- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:29:42
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:31:02
ルーンファルトリーの方が可愛いキャラ多いぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:32:59
公式サイトでキャラを見て選ぶ方がいいぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:34:02
本体は何持ってるの?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:42:09
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:00:44
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:02:20
キャラで選んでもいいよ
キャラとの愛が薄くてもいつまでも交流できるし、ちなみに好きなキャラって誰? - 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:28:29
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:12:50
オリーブは今はアプデで多少改善されてるらしいけど
個人的には三つ里かなあ - 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:21:57
自分も三つ里に一票
恋愛要素的にもキャラ立ってて良い子が多かったし、UI含めてシリーズ内で一番完成度が高かった作品と思うので - 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:28:11
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:14:06
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:16:44
ワンダフルライフさっさと移植しろ
あ、恋愛ならワンダフルライフはお勧めできません
結婚してからが本番っていう珍しい作品なんで - 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:23:22
DS時代の作品だから探しにくいけど風のバザールを勧める
牧場物語では珍しくキャラクターにcvが付いてて喜怒哀楽が分かりやすくて賑やか - 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:42:04
ついこの間までdsは牧場物語のセールしてたね
自分は、はじまりの大地を買ったけど、三つの里の評価は高いと聞いたことがある - 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:45:23
- 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 02:47:25
つな天は貿易解放の難易度がね……何だあの設定桁数を間違えたとしか思えない目標値は
- 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:43:40
3DSで結婚要素目当てなら、三つの里、つながる新天地、はじまりの大地あたりかなあ。
ホントはwiiのわくアニを推したい。
いや恋愛要素はルンファクのが薄くて楽しめないでしょ… 本家のがセリフだけ聞いたらCERO:Aどころじゃないこと言ってるとおもう。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:46:23
「結婚」を「結婚後の夫婦生活」って意味で捉えるならワンダフルライフ一択、GCかWiiを買ってでもやれ!って言えるんだけどねぇ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:08:24
- 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:18:10
- 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:21:07
今から始めるならみつ里が一番良いと思う
自分的には恋愛イベント単体で見るとハーベストムーンととわくアニが好きだな - 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:39:41
ミネラルタウンとコロボックルステーションしかやったことないけど
後者の結婚の条件がプレイ当時の俺には面倒くさくて結婚できないまま飽きた - 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 08:00:45
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 08:13:49
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:17:13
- 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:21:10
旧作のキャラ可愛い子多すぎなのでスイッチに移植してください
移植だぞ? ベタ移植だからな? 余計なことすんなよ絶対? - 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:45:57
- 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:47:41
ユーリいいよね…
- 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:50:25
みつ里が一番やりやすいし面白いしおすすめするけど、キャラははじまりの大地がすき
- 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:53:41
- 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:24:30
ワンライは確かに婿候補の見た目が残念すぎるんだよな
一人はまだまともだけどそいつは中身が残念っていうね
間違えてガール版買ってまあしゃーないこのままやるか…と思ったけど婿候補見てボーイ版買い直したくらいには残念だった - 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:23:48
選択制なら基本女主人公で婿とって2周目か別データで男主人公でお嫁さんもらいたいですね
ワンダフルライフは言われている通りお嫁さん候補の方がかわいかったので男主人公版プレイしたいかなと思います(するなら)
- 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:25:50
ワンダフルライフは異色作ながら当時のPの「やりたかったこと」が詰め込まれてる、ある意味一番正統派な作品でもあるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:27:32
風のバザールリメイクしねぇかな・・・
作ってそのまま売る、単純で分かりやすい - 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:39:53
風バザは虫取り好きだったなー あとは金策バグがすごかった思い出。
- 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:42:27
風バザはジャンプが楽しかった思い出
無駄にピョンピョンさせてた - 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:44:17
はじまりの大地はタスクこなさないと恋愛候補(というか住人全般)増えないタイプなのがネック
その関係で通信なしだと最低でも2年目秋までやらないと出てこられない恋愛候補いるしなぁ - 39二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:49:41
- 40二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:48:58
はじまりの大地は嫁も婿もギャルゲー乙女ゲー度高くて好きだったけど、序盤はガーデニングツアーが心折設計なのが辛いところ。
- 41二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:50:33
コマリ好き。照れ顔がめっちゃ可愛いんだ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:01:44
3つの里はお付き合いすると住人に冷やかされるのも何気に好き
- 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:02:23
- 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:20:55
- 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:38:30
風のバザールだな
バザールをやるって目的意識を持ってそれを楽しみにやってた
あとエンジュ可愛い - 46スレ主22/03/18(金) 08:18:58
風のバザール大人気ですね
正直タイトルは一番好き - 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:27:00
- 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:03:02
恋愛メインで選ぶとなると三つ里かなぁ
後の作品は恋愛イベントの量はともかく毎日の会話とかそういうテキスト量が少なすぎると感じるかも
ぶっちゃけ交流、恋愛がしたいならルンファク3の方がおすすめできる - 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:25:27
会話や恋愛イベント以外のイベントも楽しみたいならルーンファクトリーや3つの里かな
他の人たちも言ってるけど、3つの里は日常会話テキスト量が他の作品と比べても段違いに多い
コミュニケーションゲームとしても楽しめる - 50スレ主22/03/18(金) 16:49:04
皆さんありがとうございました!今日3つ里購入したので帰宅したらプレイしたいと思います。楽しみ!
一応このスレ趣旨的には終わりなのであとは皆さんの牧場物語思い出語りにでも使っていただければ...
ちょっと触った頃にまだスレ生きてたら私も書き込みに来ようかなと思います - 51二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:03:42
WiiUあるならVCで牧場物語2もあるよ(古い作品なので操作性とか色々あるが、ゲーム内容は一番好き)
ハーベストムーンの元になったほうで、それなりに恋愛も町の人とのイベントもある - 52二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:36:19
牧場物語2は自分も一番好き。面白かったよね。
- 53二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:42:05
- 54二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:58:26
このスレ見てたら久々に3つ里やりたくなってきたわ
ハーベストムーンも好きだったな
今やると持ち物持てなさすぎて不便だけど - 55二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:01:01
- 56二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:07:11
- 57二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:08:40
ああ、なら言わずとも良いかな
- 58二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:09:19
また色々やりたくなってきたなー。3つの里もわくアニもやりたい、wiiと3DSどこにいったか…
- 59二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:16:42
- 60二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:19:12
- 61二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:52:55
- 62二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:11:57
HM・ミネなかから入って2を後にやったから色々とびっくりした思い出
みんな性格も人間関係も違うあたりスターシステム的な解釈でいいんだろうか - 63二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:27:15
2が好きだった分ガワだけ一緒でHMからまるっと変わったのは最初違和感…というか正直未だにあまり納得してない気持ち。一応2は、SFCの後の時代ということを匂わせてた思う。だからHMとか以降はパラレル世界的なんかなと思ってる。やすらぎの樹は2と同じ世界なんだと思うけど。
- 64二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:47:15
Switchにわくアニ移植来ないかなー
- 65二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 10:04:05
風バザとキラなかとわくアニのリメイクを待ってる
- 66二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:49:31
スレ主じゃないけど自分もやりたくて三つの里買っちゃった
再ミネしかやったことないから楽しみ - 67二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:25:38
3つの里は嫁婿以外の住人だとロータスさんとか好きだったな、なんかああいうキャラ好き。あと既に社交的なコミュMAXなタツミとかは末恐ろしい子。ブラッドとキャリー夫婦も見てて好きだった。
- 68二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:04:52
3つの里はeショップでアップデート出来るからeショップのサービス終了前にアップデートした方がいいかも
- 69二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:06:32
- 70二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:09:13
- 71二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:29:04
うわーそれ知らないかも、一応アプデしとくか。
- 72二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:29:45
三つの里はハム太郎が飼えるんだっけ?
- 73二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 08:04:13
ネットに繋げば牧場にやってくるんじゃなかったかな
あとチェブラーシカってのもいたはず - 74二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 08:10:43
- 75二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 08:30:17
- 76二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 08:56:39
DS・3DSの牧場物語はゲーム内年月経過で解放される要素も結構多いので3年ぐらい寝て過ごすのも一つの手
- 77二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 08:57:56
- 78二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:02:39
- 79二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:02:52
- 80二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:17:19
3つ友はあんまりないけどつな天はビニハや観覧車(高性能ビニハ)の解放が2年目4年目だったり上位家畜の解放が最大4年目以降だったりした
元旦に町の大人にお年玉貰えるのも嬉しい
そこまでがっつり寝なくてもゲームスタートの春より夏秋の方が稼ぎやすいのはある
- 81二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:19:08
オリーブタウンでの反省点と過去作のいい点をじっくり考慮して、最新作へ昇華してほしい
- 82二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:26:24
- 83二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:42:24
家畜あるある
ニワトリの名前をこここ、こけこ、こっこ、ここここ、ここけこ、、、で気づいたらこここっこが2体いる…!ってなる - 84二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:44:50
私はその時の推しキャラの名前をつける
だから、久々にデータを見ると「ああ、当時これにハマってたなぁー…」となる - 85二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:48:44
自分はオムレツとかベネディクトとか…そういうノリだったな
- 86二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:51:06
- 87二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:54:12
家畜に俺の名前をつけたオカン
ある日台風で家畜小屋が潰れて俺が死んだ… - 88二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:56:53
- 89二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:10:57
GBAはもう動かなかったから久々にDSLite起動してミネなか始めた
楽しい - 90二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:30:14
牛の名前が毎回カルビとかハラミになる
- 91二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:49:55
鶏の名前がからあげとかたつたあげ
牛の名前がビフテキとかストロガノフになる - 92二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:53:23
久しぶりに起動したキミ島キラ仲あるある
・鉱山のど真ん中
・現在の格作物の日光pt水ptを調べるのに1時間ぐらいかかる
・この果樹なんの果樹だっけ? - 93二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:53:45
- 94二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:55:18
Wiiとかで出たやつもHD対応してないんだっけ
Steamにベタ移植してほしいんだけど難しいのかな - 95二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:04:58
俺の牧場物語プレイ履歴一覧
ワンライ:シリーズ初プレイ作品。セピリア嫁。かわいい。移植してやくめでしょ
ミネなかガール:ドクター婿。美男美女多し。ゲームバランスも手頃で良い
コロステ:ムー嫁。かわいい。俺の今までやったゲームで1、2を争う最狂のインフレゲー
キミ島:チェルシー嫁。仕事しろ。序盤のサバイバルゲーも中盤のガチ農ゲーも楽しい。終盤のマインスイーパもまあ慣れると楽しい
ルンファク:結婚なし。みんな可愛いがバグが怖い。アクションは天ノ村雲ノ剣さえあればなんとでもなる
ふたごの村:両村和解くらいのタイミングで力尽きる。せめてトンネルは開通させたかったしアリエラを口説きたかった…
はじまりの大地:ダンヒルの野望クリアで力尽きる。ニールがいいやつすぎる - 96二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:08:13
- 97二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:10:23
ルンファクは牧場物語ナンバリングから外れてるから上げてなかったけどプレイ済み。4も4SPもね
メグと付き合ってる段階で止まってるから進めようかな…
余談だけどヒーローヒロインが全員人気声優でがっちり固まってて凄いよね。当時半分くらいは新人だったのに
- 98二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:11:35
店売りの牛とやニワトリは家畜(1代目)は最大品質レベル3(最大10)しか出ないし上位副産物の入手率0。世代交代でだんだん向上していく。
羊毛とか毛類は品質無しで世代交代で上位副産物の入手率アップのみ。
上位副産物拘らないなら飼育せず店売り羊毛でいいじゃんってなっちゃう
でも自動餌やりでグングン愛情度上がるし妊娠中も副産物取れるし世話放棄しても愛情度がほぼ下がらず病気にならないので楽は楽
逆に言えばただの副産物を産む機械……
- 99二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:16:20
昔の牧場物語系の1日の最後にしかセーブできないシステムはうんち
(このスレに触発されて久々にフロンティア起動した感想)
やりたいことが多すぎて時間足りねえアネットさんかわいいよアネットさん - 100二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:26:13
1日のどこでもセーブ出来るようになったときは衝撃だったし天気予報が一週間先までわかるようになったときも衝撃的だった。
- 101二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:37:38
スレ主もう来ないのかな?
3つの里をある程度進められたら、感想とか聞きたいな - 102二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:26:47
種付けしないと牛乳とれない、冷蔵庫に入れておいても鮮度下がる
この辺りはもうゲームシステムとして採用しないでほしい - 103二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:02:08
鮮度システムはもう実装しないでくれー…
君と育つ島は兎に角それで苦労した - 104二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:41:43
ドラ牧の絵本調なグラフィック好き
ああいうタッチでコラボじゃない普通の牧物出して欲しい - 105二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:58:31
キミ島はもう品質上げマシンが実質冷蔵庫だったからなあ…
- 106二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:54:18
発売日に買って移動速度の遅さとロードの長さにうーん…?ともやもやしつつもまあ慣れるだろと思いながらやってたら、レストランでパンケーキ注文してお魚の定食みたいのが出てきたときの衝撃よ…
- 107二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:30:11
キミ島懐かしいなあ
序盤の色草ムシャムシャサバイバル生活がキツかった - 108二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:55:10
自分は食堂出来るまでひたすらチョコ食べてた…
- 109二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:52:40
- 110二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:57:42
でもなんかワンライは逆に種付けしないと乳出ないのが雰囲気にあってて良かったと思ったな…
- 111二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:11:25
風バザとつな天の序盤は素潜りガチャに時間と体力を費やしたなあ…
- 112二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:15:14
- 113二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:38:13
3つ里の地下は大体のプレイヤーが果樹園と茶畑にしてると思う
- 114二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:52:02
- 115二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:05:51
3つ里だと
自宅周辺は畑と鶏小屋、いけすやきのこ栽培
西側は果樹園と養蜂
南側は牛や羊、兎って感じにしたな
どこに何置くか考えるの楽しいんだよな - 116二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:12:16
つながる新天地とかと違って畑も動かせたり隣のエリアに持って行けるのも場所置きを考えるのに助かったな
私は自宅周辺は畑と果樹園だらけにして、南に動物小屋と鶏小屋、生簀と養蜂、西をメーカー置き場にしてたな - 117二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:29:09
オリ大は何より住人たちに愛着持てないのが1番キツかった
- 118二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:13:16
3つの里は収穫テンポよくて作物も好きなだけ作れるのいいよね
・自宅周辺 メーカー&畑&拾いものペット
・南 上段畑 下段いけす&ハチミツ
・西 家畜小屋大2小4
・地下中 筍メープル果樹&春作物&穀物
・地下西 夏果樹多め&夏作物
・地下東 秋果樹多め&秋作物&通年作物
(秋作物余った時はブルーローズ畑にチェンジ) - 119二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:32:22
君と育つ島は日常サブイベントがない代わりに恋愛イベントは凝ってたよね
恋愛イベントで選択肢によって進むイベント変わるし、好感度が低くなる選択肢を選ぶと救済イベントが起こるし - 120二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:31:02
- 121二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:44:02
オリーブタウンってアプデしまくったらしいけど今どうなの?
初期の酷さは噂には聞いてるけど - 122二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:55:42
はじまりの大地とつながる新天地をやってるんですが、気をつけた方が良いことつってありますか?
- 123二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:48:54
- 124二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:15:41
教えて下さり、ありがとうございます
はじまりの大地は始めたばかりなので、機会をみてアニマルランドに行くようにしたいと思います
つながる新天地のエッダさんのイベントなんですが、絆はあげていたのですが朝のみに会っていたため最期のイベントだけ回収できなかったんですよね(あとからイベントがあるのが分かりました)
仮に2周目をするときは、気をつけたいと思います
- 125二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:28:17
メーカー周りと作物の収穫は別物レベルで改善された。でも問題点はそこだけじゃない……
私は他のゲームに飽きたときにたまにやるけどガンガン農業だけに熱中できるタイプ以外は向かない
多分スターデューバレーの方が値段安くて面白いかな……
- 126二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:20:25
一応ロードとかも改善されてるらしいね
後は一部のテキストとかもか? - 127二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:20:17
DSシリーズのセリフ密度に慣れてしまった自分には
オリーブタウンは物足りなかったな
次作のためのお布施とする - 128二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:43:28
3つ里のテキスト量良かったよね
ルンファク4もだけど会話の種類が多いと挨拶が単調な作業にならないから嬉しい - 129二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:32:31
再ミネもオリ大も、もう別会社だけどRF5も微妙だったね…
次はそろそろ面白いのが来るはず… - 130二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 03:31:34
3つ里はほんとクオリティ高かった
とはいえ細かい不満点はそこそこあるからそういうのを改善した完全版を出してくれりゃ良いんだけどなあ - 131二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:26:50
スイッチだからって張り切って立体的にしなくてもイインダヨって思う>RF5
なんていうかキミ島の何が何でもタッチパネル使わせてやる!って空回ってる感じに近いわ
- 132二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:29:38
ルンファク5は色々言われるけど6以降の新世代への叩き台としては十分役割を果たしてると思うよ
出来がいいとは言わないけどクソってほどでもないし、言うなれば「荒すぎる荒削り」みたいな感じ
まあ誰かに勧めるなら4一択なんだけどね! - 133二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:31:25
オーシャンズやフロンティアもリアル寄り等身みたいだけど、ぶっちゃけデフォルメのほうが距離感掴めやすい。細かい角度調節しなくていいし。
ルンファク5は十字ボタンが装備の切り替えだから、4SPみたいに十字ボタンでの動きの微調整が出来ないんだよね
何度石を壊そうとして種を潰したことか… - 134二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:54:31
- 135二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:59:07
Switchはあとでアップデート出来るからか納期に追われて中途半端なデキのソフトが多いような気がする
オリーブタウンしかりルンファク5しかり
ユーザーとしてはやっぱり後々アップデートして完成形にするんじゃなくて、完成形で販売してほしい
勿論バグがあればその都度アップデートしてほしいけど
それだったらいくら待たされても構わない - 136二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:06:07
- 137二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:10:01
- 138二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:26:26
- 139二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:46:51
やすらぎの樹しかやったことないんだけど、レビュー見た上でオリーブタウンはちょっと興味ある
- 140二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:54:39
オリーブタウンは評価を見る限りだと従来の牧場物語よりもどうぶつの森みたいなクラフト要素が強い作品みたい
ただ作物祭がないみたいなのがなぁー - 141二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:04:35
まあスイッチ持ってないなら3つの里でいいかなってなる
スイッチ持ってるならスターデューバレーでいいかなってなる - 142二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:07:19
- 143二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:03:31
- 144二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:05:34
- 145二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:13:20
- 146二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:34:52
コロポックルステーションforGirlやったけど、親友キャラの合う方法やらイベントを進める条件がキツくて諦めた
- 147二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:19:09
- 148二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:14:20
- 149二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:27:08
- 150二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:30:43
- 151二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:45:03
- 152二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 05:03:29
- 153二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:54:05
アップリケのイベントめっちゃ好き
- 154二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:01:52
不器用な愛情って良いよね
- 155二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:28:40
- 156二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:48:59
皆は牧場物語やルーンファクトリーはどれが初でいつ始めた?
自分は牧場物語は小学生時代に君と育つ島が初
ルーンファクトリーは数ヶ月前に4SPをやり始めた - 157二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:55:17
牧場物語はSFCの初代。当時動物好きで憧れがあったから買った。ルンファクもDS初代、牧場物語の派生だしもう一つの派生と比べて絵が可愛かったからこっち買った。
- 158二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:28:34
ルンファクはやってないので牧物だけになるが
確か牧物3をネカフェで遊んで面白そうだと思ったのがきっかけかな - 159二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:19:14
3つの里は好感度を表してるやつが各里の特有の花で好きだったな
- 160二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:46:54
ハーベストムーンやってforガールやってた中学生時代
SFC版も買うか買わないかのところで買わなかったな…… - 161二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:32:00
- 162二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:19:41
- 163二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:22:33
いつでもセーブできる作品久しぶりにやると畑の真ん中とかから再開して何やってたのかわからなくなってやめるのを何度かやってるから結局セーブタイミングが寝る前で固定されちゃう
- 164スレ主22/03/24(木) 02:24:22
思うようにプレイ時間とれなくてぜんぜん進んでないんですけどこれだけいわせて欲しい
ウェインは何なの?はじめたてで結婚するの悩んでる人を絡めとる天才なの?普通にいい人で優しくて女性にはもっと優しいハンサムは普通に好感度高いんよ...もっと吟味したいのにプレゼント貢ぎに行っちゃう - 165二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:42:04
3つ里結婚候補ズは全員いい奴過ぎて誰にするか選べないバグ発生させてくるからな…
- 166二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 06:01:34
子供の髪を見る限りだと青髪っぽい
- 167二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 06:18:28
ウェインがフランクさんのところでギター演奏聴いてるの好き
マジで仲いいんだなあってなったよ - 168二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 06:36:04
ウェインはホントに人たらしなんだよ… ズルい男だよ…
- 169二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:37:23
- 170二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:14:58
あんまり書くとスレ違いだが、スタデューバレーはグラフィックに癖があって生々しい暗さもある(アル中気味のキャラが二人いたり二年目に戦争帰りの兵士が帰宅したりする)
牧場物語オマージュなので農業・牧畜・釣りがあって伐採・戦闘もある。割と自由なので結婚・同性婚・離婚・離婚相手の記憶を消すのもできる - 171二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:03:35
ウェインは3つの里初見プレイで真っ先に結婚相手に選ばれそうだよね。最初から登場するし。
一切下心がないからナチュラルに口説かれるし。 - 172二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:48:05
一年目はちょいちょいウェインに昼ご飯たかってたなあ…
- 173二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:05:20
移動速度アップ効果のあるオムレツにたかってました
- 174二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:07:32
- 175二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:03:20
- 176二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:32:32
- 17714322/03/25(金) 05:46:51
いろいろ返信くれてた、ありがとう
ルンファクに近い感じかな?ちょっと調べてみる - 178二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 06:55:43
ぶっちゃけ乙女ゲーとしても楽しめるよね
- 179二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:15:49
- 180二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:49:49
- 181二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:41:23
- 182二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:10:54
- 183二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:21:46
見つけられたんだね よかった!プレゼンに頷きが止まらないよね!
- 184二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:38:10
オリーブタウンって主人公にボイスついてるみたいだけど、ぶっちゃけどうだった?アリ?無し?
今後もボイスついたりってあるのかな
ルーンファクトリーとの住み分けのためにもボイスはつかない方がいいのかな? - 185二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:35:27
もう手元にないんでうろ覚えだけどボイスいる?ってくらい喋る機会少なかった気がする
- 186二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:46:24
無し。そもそもプロですらない専門学校生に声当てさせて聞き辛い。
- 187二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:52:45
レジェアル同様SEの一種程度のもんだよボイスなんて
何ならそこよりSEに凝ってくれても良かったのよ - 188二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:24:30
牧場物語というゲームとしてはボイスは無かった方がいいってことか
開発としては新開拓のつもりだったんだろうけど、炎上の火種になっただけなのかな - 189二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:38:11
やるならもっとちゃんとボイスつけろよってラインじゃないかな
まあ拘るならそれこそルンファクやれってことなんだろうけど - 190二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:46:42
もし新作出るなら、ボイス無しがいいかな
ボイスが欲しいならルンファクやるし - 191二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:02:52
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:05:53
- 193二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 05:58:30
風のバザールはやったことないけどあっちのボイスは一応ちゃんと声優使ってんのね
上でも評判いいし興味出てきた
ボイスの有無はぶっちゃけどっちでもいいけど専門学校生にやらせるのは前代未聞だったね… - 194二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:38:09
牧場物語もルンファクみたいに付き合った後にデート出来るようにならないかな
連れ歩き機能がないから無理かもしれないけど、好きなんだよねデート - 195二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:32:11
牧場物語で3つ里が一番好きだからいつかSwitchに移植してくれたら嬉しいな
再ミネやオリーブみたいにセーブできる数増やしてほしい - 196二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:47:13
台風は3つの里ぐらいの扱いがちょうどいい
体力減りやすいし品質下がるけど外に出られるし畑は潰れない。専用会話もある。 - 197二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:55:09
- 198二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:17:29
- 199二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:42:40
完走しそうだねー
スレ主が3つ里で結婚した時には、報告もかねてまた牧物スレ立てて欲しいな
それまでゆっくり楽しんでね - 200二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:48:41
200ならめちゃくちゃ面白い新作が出る