マイナー仮面ライダーファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:56:30

    ・映画
    ・Vシネマ
    ・ファイナルステージ
    ・小説
    ・SIC等々
    本編には出てこない、所謂マイナーライダーファンスレです

    画像は自分の推し

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:00:02

    仮面ライダーガイアすき

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:08:23

    これは小説オーズの仮面ライダーデス
    これ小説で消化しちゃったの惜しく無いか?と思うネーミング

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:11:00

    >>1

    せめて 1シーンはボールにならず戦う場面が欲しかったなあ

    せっかく本人も武器もいいデザインなのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:11:29

    小説にしか出てこないフォーゼ唯一のダークライダー
    仮面ライダーイカロス
    イカロスそこで切っちゃうのか…という衝撃

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:11:45

    >>3

    まあ子供向け作品で「デス」ドストレートは難しいだろうし

    それでも出したきゃ最悪被ってもいいし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:14:37

    >>6

    まあアークとアークゼロとか付け足して別物にする例も行けるしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:19:49

    黒いウィザード
    漆黒の魔法使い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:03:42

    ダークウィザードとかいう主人公のダーク枠の中でもあまり知名度なさそうなやつ
    シンプルに紫のフレイムスタイルってのが潔くてすこ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:28

    >>8

    >>9

    ・ファイナルステージ

    ・HERO SAGA

    ・小説

    ちょっとダークなウィザード多すぎない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:13

    小説版フォーゼの仮面ライダーイカロスとか知ってる人いるかなぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:00

    ゲームにしか出ないダークディケイドというのもいたよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:38:44

    ガンバライダーが好きだったんだ・・・
    自分だけの仮面ライダーってコンセプトが大好きだった・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:59:50

    小説版のジオウトリニティすき

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:03:52

    001、この急繕いって感じのデザインが好き
    本編でゼロワンドライバーの変身資格無くなったときだしてほしかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:04:23

    SICのミラージュアギト好き 妄想とかではない悪のアギトっていうのが好み


    >>10

    ヒロサガはともかく小説とファイナルステージは一応公式だし、ドッカンバトルでダークウィザードのメダルもあるからややこしいよね

  • 171625/02/03(月) 23:04:50

    ドッカンじゃねえわ、ブットバソウルだった…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:05:16

    平成前期のステージ限定ライダーが資料の少なさという意味で一番マイナーだと思ふ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:05:31

    スレッドの趣旨的に、TV本編以外で登場した形態はOKだけど、『理論上変身可能なものの、TV以外の別媒体ですら登場する事がなかった』フォームはNGって解釈してOK?

    個人的には、小説版鎧武で登場した斬月ジンバーメロンと龍玄ジンバードラゴンは、映像作品で見てみたいフォーム。

  • 2025/02/03(月) 23:12:35

    >>19

    マイナーなものならなんでもOKです

    設定だけ存在するものだとか、没案だとか

    ただ、設定にも存在しない妄想フォームとかだと趣旨が変わっちゃいそうなので控えめでお願いします

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:40:22

    >>8

    話はズレるけどさウィザードライダーの二つ名の○○の魔法使いってのがすごく厨二心にストライクウィザードしてくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:28:30

    確か漫画限定の仮面ライダーG2ってのが居たなぁと思い出して調べたら見た目ライダーですらなかった
    この手の閲覧困難な過去のライダー漫画まとめて書籍化して欲しいなー

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:42:18

    ルパンをリデコ元に持ってくる驚きとまあ確かにタッセルが変身するライダーとしてはドンピシャだな!っていう納得感込みで好き
    何かの拍子で善タッセルが使ってまた出てきてくれないかなってずっと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:47:21

    仮面ライダーG電王
    電王世界で意外といそうでいなかった時間警察っていう立場と特殊能力がバリアなのが好き
    時間警察という組織の中では割と量産されたりしてるのかなとか妄想してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:37:46

    >>22

    HERO SAGAには仮面ライダーG1なんてのがいたね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:41:12

    画像貼れてなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:49:35

    2号のネガライダーは知名度低いの多いよね
    ブラックバロン、ゼロスペクター、トゥルーブレイブ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:24:42

    >>27

    ブレイブだと、タドルクエストやドレミファビートのプロトガシャットは本編で使われてないんだよね

    黒騎士ブレイブとか、ダークなポッピーとか需要ありそうなのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:45:10

    戦績はあまり良くなかったけど、試作って感じがして好きなやつ。コンセプトは悪くなかったが、多分相手が悪すぎた

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:12:47

    個人的に見たかったフォームが添付画像の黒影トルーパージンバーマツボックリ
    こんな感じで、鎧武はロックシードの組み合わせ的に理屈上は出来るフォームが多い気がする。

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:47:13

    >>13

    わかるぜ 色々と難しいんだろうけどレジェンズでもカスタム機能続投してほしかったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:06:00

    >>29

    そもそもビートルくんは「バーニング込みの3vs1で劣勢」とかいうフィジカルのみで素の水のエルより強いまであるバグ枠だからしょうがねえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:16:10

    >>29

    でもなんやかんやでちゃんと『襲われてる人を逃がして時間稼ぎする』『規格が共通なのを活かしてG3Xとバッテリーを交換する』っていう最低限の役割はこなしてるからすごいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:52:20

    見た目良すぎるしフィギュアーツにもなったけどマイナーじゃないかもだけど映画とゲームだけだし........武神鎧武です

スレッドは2/4 22:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。