【クロス】ここだけケイの新しいボディが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:10:22

    おもちゃのロボットだった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:11:07

    そいつ奪われる前振りやないですかい

  • 3名無しの先生25/02/03(月) 20:13:30

    なんか、見た目とサイズに反して、パワーがやばそうなやつじゃないですかぁ!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:14:32

    アリスがオーレギオンの装甲娘になっちまう!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:16:33

    プラモデルならモビルドール・ケイ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:05

    コイツ初期のマジンガーZくらいのスペックありそうなんだけど大丈夫?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:56

    雷帝の遺産よりやばそうなのやめろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:02

    >>6

    被弾しにくいことを考慮したらマジンガーより強くねえかな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:43

    オーレギオンの恐ろしい所は人の手で作られてあの性能という所

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:57

    >>5

    PLAMATEAトキ(ケイ)の可能性もあるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:27:14

    >>8

    …そうだな(誰にも気付かれず艦隊に近付く姿をみながら)

    どうして手乗りサイズで基地蹂躙できるんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:10

    >>9

    材料問題さえ解決したら再現可能なのほんとおかしいよ……

    別の材料使って同程度の能力の機体を作るなこら……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:22

    まず新素材開発部に強化段ボールから開発してもらわないと
    危なっかしすぎて野放しにできん奴

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:10

    >>13

    でもキヴォトスなら等身大LBXバトルしてるようなもんだし……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:03

    ・攻撃当てるのも難しいのにミサイル直撃しても無傷な位硬い
    ・小さいことを利用して隠密行動も可能
    ・艦隊を一機で壊滅させられる程の火力
    ・永久機関搭載なためエネルギーの心配は無い

    …おもちゃ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:18

    ※作中でテロ用の兵器として使われたりそれを阻止するための兵器として使われてます

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:57

    せめてKアーサに…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:08

    これより超性能低いやつでもリニアカーを正面から止めるくらいの出力出せるからな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:08

    「必殺ファンクション!」
    『アタックファンクション』(強情)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:22

    なーんでヤマジュンはおもちゃ作りの最中に超小型永久機関生み出してるんですかね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:23

    >>15

    まぁおもちゃの技術とノウハウと規格使ってるだけでコイツ自体は決戦兵器のスーパーロボットみたいなもんだし…

    問題はそのおもちゃ自体がなんかいろいろおかしいところなんだが(普通に市販品で椅子粉砕、部屋に仕込んで盗聴etc…)

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:41

    カッコいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:56

    銃の代わりにLBXが普及してるキヴォトスだと
    下手したら銃の時より物騒な世界になりそうなの
    ほんとにオモチャか君たち…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:19

    >>18

    まぁあれはリニア切れて地面に接触してる状態だったから…

    いやおかしいだろ質量の差ありすぎだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:36

    >>17

    おめえもおめえでソードビット使えるし可変機構持っていて宇宙でも使える高性能機じゃねえか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:48

    割とあらゆる兵器の欠点を解決してるやべーやつじゃねえか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:37

    スレ画に限らずlbxなんて人型兵器の理想系みたいなもんだし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:53

    無印のモブ機体くらいまでならせいぜい人間に大怪我させる程度の性能しかないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:29

    >>28

    普通おもちゃで大怪我負うなんて大問題だよ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:39

    >>27

    >>28

    玩具の姿か…?これが…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:04

    LBXベクターも大概なんだよなぁ…触れた機械をハッキングできるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:34

    >>28

    初期のザコ量産型であるデクーですら部屋の壁とか床ズタズタにできるレベルなんですがそれは

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:52:27

    >>29

    >>30

    >>32

    強化段ボール完成したからこれで普及出来るし大会も開けるな!!ヨシ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:53:02

    >>32

    後継機の改が確か死亡事故起こしてたような…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:53:31

    強化段ボールの外でも動かせたらあかんでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:26

    >>35

    はい勿論アカンですよ!でも基本善良な市民なら強化ダンボール内でしか動かさないよね!グッドLBX!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:40

    >>32

    スレチかもだけどプレイヤー次第では最新鋭の期待とも渡り合える程の性能を出せるくらい拡張性がある名機だとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:35

    >>37

    あれはキリトが特別なんじゃねぇかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:36

    >>36

    ところでこの無印の狙撃計画なのですが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:38

    >>39

    暗殺LBXを主人公チームが暗殺仕返した良い作戦でしたよね!

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:34

    >>40

    ハンターカッコよかったよな!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:50

    >>31

    ゴキブリの如く湧く癖に火力と装甲何方も優れていてハッキング能力持ちはやり過ぎだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:00:28

    あの、こいつアメリカの軍艦を沈めてるですけど大丈夫ですか?
    アリスの中にいたときよりもヤバくなってない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:00:34

    お前らロボカテでスレ立ってる時に現れないくせに……

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:02:21

    >>42

    しかもこいつなんで動いてるかも分かってないんだっけ?

    コユキが大量にいるって考えると中々あれかもしれんね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:12

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:04:00

    LBXの真に恐ろしい所は小学生が片手で持てるほどの大きさと重さな所

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:04:25

    >>46

    カッコつけるために肩に乗っけて歩けそうだしなこれ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:17

    こいつ位まで行くともう100%兵器だしな
    …ホントどうなるんだろうWARS以降のダン戦世界

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:41

    Q仮にゲームみたいに開かない扉があったらどうしますか?
    1ハッキング
    2扉を壊す
    3あらゆる侵入経路から裏側に回り込み解錠する


    答えは全部だ!!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:23

    いうてスレ画クラス以外のlbxの火力はキヴォトスだとそんなに問題無さそうではある
    ハッキング能力と電子戦でも使えることを除けば

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:38

    やるかダンボール娘inキヴォトス

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:43

    しかもこいつ、ウォーズではオーディーンと一緒に量産化されてるんだよね
    なんでこいつを量産したの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:09:45

    >>53

    流石にダウングレードしてるよね…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:10:52

    >>51

    スレ画は戦艦落とせるレベルなので下手するとモブだと普通に殺されるレベルだと思う

    火力が見た目以上に詰まってるんだよなぁ…ジェットストライカー(必殺技)で貫通して死にかねない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:11:12

    >>51

    シグマオービス辺りから怪しそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:11:55

    これだとAMASがスタンフィールインゴット製になるの馬鹿性能では?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:12

    そもそもオーレギオンの通常攻撃で1撃で倒せるベクターが宇宙基地の外装より硬いんやぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:26

    >>54

    ゲーム版warsで可変機能以外の機能をオミットしたgシュッツェという機体がある

    あとM(ミリタス)仕様のオーレギオンもあってそちらは機能がオリジナルと同じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:53

    プレイヤーがオーバロードしたら機体スペックまで跳ね上がってない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:57

    >>59

    ”ゲーム版warsで可変機能以外の機能をオミットしたgシュッツェという機体がある”←ふーん…まぁせやろな

    ”あとM(ミリタス)仕様のオーレギオンもあってそちらは機能がオリジナルと同じ”←いやちょっと待てよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:11

    量産型はぶっちゃけゲームの都合もあるから・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:26

    例えるなら小型化したガンダム
    ケイのボディがこいつになったら勝てそうな子が思いつかない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:34

    乗っ取られる事に定評があるから最初から乗っ取るパワープレイ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:02

    エデン条約時のミサイルがフェアリーになる可能性があるのか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:33

    >>61

    でえじょうぶたmk2とd9もミリタス仕様の奴がある

    …まあただのやり込み要素の機体であってそんな深い設定は無いだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:32

    ゲーム的な都合であって実際はオーレギオンよりやばいのは10機ぐらいしか無いし平気兵器

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:04

    ゲームのメタ要素抜きにしてもアキレスディードまでは確実に量産機なんだよ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:07

    銃の代わりにlbxでドンパチするキヴォトスか…バン君が泣いてるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:29

    というか、これ持ってきたの誰?
    雷帝の遺産よりもヤバそうなんだけど!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:21:14

    >>68

    ディードはあれがおかしいだけで市販のはバン先生のアキレスで倒せるレベルだから・・・

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:21:54

    >>70

    持ってくるの山野博士くらいだろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:12

    >>67

    えっ10機もいるの…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:56

    >>65

    超小型メガトン爆弾搭載していてステルス機能も備わってるという殺意マシマシな機体

    あれこれキヴォトス滅ぶんじゃ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:56

    >>67

    クソボケがぁ!(画像略)

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:31

    >>73

    ミゼルオーレギオン・レギウディア・アキレス2カスタム・ディードカスタム・エンペラー5・おでん2・d9

    四捨五入したら10だぞ(半数同一機体)

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:25:03

    10は流石に言いすぎやろせいぜい片手の指の数程度や

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:21

    >>76

    このうち5機がヤマジュンの改造機なのヤバすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:33:31

    カイザー製のlbxも売られてそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:35:13

    >>76

    確かに…感謝

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:36:49

    こんなLBX見せられたらあの世界の一般アンドロイドの情緒ぐちゃぐちゃになりそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:40:23

    こんなのが流行ったらただでさえ治安最悪なキヴォトスが更にヤバいことになる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:41:54

    オートマタの存在意義が無くなってしまう…!

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:43:26

    無印時代までの機体なら火力もキヴォトス人からしたら銃で撃たれるのとあんまり変わらないからヘーキヘーキ
    フェアリー?知らない子ですね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:43:38
  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:44:07

    >>82

    元々銃流行ってるし危険性は(比較的)薄いからブルドとかまでなら…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:48:00

    普通に戦闘力でいったらオーレギオンや>>76なのにそれ以外だとフェアリー(>>74)やベクター(>>42)が有能なの怖いんだけど…

    これ本当に子供向けホビーアニメの奴らかなぁ!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:48:36

    忘れがちだが無印より前のLBX出来たばかりの時代のスペックで崖から落ちたバン拾い上げてくるぐらいのパワー
    まぁヤマジュンが直に持ってたやつだしAX-00ぐらいのスペックはありそうだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:51:07

    改めて、これをホビーとして発売しているダンボール戦機の世界って
    キヴォトス以上の魔境なのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:52:53

    超次元多関節機構搭載アバンギャルド君

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:52:55

    >>89

    民度は良いから…一部の悪党がヤバすぎるだけで民度自体は良いはずだから…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:54:01

    >>91

    でも、テロに何度も利用されてるのに販売停止にならないですよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:55:56

    >>90

    めちゃくちゃキモい動きにはなるけどガチで強くなりそうで嫌

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:56:40

    >>92

    逆や元々海道が銃の変わりとして流行らせて安全性を強化ダンボールで誤魔化してるだけ

    皆んながこれホビーじゃなくて兵器だよっていうのは実はまさにその通りなんや

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:58:18

    ホビーアニメの中では民度いいよね……
    悪党がちょっとホビーでガチの悪をなしてくるだけで……
    なんでどいつもこいつもガチ兵器運用してくるんです?(※主人公の父親もかましてくる

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:01:21

    >>12

    ミゼル(ベクター<軍団>を使ってくるアンドロイド)が強いから最強の機体作ろう

    確保できた材料全部使ったけど軍団相手に蹂躙できる機体(オーレギオン)出来たぞバン!こいつで逆転だ!

    奪われた…もうおしまいだ…え?みんなのカスタマイズとかの知識を総動員すればそれを越える機体が出来るはず…?わかった、やってみよう

    出来たぞバン!オーレギオンを越える機体、アキレスD9だ!…え?機体を失った友達に渡す…?そっちのほうが戦力的にいい?うん…

    今度こそ出来たぞバン!同等の機体のオーディーンmk2だ!(一晩で製作)


    オーディーンmk2作るくだり爆笑した

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:01:51

    悪党は次世代兵器として普及させた裏があって
    主人公始め善良な人たちは性善説と向き合ってLBXをおもちゃに戻そうと活動してる
    そりゃテロで使われても悪人視点でも善人視点でも無くならないよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:02:11

    モモミドがイカロス使ってそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:03:28

    >>94

    でも製作者のヤマジュンは息子に自慢できるようなスゴイ玩具を作りたかっただけなんだよね…かわいそ…>>95

    なにやってるのさ父さん…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:03:57

    >>90

    コレ戦闘の外野で真面目な顔してリオやヒマリが現代ではまだAIの処理が出来ないはず!とか言ってたら笑う

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:05:27

    な…なぜ兵器扱いされるんだ…
    よく見てくれちゃんとホビーものをやっているだろう?

    GIF(Animated) / 1.9MB / 14940ms

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:05:49

    >>98

    理解できる。

    個人的にはティーパーティΣオービス使用説推してる、丁度フィジカル担当と予知とか担当もいるし

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:06:06

    >>98

    クノイチとアマゾネスかもしれんぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:06:07

    >>101

    ホビーとは?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:07:20

    >>101

    超小型戦闘機同士の戦闘じゃん

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:07:33

    チュートリアルで戦車と一緒に突っ込んでくるハカイオー

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:07:45

    >>101

    どうみてもリアルロボット系列ですね…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:08:49

    でも俺ユズにはデクーユズカスタム使ってて欲しい!

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:10:31

    おもちゃですって建前のもと兵器作るやつが多すぎるんだよなあの世界

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:10:37

    キヴォトスの生徒の中でキリトみたいなカスタマイズLBXを使いそうなのはだれだろう?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:11:34

    そういえばランちゃんでしたね姫……

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:13:05

    銃の代わりとしてlbxが普及するんじゃなくてサブウエポンとしてlbxが普及してるのかもしれん

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:15:55

    >>112

    できたよ先生

    等身大ルミナスシューターだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:17:06

    >>113

    ふざけんな!

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:19:53

    >>113

    スーパーノヴァと比べるとどっちがヤバいんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:19:54

    >>50

    …サムス?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:21:14

    >>113

    そういえばルミナスシューターってチャージに時間かかるし必然的に大砲とか砲台的な運用になるのよね…その割には反動もそこまでないし誰でも使えるしで汎用版光の剣としての路線行けるのでは…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:22:02

    やめなよアリス!
    腕破壊して無理矢理関節技から抜け出そうとするのは痛々しいからやめて!

    GIF(Animated) / 1.07MB / 2610ms

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:23:15

    >>112

    まぁ性質上LBXって銃じゃなくて超高性能人形ドローンだしね、ライフルよりも嵩張らないし両方持ちは十分にありね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:25:13

    >>118

    はい!アリスは超次元多関節機構を搭載します!





    うわーん!顔の向きが戻りません!

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:25:22

    >>118

    ここすき

    人の動きを完璧に反映出来てしまうせいで人ではあり得ない機械ならではの動きに翻弄されてしまうところが芸術的

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:27:51

    >>120

    アリスやめなって!バグったゲームキャラみたいな体になって怖いよ!?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:29:01

    >>119

    問題は既存のドローンがいらない子になること…

    lbxあればハッキングも偵察も火力も出せるからマジで既存ドローンがいらない

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:30:37

    >>123

    LBX単独だと空中操作できる奴は一握りだからむしろ逆に流行るかもしれん

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:32:19

    スレ画にケイがインストールされても暴発しない限りは大丈夫…なはず

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:33:47

    >>70

    ケイの体なんだからリオが作ったんでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:35:18

    ケイオーレギオン「どうしましょう・・・調子に乗ってジェットストライカーをストライクモードで使ったら電波障害が多発しました・・・」

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:35:48

    >>126

    リオがこんなセンスの塊を作ったと!?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:35:55

    >>124

    …ドローンの上に乗ってるLBX想像してしまった…

    ライディングソーサが戦闘機的運用だったしヘリ的運用とか…?

    LBXを運搬したあと上から状況確認したりルーター的運用したりとかは思い付いたけどそれだと複数人運用前提になるから単体運用もありなのかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:38:09

    たぶんこの世界にも山野淳一郎はいるんだろうね。
    妖怪ウォッチの外伝作品の世界にもいたわけだし

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:39:51

    >>130

    え、何それ初耳なんだけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:40:17

    >>131

    コラボでブラックホール消し去っただけだぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:41:54

    >>130

    作り上げた物が凄いからミレニアム生徒からガチ目に尊敬されてそうね

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:42:12

    >>132

    ………………………………はい?(宇宙猫)

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:42:31

    スペックはおもちゃで世界征服系のいつものコロコロのノリってより
    一言で言うなら超絶性能の軍事用ドローンが何故かおもちゃとして流通してる世界観

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:42:56

    >>45

    ブルアカで例えると最低でもサオリレベルの強さにコユキの能力つけて増やしたようなヤツだからな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:44:48

    しかしアリスやケイは「魔王になるはずだった勇者」だったけどオーレギオンは「勇者になるはずだった魔王」みたいなところあるからケイオーレギオンはみんなとワチャワチャして時々頼もしい戦力として活躍してほしい

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:47:55

    >>137

    そう考えるとオーレギオンもうれしいだろうね

    今度こそ人を助けるために戦えるんだから

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:50:53

    アリス「パンパカパーン!アリスは合体必殺ファンクションを覚えました!」
    アリス「ケイ!行きますよ!」
    ケイ「合わせます王女」
    アリス&ケイ「光よ!/我王砲!」

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:51:01

    オーレギオンをアリスに渡すところでバンか山野博士が機体について一通り話したあと「オーレギオンを今度こそ勇者にしてほしい」とか言われたら泣く自信がありますよえぇ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:51:19

    各学園のモブはWARSにおける各国の量産機を使ってそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:51:57

    こう見てみるとダンボール戦機×ブルアカのクロスって、中々良さそう?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:53:49

    コレがオーレギオンのスペック

    ちなみに無双ゲーみたいに倒されてる敵は軍事衛星基地の外装貫く攻撃くらっても壊れない奴


    第51話|アニメ ダンボール戦機W【BANDAI SPIRITS】


  • 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:56:35

    >>142

    どっちもいい感じに(?)物騒なのとLBX自体が数が多くてキャラクター性があるのがいい感じにマッチしてる感じはあるのよね

    上に貼ってるバン先生スレも完走する程度には語れたくらいには

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:56:40

    >>142

    ダン戦以外だとメダロットのスレが現行で進んでるし、ブルアカはそういう類の作品とは相性がいいんだろうね。

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:56:59

    >>143

    アキレスd9に至っては通常攻撃で1撃で切断するからな・・・

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:57:21
  • 148二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:04:23

    >>143

    うっわなっつかし

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:42:13
    ケイとオーレギオンの組み合わせはこのスレのこのコラが好き
    【クロス】ここだけキヴォトスでホビーとして|あにまん掲示板bbs.animanch.com
スレッドは2/4 10:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。