけど
麦わら帽子が
ロジャー→シャンクス→ルフィと渡ってるから
ハーレイに書いてある予言みたいな第3世界のニカポジションはシャンクスだったんじゃねぇかと思った
ロジャーはシャンクスに麦わら帽子をあげたけど
シャンクスはルフィに預けた形になってる
良くも悪くもロジャーがシャンクスを見つけて
大海賊時代を作ったからシャンクスがルフィと出会えた
長々と失礼したけど結局何が言いてぇとういうと
シャンクスの方がハーレイまたはそれに近い運命に縛られて
ルフィはマジで奇跡の存在じゃねえかなと - 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:01
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:42
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:25
全ては『夢の果て』だと思うんだけど
多分コレが終盤まで明かされないからルフィとジョイボーイ、ニカが無関係に感じるんだろう
この『夢の果て』がジョイボーイを始めニカが望まれた理由だと思う(異種族ほど感動する内容)
ルフィが海賊になり王を目指すのも、ワンピースを使って『夢の果て』を叶える為だし
麦わらの一味は何故必要かと言うと、いないと海賊王になれないから(一味は各々の夢を叶えてルフィを海賊王にしたい)
そもそも白ひげ曰く、最終決戦って誰かがワンピースを見つけて世界がひっくり返ってから起こるらしいし - 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:11:17
ゴムゴムの実(ニカ)がまた現れて世界政府の支配をぶっ壊すのは預言
それをやりそうなゴムゴムの実を食べた奴がルフィだったのは運命的な出逢い
そんで麦わらの一味はルフィが仲間にしてぇと思った奴らなので偶然
もちろんそこに運命的な符号を見出すのもロマンだが、ルフィはそういうのゲン担ぎ程度にしか見ないと思うよ - 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:59
身も蓋も無いこと言うと
今後読者的にルフィは運命に縛られてるように見えてもルフィ本人が自由と感じたらそれで俺は満足だよ - 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:46
まあ、「運命なんかに縛られないぞ!」って態度も縛られてるじゃん!ってなるので、「うるせー信じたいやつは信じとけ!でも俺の進む道の邪魔すんならぶっ飛ばす!」くらいがいい塩梅なのかもね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:42:17
300年前にノースブルーを武力で制圧してジェルマ帝国にしたけど66日間で何かあって郷土を奪われたとかだったから国としてはもっと昔から存在してたと思う