- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:53
パーフェクトガンダムといい尊厳破壊すぎんよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:04:02
PガンダムvsPジオングという名誉毀損合戦すこ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:06:00
えっ 雑誌のアオリそんなふうなの!?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:08:03
でも一応、中の人には不本意だろうけどジオンの守護者できてるから誇りは辛うじて持ってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:10:26
めちゃくちゃ有名な「そうだ英雄(イオ)、お前が、殺した。」とかもアオリ文が初出だし編集の有能さをヒシヒシと感じるよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:32
Pガン換装回も「戦友と別れ 宿敵で駆ける」みたいなクソかっこいい煽りなんだよね
「そうだ英雄〜 」「これが連邦のジオングだ!」
と合わせて単行本持ってるファンでも煽り目当てにスペリオル買っても損はしないと思ってんだ - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:18:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:49
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:28:09
こういうのってるのがわかるキレッキレのアオリは単行本で消えちゃうのもったいないよね
本誌ならではの特徴ってのはもちろんだけども - 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:18
これ2人(3人)でフル稼働してパーフェクト・ジオングのスペックを引き出してるからやっぱアムロもすごいけどシャアもすげえよってなる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:10:23
色々と逆になっている対戦カード
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:13:11
ジークアクスとは別方向に自由にやりたい放題してる作品だと思う(しかしガンダム+ブラウ・ブロやビグザム量産は被る)
映像化されてないからあんまり広く知られてないけど - 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:15:09
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:16:39
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:19:49
シャア「いや、武装的には固定ビーム砲とサイコミュハンドのみだから正直そこまで負担は…」
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:22:56
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:58
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:27:51
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:30:51
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:33:28
地球圏の平和を守る連邦軍兵士として、迫りくるテロリストからサイド3の名前を冠した守護者として
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:35:08
やりたい放題のエンジンかかってきたのは宇宙に上がってからなんだがそこは映像化されてないんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:09:32
あっちのミリオタ的にはどういう評価なんだろうな
祖国の名を冠する機体が鹵獲されたと思ったら国民のために戦っているという
なんかクソ荒れそう - 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:29
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:14