- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:42:50
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:31:33
ダブルスロットのおかげで別にDSでもGBAソフトは遊べるし...
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:20:21
開発期間その他諸々考えるとハード初期に出すのは結構リスクでしょ
内容的にも別に2画面でメリットが得られるような作品という訳ではないし - 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:35:04
これが大きかったんじゃないかな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:36:24
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:41:27
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:02:24
スレ主です。ⅢとⅣはDS移植されてたのすっかり忘れてました。DS版のⅢとⅣって2画面機能なんか使ってましたっけ?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:20:46
4は名前忘れたけど追加の幻獣の顔描いたりステ上げのミニゲームはタッチパネルだったな 2画面だとずっとワールドマップ表示できるからそこはすき
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:25:37
Ⅳは難易度高過ぎて挫折しかかったわ……
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:50:34
アドバンス版の不満点のひとつに音源があったんだけどDSだったら多少改善されてたんだろうか。
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:46:25