今更だけど正直100カノって題材的に出落ちすると思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:20:40

    まだ連載続いててアニメ化(しかも2期)までやってるのかよ‥

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:24:51

    いや出オチだよ、出オチをずっと続けてる頭おかしい漫画(褒め言葉)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:26

    正直なところハーレム漫画あるあるを揶揄するパロディ漫画だと思ってた

    まさか全員メインヒロインで100人のヒロインと全力で向き合う話だとは思わなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:27:11

    俺も思ってた
    ある程度読んでから気づいたけど彼女100人いるから普通の漫画の100倍出落ちできるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:27:41

    31人のカノジョが居るけど全く個性が消えない奇人ばかり出してくるという飽きの来ない凄い漫画
    あと69通りの奇人が出てくるのかと思うと不思議とワクワクする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:28:21

    なんだかんだ始まりの5人が揃って恋愛もコメディもいい感じだったからラスボス倒したらしばらくそれでストーリー回すと思ったら妥協ゼロでヒロイン繰り出してくるあたおか漫画だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:29:05

    あと69人しか増えないのが残念だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:29:11

    いつかはギブアップするだろうな…などと思っていた俺の姿はお笑いだったぜ
    いや本当に限界が見えないの何で…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:33:17

    作画の方も葉飼さんとかアイドルの人とかのデザインをモブで捨てるとかすげえとしかいいようがない

    引き出しはんぱない

    ヒロインも髪型や服装がしょっちゅう変わるし


    >>8

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:42

    100人出すと思うと無理な気がするけど、31人から32人に増やすなら簡単だろ
    後はそれを70回繰り返せばいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:37:09

    >>9

    デートの度に私服変えてるのホントすごい

    全員でメイド服みたいな同じ服を着るイベントの時も一人ひとりデザインが違うし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:42:39

    新彼女登場→紹介→掘り下げ→恋太郎と彼女の日常→前後編のお話→既存彼女のペア回→恋太郎ファミリーの日常→(+α)

    この9話分のおおまかなルーティンが完成しつつあるからこれを繰り返していけば時間はかかれど絶対に100人いけるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:21

    夜桜さんの六美(と太陽)を絡ませて欲しい

    夜桜さんの太陽と六美は幼馴染みかつ夫婦
    (恋人の期間はなく、一話にして結婚した)
    その場のノリで結婚しただけじゃ……と蓋を開けてみればそれはそれはお互いの愛が重くて、太陽は太陽でとち狂ってて、六美は六美で読者でもちょっと理解が追い付かないヒロインに出来上がってた

    頭のイカれた女同士、男同士で仲良くなれるんじゃないかなって思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:45:07

    どうせ100人の途中で終わるだろっていう冷笑がいつの間にかたとえ途中で終わろうともって応援する気持ちに変わった人は俺以外にもいるはず

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:36

    安心しろ
    たぶん読者全員同じこと思ってたから

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:00:48
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:02:19

    デジタル合算してるか分からないけど2期アニメ化前で累計220万部売ってるの地味にやべぇよな
    クォリクォリの2期でアニメブーストかかるだろうし
    完結まで見守るという心意気の固定ファン結構ついてる気するし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:08:59

    中村・野澤先生の身に何かない限りは完結するだろうなと思う
    ヤンジャン現連載漫画で古参の域に入りつつあるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:10:02

    >>10

    やっぱ忍者の修行すぎるだろ

    ほら野澤(先生)!愛の強さでもう31人!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:03

    100人揃ってゴールではないんだそっからが本番よ
    でないと100人目が可哀想だからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:24

    原作完結までアニメ化したら100人で歌うのか?
    大大大大大好きな君へ♡

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:51

    正直よく連載出来てるなってレベルのことやってると思う
    ちょいちょい休載挟むとはいえ週刊でこの人数(もっと増える)の漫画を…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:49

    漫画のレギュラーキャラのギネスってどのくらいなんだろうね
    商業誌、一年以上連載している、くらいの条件で

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:00

    彼女一人一人の個性が出オチ感あるはずだし、実際それを利用した天丼ネタが多いはずなんだけど、
    彼女同士の組み合わせで新しいシナジーが生まれたり、彼女同士の人格を入れ替えたり年齢を変えたりとフリーダムだから可能性が無限大だよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:51

    編集側も5年10年じゃ終わらないことは想定して始めただろうからね
    両先生が続ける限りは続くだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:48:20

    >>21

    加藤渉も含めて101人な

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:36:28

    6人目でどういう漫画か読者に理解させ、9人目で基本デッキが組み上がった印象

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:40:36

    100人揃ってないからまだ出てないんだ
    だからオチもまだなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:44:08

    力斗おにいちゃんのバランス感覚もすごいし
    ゆき子おねえちゃんのキャラクター愛も半端ない
    原作と作画がここまで相乗効果発揮してる漫画もそうそう見ないよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:52:12

    人数が増えるにつれて彼女同士の新たな組み合わせがどんどん生まれるのが良いよね
    最近だと最古参の静ちゃんに夢留さんという新しい相方が出来たし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:53:38

    オムニバス系みたいなタイトルしてんなって思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています