SERVAMPについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:56:46

    左下のキャラ設定はどうするつもりだったのか教えてくれ先生

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:07

    コンプリートガイドブックでのヒューの名前表記に銀が追加されてるの笑っちゃった
    そうだね、それが鉄からもらったヒューの名前だもんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:08:57

    >>2

    多分傲慢組の初期構想だったんじゃないかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:54

    ぱっと見ロウレスにも見えるキャラだな…まあ同じく一話の段階で一応真祖達の姿は出てるから主人のつもりだったんだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:11:43

    >>2

    ガイドブックで明かされてたけどプロトタイプ傲慢組らしい

    千駄ヶ谷鉄に路線変更されたプログラマーのお兄さんとだいぶ今と見た目の違うヒュー

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:13:45

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:34:14

    本編とガイドブック読んで改めて思ったけどギアおもしれー男すぎる
    塔間まで孫認定してるの笑った
    どこまで自分の孫だと思ってるんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:49

    おめえ金髪だったんかベルキア……

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:42:54

    椿に与えたベルキアの影響が凄すぎる
    そんな重要なキャラだとはあの1話からは想像もつかなかったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:43:48

    コミックウォーカーは流石に全話は読めなかったか
    コンプリートガイドブック売ってねえ〜〜!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:13:12

    厨二病の始まり
    吸血鬼主従契約魔術バトルファンタジーって何?厨二要素全部盛りか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:15:25

    ずっとなんで「イヴ」だったんだろうと思ってからのクロの生前の本名……
    ほんま…ほんまに…伯爵さあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:36:19

    アニメもう一度やってくれねえかなあ……!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:53:10

    いつかヒュー・ザ・ダーク・アルジャーノンIII世・銀の名前をヒューが思い出せなくなってしまう日も来るんだろうけど「ヒュー」って呼ばれてた頃のことは覚えてるといいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:15:52

    過去編以外で人死にがほぼ0だったの個人的にすごい心穏やかに見れたな
    逆に過去編だとだいぶ容赦ないけど…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:39:26

    16巻以降が全然見当たらなかったから助かる
    今のところ推しがいるというよりは皆好きという状況
    自分にしてはかなり珍しいかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:11:49

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:13:04

    >>18 (ニュアンス間違えた)

    コンビ組んでるサブクラス好き

    ユリマリとかジルレイとかBBとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:39:53

    コンプリートガイドブックで主人が亡くなった直後なら契約は破棄されてるしサブクラスにできるのと、吸血鬼は子供作れないって情報出てきてにっこり

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:52
  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:34:10

    コンプ本の新規パラメータで御国に従ってた2人以外の真祖が大体みんなメンタル上昇しててニッコリした
    これが主人セラピーか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:33:00

    全巻とコンプリートガイドブックまで読んだ上で塔間泰士が真昼の母の事をどう思ってたのか本当に気になりすぎてる
    嫌いな同級生の姉にどんな感情で手を出したんだこの男
    結果的に大切な家族を生き返らせるために自分を差し出した似た者同士となったわけだけども

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:19:01

    塔間と真昼母がどういう経緯でそういう関係になったのかも気になりすぎる
    塔間は恋人作るタイプに見えないけど真昼母はセフレ作るタイプでは無さそうだしなあ……
    なんか1回関係持ったら一発で真昼できてしまったイメージはあるんだけど……
    塔間に吊戯いたのもあるけど、むしろちゃんと恋人になる前に妊娠してしまったからこそ、真昼母は塔間に子供が出来てしまったことを言わなかったとかなのかなあ
    n週目の世界だと吊戯がいないからまだ伝えるハードル低いからちゃんと家族になった感じで……

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:32:49

    ギャグと原作あり以外バッドエンドしか載らない印象の強いコミックジーンの作品だけどいい感じに終わったん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:39:52

    >>25

    死人ほぼ0の割とみんな大団円ハッピーエンドで終わったよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:49:50

    名有キャラ抜いても椿の名前が無いサブクラスがロウレスに一気に消されまくったくらいだね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:44:47

    たくさんの犠牲を経ての本編って感じだね
    重傷を負うことや死にかける事はだいぶあったけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:38

    随分前に読んだけど初見時主人公大好きな友人が実は敵の眷属でしたって設定がかなりキタな…
    あと鉄くんとヒューのやり取りが可愛い
    ずっと温泉経営しててほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:43:21

    羊太朗くん、初登場が子供だったから次出てきた時大人でびっくりした……
    君が大きくなるまでの間の話も読みたかったよ読者は

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:51:07

    これアニメ化もしたんだよね?
    アマプラで見ようとしたら評価あまり高くないけどその辺はどうですか?
    ちなみに今ちょいちょい読み進めてます

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:20:18

    >>31

    cvの配役はグッドなんだが、途中からシナリオの順序が変わったんでその弊害が色々……って感じやね

    嫌いじゃないけど初見さんは漫画読んでくれって意見。キャラソンとかも良かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:37

    クロが悪魔を受け入れた後の武器が燭台になったの武器として珍しくて好き
    それはそれとして生前の死因なんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:05:16

    >>31

    アニメはまあ面白いっちゃ面白いのよなんなら自分はアニメから入ったし

    でも漫画読んでからがいいと思うよ

    残念だけどアニメが全12話しかない状態である程度のストーリーを〆てるから端折ったり早く片付けてたり、上の人が言ってるみたいに順序入れ替わってるやつもあるんだ

    面白いけどしっかり原作を楽しんでからの方があ〜展開早いけどこんな感じだったな〜的な目で見れると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:15:29

    >>31ですが返信ありがとう

    無料公開してる全部の話を読み終わったのですが続きがコミックスの何巻から読めるかどうか教えていただけますか?


    全巻読み終わったらアニメ見ようと思います

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:01

    二十二巻だぞ
    ベルキアお前〜〜!もっと生前について知りたかったぞお前〜!!!!
    医者ってなんだよもうぬいぐるみとかなんとかだからサーカス関連かと思ったのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:37:35

    アニメ続きからか今度は原作通りにやって欲しさがあるけどまぁ無理だよなぁ
    仮に続きやるとしたらC3編で1クール、それ以降で2クールみたいな分け方か?
    C3編後から最終決戦までノンストップでぶっ続け感あるからそこの上手い区切りが分からんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:33:07

    >>37

    一応映画観れば違う形にもできるのかもしれないけどアニメそのままだとアニオリ的な終わり方をした…って扱いにもできちゃうもんだからね

    それはそうとドラマCD大好きだった

    よくよく考えるとお前ら本当に殺し合いとかしてた癖に同じ場所で味噌汁作ったりとかみかん食べたりとかこたつの下で足絡めて遊んでんじゃねえ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:15:00

    コミックウォーカーの無料分読んだけど面白かった
    クロと暴食組が好きです

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:19:59

    アニメがあの構成になったのは人気の強欲組の話をどうしてもやりたかったからだろうなって

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:45:25

    最終決戦の怠惰憤怒強欲暴食の組み合わせ珍しくて好きだなと思ってたらクロ以外全員伯爵殺すのに反対した側なんだな
    と言うか伯爵殺すのに賛成した傲慢嫉妬色欲が軒並み伯爵復活側だったのほんま…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:51:09

    そういえばそうじゃん!!っていうか連載序盤〜半ばの頃は結構数十年か数百年で定期的に兄弟会議みたいなのあったのかと思ってたんだ
    全然交流ねえな……なんならあの最悪話し合いまでに会ったこともなかった面子もいるのではなかろうか
    まあ流石に一回か二回は会ったことあるかもしれんけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:46:48

    >>41

    それもだけど伯爵復活組って最初に真昼の仲間になってくれてた人たちだなって気づいてからちょっと何も言えんくなった

    最初から何もかも知ってたからあんなスムーズに協力してたってことか……わあ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:01:55

    伯爵復活勢のなかでも傲慢は復活した伯爵を滅ぼすのが目的で、嫉妬色欲の思惑は知らなかったから一枚岩ではないんだよね
    少なくとも傲慢は色欲の本当の目的知ってたら協力しなさそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:00:25

    色欲と嫉妬は監視目的で真昼に近付いたんだろうけどヒューはどうだったんだろう
    あの夏祭りで出会ったのは偶然だったのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:58:11

    どうなんだろうな、鉄がヒュー?どこだ?とかなってるからもし意図的だったとしても鉄がヒューを棺桶に入れたまま真昼達とあの日会わずにどっか行っちゃってた可能性もありそうだけども
    でも棺桶ですや…ってしてそのまま爆弾チュドーン!しちゃったのはたまたま偶然なだけで何らかの形で接触自体はしようとしてたのかもしれないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:58:47

    元々怠惰組に接触予定だったけど、あれは予定外の遭遇だったイメージある
    図らずも鉄がきっかけで自然に怠惰組と合流して仲間入りって流れ取れてヒュー的にもラッキーだったかも
    爆破されたりはしたけれど……

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:28:42

    めちゃくちゃ好きだったな〜大団円完結してくれて嬉しい
    コンプリートガイドはまだ買えてないけど楽しみ
    欲を言うと本編で真祖全員の生前見たかったけど、ガイドに情報あったりするのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:37:19

    >>48

    嫉妬は結構生前の情報書いてあったよ

    憤怒はほんのちょっぴりだからあんまりわからなかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:20:45

    >>49

    ジェジェ推しだから有益な情報!早くコンプリートガイド買います

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:33

    コンプ本めちゃくちゃ情報開示してくれてて助かる
    限界距離を超えて長時間離れたときの副作用とか吸血鬼が体温やら心臓やら機能してるのかとか色々

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:15:08

    限界距離とかそういやあったなそんなの……ってイルディオとニコの時思い出した
    椿や伯爵と契約した主人の場合限界距離はいかほどになったのやら

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:46:10

    真昼は鈴
    鉄は将棋の駒
    御国はネジ
    イズナは髪
    リヒトはドッグタグ
    御園は時計
    ニコロはなんだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:47:25

    真祖それぞれの限界距離も書いてあるけど怠惰がマジで短くてちょっと笑う
    伯爵の祈りが距離に現れすぎてる……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:51:49

    >>53

    カトラリー(フォーク)だよ

    鈴とか時計とか髪とか割とみんなネックレスみたいに首から掛けてるけどカトラリーはどう持ち歩いてるんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:54

    伯爵が椿を術者にしてやろうとしたことに対して凄い恐怖を覚えたんだけど同じ感想持った人いる?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:11:01

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:47

    伯爵の正体やクロを吸血鬼にした理由がはっきりわかるのが最終回でほんとに最後でびっくりしたな
    伯爵を殺すかどうするかの会議の回想でのロウレスの言動的にもクロの親とか家族、もしくは恋人あたりかと思ってたら、18巻でクロも全く知らない人でなんでこんなことになったかわからないって話でたまけだし
    死んだ人間を復活させるって大抵親しい相手がやるイメージだったから、伯爵がクロにとって全く知らない他人で一方通行の想いだったって良い意味で意外だったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:23:48

    もう日数少ないけど12日まで原作者作成公式ブラウザゲームでギアと羊太朗のノベルゲームがやれるので是非やって欲しい(ダイマ)

    https://tanakabox.com/game/box.html


    毎回思うけど漫画書いてる傍ら定期的にゲーム作って無料で公開してるの凄すぎるな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:49:52

    >>55

    ありがとう!!

    服の内側にポケットでも作って縫い付けてあったりするのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:51:33

    何故なら俺は…天使だから!のオリハルコンメンタルのリヒト好きだったな
    完結したんか

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:47

    最後まで読んだ後に読み返すと初期の方のクロ、真昼に対して結構塩と言うかドライでこれがああなっていくのかって逆に感慨深い気持ちになる
    どの辺から心を開き始めたんだ…やっぱ強欲編か

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:06:49

    >>61

    ここだけの話リヒトの友達と約束して〜が伏線回収?されるとは思ってなかったから驚いたぜ……

    というかああいう頃あったのねリヒたん

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:15:42

    初めて読んでハマって単行本買った新規だけどヒュー(ヒューだけどヒューじゃない)の過去編が一番メンタルに来た
    いや過去編全部辛かったんだけど
    あと御国とスノウリリィがなんかこう……理解出来なかった
    まだ伯爵の方が理解できた

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:05:53

    おじさん他のキャラに比べてモブネームだなあと思ってた
    あんたトールなんかい!!そして城なんかい!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:31:01

    トールと言うコード名+ダジャレ好き叔父さんの名前が「徹」+叔父さんの見た目が雷っぽいの情報で徹叔父さんはトールだ!って当てた人凄いな
    そう言われたら確かにって感じなんだけど何か隠し事してるだろって疑いこそすれトールだとは全然思ってなかった
    あとC3職員ってわかった後にクロ及び椿との初対面見ると演技力すげ~…ってなる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:33:45

    御国に管理させて優しい世界を作ってもらうリリイの計画だけど、コンプリートガイドブックに数百週は繰り返したってあるし絶対いつか破綻してたよねこれ
    御国が完璧を求めすぎて、ちょっと綻び見つけたらその度にやり直してたっぽいし
    真昼たちが止められなくてもたぶんいつか御国の精神が耐えられなくなってたと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:10:08

    猫クロかわいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:56

    動物姿のサーヴァンプたちみんなあざとい可愛さ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:18:16

    そういやクロの真昼以前の主人っていたことあるって認識でいいのかな
    かなりの時間をギアのところで過ごしてたっぽいし伯爵殺して以降は封印されてたよね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:53:46

    ターゲット層的に少年キャラが多いと勝手に思ってたから10代キャラが思ったより少なくて驚いたな
    メインだけでも真昼御園鉄リヒトイズナしかいないし
    と言うか見た目10代の吸血鬼とサブキャラ抜かせば主人にしかいねぇ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:56:12

    >>70

    いないと思う

    まずギアに出会う前は日に当たると速攻でバケモンになる状態だし、ギアに出会った後〜伯爵殺人までにに主人作ろうとしてたら言及あるはず

    そして伯爵を殺した後は長期の封印かつリリイに連れ出されて真昼に拾われるまでねんねしてたっぽいし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:03:46

    クロと真昼の物語としては綺麗に終わったなと思ってるけどそれはそれとしてリリィとか椿の今後は気になるのでサーヴァンプ2出ねえかな〜〜〜とは思ってる
    ほんとキャラ一人一人が魅力的すぎて気になるのよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:13:36

    多分書いたら冗長になるだろうなと思いつつみんないなくなったあとの吸血鬼たちが見たい
    人外と人間の話によくある人間に先立たれる人外シチュが好きだからよ…
    定期的に主人の墓参りするんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:55:17

    >>72

    そっかありがとう

    ただなんで限界距離を超えたときの24時間立った時の状態をクロが知っていたのか、初期にリリイが「クロが久しぶりに主人を持った」って言ってたのかが気になるんだよね

    初期ゆえの設定変更的な感じだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:22:39

    >>75

    設定変更はもしかしたらあるかもしれないけど限界距離の話はギアと住んでた時に他の弟妹から聞いたとかでリリイの「久しぶり」発言は真昼に変に疑われない為とか色々理由は付けられそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:58:49

    ガイドブックで御園のお母さんはちゃんと御園のこと愛していたって書かれてて安心した
    御国とリリィはちゃんと御園に伝えろよ多分誤解しているぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:35:33

    ニコロは初登場はあまりボスに向いてなさそうな性格に見えたけど錯覚だった
    オドオドしていて優しいけどボスになるの納得だった

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:50:20

    >>77

    でもリリイ達の言葉信用ならねえよもう…だって御園ママはもうこの世にいないんだもん……

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:26

    >>78

    ドン向いてねえよ

    でもドンに相応しいよ

    そんな人

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:07:19

    >>79

    死人に口なしとは言うけれど、これはリリイたち罪深すぎるな……

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:15:12

    十数年後か数十年後くらいには御国たちも信用されているかもしれないからその時に話そう

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:34:44

    クロの悪魔、真昼とクロにすごい懐いてて可愛いなって飼い犬見てる気分になる
    他の悪魔たちも自分の真祖と主人に懐いてるのかな…だとしたら可愛いな…
    クロの悪魔は出入り自由らしいから最終回後もちょいちょい前に出てきてて欲しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:44:49

    そういえば怠惰とか色欲と違って強欲の悪魔ってわりとロウレス(ハイド)と同化してたよな
    あと傲慢もか
    てっきり順番追うごとに悪魔と器の一心同体度上がると思ってたから驚いた
    あれはなんか法則あったんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:06:29

    別に人型かどうかも悪魔を受け入れているかどうかも関係なさそうだしね
    単なる相性の問題だろうか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:34:11

    なんかリリイと色欲の悪魔はわりと同化してる印象に見えたかも
    リリイと色欲の悪魔の思想が近いからとかかなあ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:21:39

    一巻を読み直すと、椿との初遭遇で真昼が名前を付けてやる!って言ってるんだよね
    最終巻で御国と戦うときにさらっと椿と契約してるから、名前を付ける🟰契約する の伏線がちゃんと回収されたなって感心した

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:01:23

    クロの悪魔、最初に真昼がリードを得た時、自分の力を使ってくれる…! ってわくわくしてたのかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:13:44

    クロの悪魔は最初からなんか悪いやつじゃなさそうだな感があった
    多分見た目の可愛さも影響している

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:16:38

    真祖の動物姿や悪魔の見た目と言いサーヴァンプに出てくるマスコット(?)もれなく可愛いんだよな
    ロウレスやリリイの悪魔も可愛い

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:29

    >>89

    なんで最初あんなぬいぐるみみたいな見た目だったんだろう、可愛いけどさ(人型の方も好き)

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:23:37

    2話のカバンに詰まって学校に着いてきている猫クロと人形ベルキア可愛い
    なんで仲悪く一緒に詰まってたんだお前ら

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:55:53

    リリイが真昼にクロを拾わせたけど契約するかしないかは賭けだったのかな
    真昼の性格的に友達が襲われたら戦うだろ(吸血鬼と戦うなら契約するだろ)って見越してた?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:22:05

    改めて24巻読んだら塔間真昼を見たクロがNTRで脳破壊された人みたいな反応してるのじわじわ来てる

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:07:39

    鏡の世界でニコが亡くなってるのショックだったな
    暴食組の熱いやり取りを見てるからこそなんか悲しくて
    あの世界のイルはどうやって生きてるのかなとか
    そこからの鏡の世界が破れてニコとイルとファミリーがワチャワチャしてるのがスーと効いて…嬉しくなる

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:46:37

    >>94

    イエーイ怠惰の吸血鬼見てる~?君の大切な友人は君の事忘れて優しい父親と幸せに暮らしてま~す✌️…ってコト!?

    クロも真昼が幸せならこの世界でもいいかも…ってなりかけてたから真昼が思い出してくれて良かった

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:35:37

    n回目の世界も結構いいんだけどな
    でも吊戯がノアになってるからいないのとニコが死んでるのと御園が生まれてないのが……

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:37:34

    そういえば狼谷の苗字に狼が入っているのギアの子孫だからか
    今更気づいた

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:43:32

    >>92

    どんな経緯で入ったの君達…ベルキアが先に入ったん?そしてクロは追い出さなかったん??

    その間無言だったの?今からでもいいから教えてくれない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:03:35

    真昼のカバンの中にベルキアとクロが入っていたのに多分気づいていたよな桜哉
    どんな顔をしてたんだろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:48:21

    >>100

    内心ベルキアに悪態ついてたイメージある

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:53

    アニメから好きになったやつです
    未だに原作買おうか迷ってます
    リヒトが好きでした…ピアノを弾く約束した友達くんがいつか出てくると信じていた
    風の噂でニコロさんだったと聞いたことはある
    ちなみにニコロさんは田中ボックスのゲームで撃ち落とされました…エスコートの仕方がイタリア人だ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:09:58

    >>102

    リヒトとニコロ好きなら原作の特に最終決戦準備(14〜21巻あたり)がめちゃくちゃおすすめ

    巻数多いから迷うとは思うんだけどリヒトとニコロが友達になったエピソードも読めるし、リヒトの掘り下げと相変わらずのカッコ良さが見れるし、ニコロはイタリア男仕草をたくさんする

    おすすめ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:19:00

    御国ってループ中に御園と出会えたことあるのかな…御園が生まれる前に必ずやり直してる気がしてるけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:56:27

    今改めて1話見るとクロの塩っぷりに味わいがある
    あんなことあった後だもんなぁ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:16:42

    初期のクロと最終話付近のクロ引き合わせてみたすぎる
    真昼に心を開いて表情豊かになってあれだけ嫌がっていた黒い薔薇も取り込んだ自分を見て何を思うのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:23:43

    >>106

    初期クロはひたすら宇宙猫顔してそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:35:16

    クロもそうだけど他の兄弟やギアも驚きそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:54:03

    >>103

    マ?

    やっぱ買おうかな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:19

    >>105

    てかクロからしたら目が覚めたらあれからガラッと風景の違う街の中にいましたあれから二百年近く経ってますだったのかな

    何お前一話でカップ麺ズルズル食べてんだよクロ

    今まで食べたことなかっただろうになんで普通に作り方分かってんだよというかスマホも使えてんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:21:36

    日本語を勉強したことなかったのに何故か日本で言葉が通じたのと同じ感じかもしれない

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:03

    伯爵がその時代に適合できるような魔術でも仕込んだのかもしれんと思ってる

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:32:34

    現代知識が最低限自動更新されてく感じかな
    フレイアさんはスマホに馴れてなさそうだったし個人差もありそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:48:11

    作者サイトでバレンタインイベントやってるぞー

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:56:22

    御国がn週目の世界で御園母との間に子供生まれて御園って名前つけたけど、御園と似てなかったり解釈違い起きてやり直しことあるだろうなって思うとグロいな……
    数百週はしてるらしいし、子供生まれた世界もたぶんあるはずだよね……

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:27:11

    原作者が作ったゲームでネームドキャラの大半にバレンタインにチョコレートあげれる作品って中々珍しいのでは?ホワイトデーもちゃんとあるし…
    VDとWDイベ、絵面が乙女ゲームっぽいから苦手な人は苦手だろうけど個人的にはキャラの解釈深めるのにとっても役立つので助かる

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:05:28

    サーヴァンプも完結しちゃったから今年は例年よりじっくり楽しまないとな……いつ終わるか分からんからなTANAKABOX…

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:40:23

    猫クロ可愛い
    昔のクロは自分が猫の姿になるのも嫌がりそうだけどいつから癒し系猫を自称するようになったんだろうか

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:17:08

    ギアに会う前はそんな余裕ないだろうしギアに会った後だよな
    クロが今のふてぶてしい性格になったのはギアの影響……?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:06:53

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:12:29

    >>17です 無料公開分は読み終えました

    フレイニキ(憤怒の悪魔)がかなり好きかも

    ファイヤーダンサー?みたいな格好とか、イズナちゃんに説得された後の泣き顔がぶっ刺さった

    フレイアネキと共闘してくれて嬉しかった

    ( >>120に文章追加したかっただけ)

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:19:36

    クロ、いきなり吸血鬼にされて長男になった割には兄の自負ちゃんとあるの偉いな…って思ってたけどよくよく読み返すとロウレスとの和解までは全然自分のことお兄ちゃんって言ってないんだな
    51話の憤怒は理由なく暴れるような奴じゃないって言う所が妹をよくわかってる兄を感じて結構好きなお兄ちゃんセリフ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:35:40

    こう見るとロウレスとの和解ってクロにとってもかなり大きな出来事なんだなと
    ロウレスは懐いてきたしクロはお兄ちゃんの自覚できたし
    最初ギスギスしてた二人が一緒にゲームするくらい仲良くなってるのほっこりする

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:27:56

    そういえばロウレスは伯爵を慕っているが、伯爵はクロしか頭にない悲しい一方通行だったな……そもそもロウレス以外は伯爵の好感度そんな高くないんだわ
    椿は約束守ってもらうためだし、傲慢は言わずもがな、色欲嫉妬は殺す派だしなあ
    憤怒暴食は慕ってはいないが殺すレベルではない

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:14

    吸血鬼の作り方が酷いから普通は伯爵への好感度は低いんだよな
    ロウレスは使われた人間たちのことを憎んでたから受け入れたけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:36:23

    そもそも傲慢の作成経緯がトップクラスに酷くて尊厳破壊なのでそりゃヒューが伯爵絶対殺すマンになる
    復讐心+もうあんな悲劇を起こしてはいけないという大義で動きますわ……
    なお銭湯の跡取り息子が傷ついた心にスーッと効いて……

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:55

    ヒューが2回とも子どもに絆されてるのいいよね……
    大人に見える子どもと子どもの姿をした大人

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:44:28

    >>125

    一応本人が納得してたとはいえ罠にはめられて死んだ生前クロのことを知ったらロウレスはどんな気持ちになるんだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:42:25

    >>124

    椿とかずっと先生大好きだとかそれはもう湿度の高い感情抱いてるのではと思ってたよ

    びっくりだよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:14:30

    桜哉と真昼の失った大切な女性の名前 あきな さんと あきら さんなの
    やってくれたな作者ってなったね 残念ながら同級生とかじゃ無い

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:10:51

    クロVS椿の最終決戦、一番最初の対面の時のオマージュがあるの熱すぎる
    地面に頭から叩き付けられて眼前に刀突き付けられるクロ→地面に頭から叩き付けられて眼前に燭台突き付けられる椿
    あと椿戦でリリイに助けられたクロと真昼→ジェット機内で戻ってきたクロと真昼が同じ格好だったのも好き

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:00

    頼む〜〜!!!番外編でもなんでもいいから後日談のお話を漫画でもうちょっとでもいいから読ませて先生……
    お願い……まだサーヴァンプに終わってほしくねえよ終わったけど…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:17:50

    TANAKABOXのイベントはなんか年々キャラが増えていくごとにちょっとずつ変化があったのが好きだった
    ギアやニコさんにチョコをあげられる日が来るなんて思わなかったもん…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:49:43

    ところでフレドスキャルフってなんだギア

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:49:47

    最終決戦でヒュー(アルジャーノン3世)が青年の姿になったけど、ヒュー(子供)がアルジャーノン3世の死後に伯爵と出会わないでそのまま普通に生きて、大人になれてたらあの姿に育ったのかなとか思うとちょっと悲しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:12:08

    無料公開から入ったからバレンタイン復刻ありがたい
    個人的にリヒトが乙女ゲー適性高くてびっくりした

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:41:30

    伯爵にもチョコを渡したいなあ……

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:52:08

    バイオレンスで無愛想で口悪くて可愛い動物やら甘いものやらファンシーなものが好きでメンタル激強ゴリラ野郎で独自の天使語話す電波な天使って言うあんまり見ないタイプのキャラ性してるリヒト本当に好き
    初登場から最後まで一貫してブレなかったの強い

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:36:27

    最終話の後は椿とベルキア達回転寿司行ったんかなあ
    食べた寿司の皿はもう戻しちゃダメだからねベルキア

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:20

    やっぱりいつ読み返しても桜哉が学校にまた来れるようになってるの嬉しすぎる
    しかも話すのも勇気いっただろうに

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:58:56

    1話で冗談めかして吸血鬼についての忠告していた桜哉
    内心は絶対に行かないでくれって思ってたんだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:18:43

    >>110

    クロ、初期の頃「今何年くらい経ってんだ」「ギアは?」とか色々考えてたんかなあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:25:42

    >>98

    じゃあギアに助けられる前までは違う苗字もしくは違う漢字だったのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:48:44

    ギアがいつ頃から日本に来てたって記述あったっけ?
    少なくとも羊太郎が子供の頃にはいたわけだけど、200年前ならまだ江戸時代のはずだし苗字自体持ってなかったかも

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:09:17

    御国ママは天国いけたんかなあ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:43:12

    >>27

    ライラ本当にあれからどうなったんだっけ

    七巻時点では生きてるよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:46:26

    御国の分身的な魔法を倒している中にライラもいたと思うからまあ多分生きてる

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:36:22

    このまま一緒にいたら良くないよね……って人外側が気を使って離れたのに、人外が思ってた以上に人間側の行動力がすごくて結局見つかっちゃいましたってオタクが大好きなやつをギアと羊太朗がやってたらしいので、それ詳しく描写してくれませんか?ってなった

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:14

    ギアと羊太朗、クロと真昼みたいに普通にこの二人主人公の人外ミーツ人間で一本作品描けそうなんだよな
    二人がロンドンで何でも屋やっててたまにサーヴァンプのキャラも出てくるみたいなそんな感じのスピンオフ読みた過ぎる

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:00:38

    過去編じゃ右手でお箸持ってるのに右腕失ってから
    左でお箸持ってるの頑張ったね椿
    下位も左で持ってるから教えてあげたんだろうね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:12:20

    ちょくちょく言及されてる雪男も気になる
    サーヴァンプ世界の話をもっと読みたいです先生

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:37:32

    強さ議論するタイプの作品じゃないと分かりつつざっくりとした強さランキングはそれはそれとして気になる
    全員万全及び最盛期の状態で一番強いのはやっぱり伯爵か

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:50:47

    イルディオが持ってたあの花はなんていうんだろう

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:42:15

    >>151

    最終話だと会えなかったしなあ

    人魚とか妖精とか色々いるみたいなんだから読切型でもいいから描いてもいいのよ先生

    SERVAMP終わらないでくれ…終わったけど…

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:20:44

    伊織生きててよかったよ…
    なんかやってくれるとは思ってたけど最後の決め手になるとはなあ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:40:22

    生きてるかな?とは思ってたけどおまえーーー!!!!!!!!!塔間ーーーーッ!!!!!
    いやまだ諦めてねえからな!!!!!!

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:35:40

    ファンブックで生死不明扱いだから多分生きてるか?
    狼谷と真昼が可哀想だしギアに孫扱いされて嫌そうな顔する塔間が見たいので生きてて欲しい

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:44:01

    なんかC3の面々がタロットカードモチーフって聞いたけどマジですか?
    マジなら塔間が塔のカードなの納得する部分あるというか
    正位置も逆位置も意味合いが悪いカード

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:00:53

    >>158

    そうだよ

    各話タイトルから

    吊戯→吊るされた男

    弓景→月

    盾一郎→戦車

    修平→法王(教皇)

    イズナ→星

    シャムロック→悪魔

    塔間→塔

    御国→審判

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:44:36

    やっとガイドブックを買えたんだけど、真昼とクロのモチーフを見て、クロの切り離した力が薔薇の形をしていたのって、そういうことか〜って納得したわ
    他にも情報盛りだくさんでたしかなまんぞく

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:59

    >>147

    また真昼と会えたらいいなあ…

    ていうか椿とベルキアと桜哉達みたいに真昼の家でゲームやったらご飯食べたり遊びに行こうぜ

    なんだったら外見15歳程度でしょ?高校通ってもおかしくないんやで…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:03:55

    ドラマCD楽しみ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:21:07

    イズナとニコが仲良くしてる状況にヤキモキする修平とそれを見てニヤつくジルレイの図好きすぎるからずっとやってて欲しい
    修平の恋愛模様周りにバレたら色んな人(シャムロックやら御国やらC3の先輩達やら)が首突っ込んできそうだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:27:02

    最終回の城田家見る度にこの一室だけ戦力すげぇな…って思う
    強い真祖×2と強い下位吸血鬼×2と魔術師と怠惰の主人て
    誰かが襲ってきても負けない布陣

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:40

    最初シグルズ本部長出てきた時嫌な権力者の大人枠かってめっちゃ警戒したけどその後すぐ責任感とノブレスオブリージュの頼れるかっこいい大人だ!って手のひらがドリルになった

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:34:00

    シグルス本部長初登場の時になんやコイツ…ってなってから作戦会議以降出来た大人だ!って手のひらドリルするのわかる
    最終決戦後ギアにボコボコにされかけたらしいの笑った
    しゃーなし

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:36:41

    そういや思い返すとSERVAMPってモブとかを除くと基本的に名ありキャラで「あっコイツ嫌なキャラだ!悪人タイプだ!」って思い続けるようなキャラあんまいないよね
    強いて言うならC3編の終わりくらいまでの塔間さんだけかな。それも明確に悪人キャラとして描かれてる感じ
    御国はまあ性格悪いところもあるけど色々と思惑あったし弟大好きなのは変わってなかったしシグルス本部長は「本来こんなもの子供に任せるもんじゃねえ」「相応の立場についてるものには相応の義務がある」って人だったし

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:45:36

    ストライク先生、また短期連載でも読み切りでもいいからSERVAMP関係の漫画描いてくれないかなあ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:58:24

    今思うと御園がリリイの記憶を見るところでリリイがベッドインするところが見えなくて良かったなって
    色欲の悪魔が見る記憶を調整してたのかもしれないけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:52:32

    >>168

    夜仕掛けのギアの連載とかしていいんだぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:57

    最終回後に真祖と主人全員揃っての会話が見たすぎる
    御国とリリイはずっと拗ねたままなのかなとか真祖達は裏切りだのなんだのあんまり気にしなさそうだけど御国とニコロはギスギスしてるのかなとか考えて止まらない
    謎時空で何卒…!

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:33:57

    なんだかんだ本編の流れがこの漫画のRTAというかベストなルートみたいなとこあるよね
    色んなキャラの思惑がめちゃくちゃ絡んでるし、下手にイベントや過程スキップしたら、特定のキャラが成長できなかったり救われなかったりするし
    しかもベルキアを2話目で殺していたら椿と和解がおそらく不可能になるのでめちゃくちゃ序盤に詰みポイントがある

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:07

    >>171

    リヒトの腕に攻撃したからジェジェとロウレスもギスりそうというか、ロウレスがジェジェ許せない気がするよね……

    ニコはヒューがイルディオをハメて殺したから報復するって話だったけど、イルディオが気にしてないのとニコとヒューは大人だからいい感じに和解したり落とし所を見つけられるだろうなという安心感ある

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:45:31

    ドラマCDとか巻末おまけ漫画とかの謎時空番外編の桜哉と本編の桜哉のギャップが激しいの好きなんだよな
    本編だけ見たら割とずっとシリアスキャラしてるのに謎時空になると椿への扱いがもれなく全部雑で真昼が一番!他はまぁ別に…みたいなキャラなの笑う

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:56:27

    タナカボックスやってるけどキャラ同士の会話とか見れて楽しい

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:13:13

    桜哉の椿の扱いが雑なのは家族的な信頼や甘えからかもしれないと思うと、両親が最悪で優しかった姉は実質殺されたようなもんだった環境にいた桜哉良かったなってなる
    桜哉が椿を雑な扱いできるのはこれくらいじゃ椿は自分を切り捨てないって信頼や安心があるのかもなって

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:26:45

    冷静に考えたらニコの姉家族をジェジェのサブクラス2人から守って、しかも捕縛までしてるモーリファミリーすごくない?
    ジェジェと御国が送り込むのに選ぶってことは弱くないだろうし、ギアを多少苦戦させるくらいには実力あるサブクラス2人をC3のような魔術や特殊装備なし、仮にあったとしたら聖水くらいで捕縛してるんだよねあのファミリー
    数の暴力でどうにかしたにしても、モーリファミリーは別に死者とか取り返しのつかないレベルの怪我を負った人もいないっぽいし、ボスのトトもニコとの電話でめっちゃ明るかったし被害あんまなさげなんだよね
    下手したらサーヴァンプ強さ議論でわりと上位行きかねないぞこのマフィア

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:01:20

    桜哉が椿に雑な対応することを椿が愚痴ってる時にイタズラするからじゃない?謝ったら?って言ってるべルキア好き

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:04:05

    ロウレスはリヒトの腕を攻撃したジェジェ許さない!ってなっても、リヒトがメンタル強すぎて気にしてなくて、いつもの天使発言で空気を変えてしまいそうな気もしてきた
    生前が聖職者でおそらく人格的に本来まともっぽいジェジェも謝罪しそうだけど、たぶんリヒトの天使云々で困惑しそうだし、シリアスが持続しない

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:51:43

    ドラマCDの「ベルベルPって呼んでね」(低音)とかクロとユリマリの銭湯での「「にゃーーー」」とか好きだった

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:33:38

    ドラマCD本当に好きだったんだけどこれをアニメでみてえ〜〜!ってずっと思ってる
    シャムロックが真昼達の家押しかけてきて皆で味噌汁大会することになったやつとか冬休みとか
    そういや真昼達…なんだかんだで冬始まる前に本編終わってんだよなあ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:49:07

    ドラマCDこれからも年1くらい(欲を言えばもっと頻繁に)で出して欲しい
    せっかく声優決まってるのに未だ3人揃っての出演がない闇夜トリオの漫才聞きたいし暴食も付録の1回しか出演してないしイズナちゃんの声帯知りたいし旧3バカも揃って欲しいしギアと羊太朗も出て欲しい
    お金なら落とすから…

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:56:24

    リリイって憤怒の姐さんみたいに兵器に徹したくない、自分を人に近い何かだと思いたいって言ってたけど、最終的に真逆な感じになったよね
    憤怒の姐さんは戦場で出会った元主人が老衰で亡くなるまで一緒に林檎を育てたりずっと連れ添ったり、自分のサブクラスや吊戯を抱きしめてあげたり、愛情深くて人に寄り添ってる
    逆にリリイは虐待とかで亡くなった子供をサブクラスにしたりするような情はあるのに、有栖院家の人たちを目的のために愛を踏みにじるようなやり方でめちゃくちゃにしてて、結局人からどんどん遠ざかった存在になってる
    最終的に立場やあり方が真逆な感じに落ち着いてて、すごい皮肉だよねリリイ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:08:29

    パラレルサマーのシナリオ本読んだけど御園エンドのリリィはどんな気持ちでそれ言ってるの…?となったな

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:47:28

    パラレルサマー普通に一つのゲームとしてすごい完成度が高いんだよな
    それはそれとして真昼が桜哉と仲良く過ごす夏の夢を真昼の為に見るクロ結構重…重くない…?とはずっと思ってる
    パラレルサマーでも鏡の国でもそうだったけどその場に自分がいなくとも真昼が幸せならいいって思ってるクロ健気な猫だな…でも真昼はクロもいないと駄目なのでクロもいて桜哉ともまた仲良く出来る大団円で良かった

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:54:04

    ハズレイベントもしっかり面白くて楽しかったなパラレルサマー
    ベルキアのパエリア作りめっちゃ笑った

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:13:11

    今回の無料公開で知って沼った新規にもフリゲのシナリオなどの慈悲をください先生

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:46:50

    今→バレンタイン
    3月→ホワイトデー
    夏→パラレルサマー
    秋→御国誕、ハロウィン
    1月→夜仕掛けのギア
    全把握してるわけじゃないけどでかいイベントはこんな感じで復刻されるはずだから…あと季節のちょっとしたイベントとかキャラの誕生日にもミニゲームとかもあったりするから定期的に覗こう!
    ここに恒常的なサバクエとかカフェとかも入れたらすごいボリュームだし全まとめセットとかで販売してくれたら普通に金出して買いたい

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:11:06

    ドラマCDそろそろ発送されるかな?楽しみだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:41:18

    >>188

    ありがとう

    今まだ夜仕掛けのギアはできるっぽいから定期的にやってくわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:15

    パラレルサマーと夜仕掛けのギアちゃんとトゥルーというかちゃんとしたクリアできてねえんだよな…
    誰か攻略法知ってたら教えて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています