ジークアクスマジで売れすぎじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:32:12

    先行公開でこれってもうメチャクチャだな…
    ゲ謎の爆発思いだすんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:33:39

    (バンナムのコメント)
    ヒャハハハ
    ヒャハハハ
    ヒャハハハ
    ヒャハハハ
    ヒャハハハ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:34:46

    >>1

    初手で興行収入の話なんて碌なスレにならないと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:35:28

    >>2

    まあそうだろうな

    テレビ公開する分ちょっと弄っただけでこれだからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:12

    緑のおじさんのおかげってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:15

    確かにすごいが…最後まで失速せず完結できるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:23

    待てよ興行成績は呼び水でこれからガンダムおじさん達にプラモやフィギュアを売りつけるのが本番なんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:27

    今までのガンダム映画の最高収益って何のいくらになるのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:36:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:37:02

    悪意はないとしても収益スレはやめろーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:37:03

    >>5

    割とガチだよ

    アイツとシャアのおかげでクチコミひろがりまくったからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:37:19

    >>8

    その数…種自由の50億!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:37:21

    >>8

    種自由の…500億…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:37:46

    最終PVでドッと話題性増えた感じあるんでやっぱ赤い彗星パワーはデカいスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:38:05

    ボッシュショックを思い出すのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:38:50

    >>12

    えっガンダムってエヴァに負けてるんすか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:38:58

    一年戦争外伝が飽和したら次はボッシュやシャリアブルみたいなモブをしゃぶり尽くすとかもうメチャクチャだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:39:10

    もしかして閃ハサって案外大したことなかったタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:39:34

    あれっウマ映画は?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:39:34

    こんだけ売れても種自由には遠いってそんなんアリ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:39:36

    鉄血から水星とじわじわ展開しつつSEED映画の大ヒットもあったとはいえやっぱ強いスね宇宙世紀は

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:39:41

    というかシャリアブルがウケるとか本当に思ってたヤツいるんスかね制作陣の中でも

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:40:35

    >>22

    少なくとも脚本、監督陣は新規、古参含め確実にぶち当てるつもりでデザインしてきてたと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:15

    >>23

    シャリア・ブルにここまで戦力をかけるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:23

    >>3

    中身がないから自分が好きなガンダムが売れてて凄い!して自己肯定感を高めとるんやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:35

    >>22

    さあね…だがファーストに出てきたニュータイプという立ち位置でありながら実質オリキャラみたいな肉付けをしてもどこからも文句をつけられない程度のキャラというのは確かだ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:50

    先行公開だと知らない層も幾らか居るんじゃねえかと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:59

    >>16

    ぶっちゃけガンダム・シリーズは派生作品も主人公も多すぎて新規に優しくないんや


    あとやっぱエヴァに比べるとスタイリッシュさが薄くて古臭いイメージが強いんで世界観もキャラも今風なジークアクスが受けたのはそのへんもありそうなのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:42:30

    >>21

    鉄血の後からの〝あのP〟追い出してからずっと上向きなんだよね凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:42:42

    ただ緑のおじさんもNTパイロットという土台はあったんだよね
    土台はね
    まあこの令和の世にコイツ主軸にするのはお変ク案件なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:42:43

    ワシはガンダムの初速が良いだけじゃ認めてへんっ
    後半になって失速したのをごまんと見てきたんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:21

    種は総集編があるとは言え古いのにあんだけ伸びたのは逆にスゲェと思うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:52

    >>22

    ぶっちゃけシャリア・ブルの存在で浮かれてたのは一部の古参だけで大半の客は「なんか原作だと1話分しか登場してないオッサンがめっちゃ活躍させられてるらしい、ウケる」くらいの認識でしか無いと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:59

    えっジークアクスてシリーズものなんですか?
    これ一本で完結するやつだと思ってたのん
    何個か映画が出るタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:15

    >>24

    コイツを売れると判断してプッシュしてきたウルトラマンZ制作陣を思い出すんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:17

    もしかして星街すいせいのおかげなんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:50

    >>30

    しゅ…主軸ってほど主軸ではないですよね

    あくまで一番真相に近いポジションにいそうってだけで

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:44:54

    >>26

    ララァもマチルダさんも出番少ないけど下手に肉付けしたらぶっ叩かれてただろうからシャリアっていう勿体無いキャラを持ってきたのは妥当だと思うんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:45:19

    >>16

    うーんTVアニメとホビーがメインのコンテンツだから仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:45:54

    >>34

    TV放送前の…先行上映…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:04

    昔のガンダムの映画は10億超えてればめちゃくちゃ良い方だったのになぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:31

    >>40

    TVシリーズなんスね…

    ふうん最初の数話を映画で先行上映したということか

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:35

    >>18

    ククク…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:43

    恐らく1番いい空気吸ってんのは庵野だと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:50

    >>35

    ちゃんと他にも売れる要素を用意してた周到さも似てると思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:50

    >>36

    NOMELON NOLEMON、青い方のすいせい

    そして米だ、俺たちでジークアクスに新規を呼ぶぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:47:26

    >>36

    音楽面だけといえばあげられるのは米津の方ですよね🍞

    挿入歌すぎてファンでも気づかねーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:47:46
  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:47:54

    初週より稼いだ原因ってま...まさか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:48:09

    >>33

    むしろこいつに大はしゃぎしてるの何も知らない新規じゃないスか?

    歳下の上司に入れあげてその影を追う壮年の男とかそっち方面にウケる要素しかないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:48:23

    流行ってるから見に行ったってだけの層は先行上映な事すら知らなさそうなのは悲哀を感じますね…
    ワシが見に行った時若い子らが「えっ これで終わりなんですか」みたいな反応してて下調べとかしないんやなあって軽くカルチャーショック受けたのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:49:09

    >>48

    これなんかもうシャアとおっさんの曲に聞こえるんだァ

    誰か幻魔を取り除いてもらおうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:49:34

    >>42

    グッズ関連の発売日見る限りは4月か5月に放送予定ですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:49:46

    >>49

    まあそうだろうな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:49:55

    >>49

    オタク達が必死で口を噤んでたおかげでPVの爆発力が十全に発揮されたよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:49:56

    なんかこのスレも微妙に消されそうな雰囲気が漂ってるのんな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:07

    後でテレビで放送されるとわかっててこれは化け物すぎるーよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:08

    >>49

    ぶっちゃけしゃあっが全てっスよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:12

    >>53

    えっそのエビデンスは?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:24

    >>42

    >>57

    ちょっと違うんだよね

    今劇場でやってるのは劇場用に編集してるからTV版では全く同じものは見られないのん


  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:49

    50年近くダシが取れるシャア展開はルール無用だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:51:14

    >>60

    あうっこれやっぱり1話が拡大とかはなさそうスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:51:26

    >>57

    しかし…流行ってるから見に来たって非オタはTV放送の方は見なさそうなのです

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:51:50

    >>59

    ほらよっ、少なくても夏じゃないのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:52:13

    >>52

    まあ気にしないで大真面目に考察するなら赤いガンダムに乗ったシュウジとマチュを表しているはずですから

    というよりこんなポップな曲調があの緑のおっさんのイメソンだと思いたくないのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:52:34

    >>47

    そのVを知らなかったからブルリフの方だと思っていたのが俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:52:52

    なんかダークマイトで盛り上がってたヒロアカモブ達がバカみたいに思えてきますね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:53:18

    ビギニングはシャリアの過去回として後から放送しそうなんだよね
    いきなり見せられたら新規来ねーよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:53:26

    >>67

    45年間擦られ続けた男なんだ!

    比較対象はいないと思った方がいい!

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:53:34

    これで29歳ってネタじゃなかったんですか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:53:40

    >>66

    ブルリフってなんだよ

    ミッリフだったのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:35

    夢メスブタとメス腐タ問わず虜にする
    そんな緑のおじさんの出世ぶりを誇りに思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:43

    >>68

    ま…また…オタクの新規語りか…

    杞憂し甲斐ありそうでよかったですね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:55:12

    あれっ公開前に騒いでたVアンチは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:55:13

    >>21

    新機軸のメカデザに今風のキャラデザからのサプライズ宇宙世紀はルールで禁止っすよね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:55:32

    >>66

    俺と同じ意見だな…

    神社のシーンで女性シンガーの歌が流れてきたからこれが今流行りのVの歌なんやなって聴き入ってたのに後から調べたらなんかそっちは別のバンドの曲だったらしくて困惑したんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:56:25

    水星の時みたく前半部分を本放送一週間前に配信してほしいんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:57:16

    プラズマもよかったけど…ミッドナイトリフレクションももうどうなってもいいやも良くてメチャクチャ楽しめましたよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:57:18

    逆に種自由はなんで50億いけたのか未だによくわかんないのが俺なんだよね。確かに凄く面白かったけど種シリーズ全視聴前提のフルコンタクトファン向けの映画でしょう?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:57:28

    >>73

    まあ水星の時もそうだったけど作品の質がどうあれどうせ女キャラが見たいだけの萌えブタが最後まで盛ってくれるからのォ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:57:43

    >>73

    映画館っていう長時間前提だから見られたんであってテレビでやられたら「あっ自分は初代知らないから観ないでやんす」ってなるーよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:57:44

    >>74

    発表されたのは上映されてからなのに公開“前”!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:58:00

    >>74

    ごめーん米津の曲が良すぎて挿入歌の存在とか忘れちゃってた

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:58:41

    ソロモン戦とか単純に映像として面白かったからどっかで放送してほしいのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:58:41

    音楽面に関してはシャアが来るのアレンジ流れてるの本当にどういうことなんだよえーーーっ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:59:01

    >>79

    あれもSNSで大騒ぎになって見に行く人が増えたケースっスね。やっぱすごいっスね口コミは

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:59:05

    >>69

    すいません収益ならまだ全然ダークマイトのが上なんですよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:59:47

    >>64

    はやっはえーよ

    まあ話題になってるし熱い状態ですぐ放送できるのは最高っスね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:00:14

    >>67

    >>69

    この男達は今から更に15億ほど伸ばすつもりか…?

    流石に…いや…どうなんスかね…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:00:25

    もしかして劇場で見ないと後悔する要素が思ってたより多いタイプ?ま...まずいよこのままじゃ俺2週目に突入しちゃうよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:00:36

    >>79

    水星から入ったサイレント新規さんが以外といるのかもしれないね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:01:04

    >>83

    配信開始されてから触れてる異常嫌悪者がいない辺り話題の鮮度は重要だと思われる

    すいせいファンは今ライブで盛り上がってるから今更でも食いつくしなガブッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:01:07

    >>78

    挿入歌もBGMも良くないっスか?

    個人的に“秘密”が好きなんだァ早くサントラを買わせてもらおうかァ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:02:18

    >>73

    まさか118万人の視聴者が全員テレビ放送まで追ってくれるとか思ってるわけじゃないでしょ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:02:31

    >>83

    シンマンの米津もそうだけどオタクは曲聴く前に叩くのはやめてもらおうかァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:02:33

    種は比較的新規ガノタが多いシリーズなんだぁまっその分アンチも多かったんやけどなブヘヘ
    あっいま20年前の作品に新規...?って思ったでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:03:22

    スレモブはそろそろ管理してほしいのんな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:03:49

    単純に戦闘の映像クオリティが高いから金ロー枠でBeginningから初回放送すると思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:04:59

    ワシ...この序盤の異常なほどの高評価に見覚えがあるんや

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:05:00

    舞台挨拶での発言的にbeginning 部分が分離されるのは確定ェっぽいんスけど
    どこに挟まるのかがワカラナイ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:05:49

    >>78

    マチュの覚醒シーンでなんでもいいですよが流れるのは麻薬ですね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:06:11

    >>99

    それはあらゆるガンダムシリーズのことを...

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:06:15

    >>84

    キケロガと赤いガンダムが突っ込んでくシーン…神

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:06:55

    宇宙世紀部分がよく評価されるけどね!
    新規キャラクター達がみんな魅力的なのもいいと思うの
    この2人のマヴめっちゃスキなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:07:31

    シンエヴァやスラダンの成功例を見るあたり
    若者達にとって「メチャメチャ有名だから名前だけは知ってるけどシリーズ追うほどの熱量はない」
    くらいのビッグネーム作品ほど新作が売れるのかもしれないね

    ラーメンハゲが言うように令和は情報を食う時代なんや

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:07:32

    >>99

    それは…それは…

    これまでも願ったけどジークアクスでも竜頭蛇尾にならないで欲しいですね…マジでね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:07:55

    >>98

    フリーレンみたいにいけるんスか?

    けど東宝だから多分フジテレビになりそうっスね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:07:57

    >>104

    シュウジ…すげえ

    放送前から死の心配されるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:08:31

    >>89

    流石に無理です

    こっから前週並みの勢いをキープしなきゃいけませんから

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:08:50

    >>104

    エグザべくんが好きなのは…俺なんだ!

    初っ端苦労してたから頑張って欲しいですね 本気でね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:08:57

    問題は…深夜に放送するのか夕方に放送するのかだ…
    配信時代とはいえ深夜帯になると話題性減ると思うんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:09:25

    >>104

    …で、シャアの顔見せ並みの集客力はあるんですか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:10:00

    >>104

    ワシはそいつらより緑のおっさんの方が好きだからどうでもいいですよ。

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:10:01

    >>107

    公式が日テレ系で放送するって言ってたんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:10:18

    >>108

    “あの女”のBGMが聞こえてくるし

    雰囲気的にそういうポジションなんだ

    構えた方がいいっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:10:59

    全てはあの悪魔のような悪霊が仕組んだこと…

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:11:25

    日テレ系ということは土曜の17:30〜の枠の可能性が高いということ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:11:45

    ワンピのREDもそうだったけどやっぱ原作知識無くてもノリで楽しめる作品にした方が映画って売れるんじゃないスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:11:56

    >>112

    はいっ

    シャアも誰なんだっていう新規は居ましたよ!

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:32

    >>117

    なんか前にフリーレン枠で確定って言ってたマネモブいたんスけどあれガセだったんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:53

    若い層はシャアもアムロも知らないってやつ意外と多いと思うのん

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:41

    >>112

    >>113

    宇宙世紀オタクのそういうノリは新規がガノタのおっさん…きめぇってなるからやめた方がいいですよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:41

    緑のおっさんはおっさん周りの若いメンツもかなり高評価なんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:46

    >>119

    でも…最終PVの再生数と話題性からして間違いなく赤い彗星ブーストはありましたよね?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:14:37

    ま…また新規がどうとか古参がどうとかの話か
    もう毎回このノリなの飽きてきたんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:14

    >>124

    ブーストがあることとシャアを知らない新規がいる事は両立するんだ

    無駄に自分の観念を押し付けない方がいいっ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:19

    >>122

    でも…そのキモいガノタのおっさんが映画作っててそれがウケてるんですよね?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:36

    エグザべ君つえーよ
    しゃあけどオメガサイコミュ起動できんわガンダム取られるわ初回は散々だわっ アニメ部分の活躍に期待してやりますよククク

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:09

    >>120

    その枠だと2クール分放送の薬屋のひとりごとがあるから4月スタートにはならないんだ…だから…すまない…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:50

    >>127

    曲がりなりにもクリエイターのカラーと消費者に過ぎないワシらを一緒にするなよ思い上がったチンカスが

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:57

    >>121

    話題になったといえばコナンの元ネタとかッスかね?

    まっやらかしたからどうしようもないし、下手したら初代ガンダムを敬遠されてたからマジでジークアクスが盛り上がって良かったですね…ガチでね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:17:16

    >>122

    気持ちは分かるけどこうやってジークアクスを盾に過去作sageするノリが段々定着してきてるから古参のおっさん達が辟易してんのもまあ分かるんだよね


    そもそも元レス的に火種注いでんのジークアクス側なのは大丈夫か?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:00

    >>132

    新規キャラクターが魅力的なのもいいって言っただけで火種扱いってなんか障害ありそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:01

    これ昨日もそうだったけど古参と過去作叩く流れ作りたいだけなんじゃないスか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:30

    >>132

    …?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:32

    >>132

    これ古参云々じゃなくて被害妄想激しいだけなんじゃないスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:54

    >>134

    そうやって被害者面してるガノタもいて…

    そしてタフカテは自己崩壊した

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:58

    あわわ
    なんか昨日もやたらガ○ジとか障がい者センターみたいな単語使ってる奴いたけど同一人物なんスか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:04

    >>134

    ガノタなんて新旧問わずガ〇ジだからね

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:18

    既存キャラのおかげでシリーズ一作品目への導線として優秀なんだよね
    今の若者がファーストを見始めるなんて私聞いてないよっ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:33

    >>133

    流石に言葉がつえーよ…もうやめとけって思ったね

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:39

    これ以上は危険や
    とりあえず好きなシーンを話すぞ
    ワシコロニーの彼女をBGMに宙に浮かぶソドンのシーンめっちゃ好きやし

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:55

    >>132

    多分こういうタイプのオタクは富野もカラーも嫌いだと思うんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:02

    新規キャラええやん!

    あっこれ古参への攻撃マジキレる

    タフカテゴリじゃなくて福祉センターに行ってこいよバカヤロー

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:21:12
  • 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:21:51

    >>140

    ふりーよギスギスしすぎーよ

    でも…おもしれーよって感想は初見の俺と同じ意見だな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:22:21

    >>144

    古参がキモいのは共感するけどね!

    そういうワード連呼されると普段からそれ系の言葉使ってんのかなってちょっと心配になるの

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:20

    アニメ放送時に再編されるっぽいならもう一回映画見てくるか悩んでるそれが僕です 
    ニュータイプの演出→もうなんでもいいですよの流れが好きだったんッスけど再編で変わる可能性もあるって事だよねパパ 

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:29

    一時期アホみたいに流行ってたのも懐かしいっスねみいちゃん

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:37

    >>147

    お言葉ですが福祉センターはみいちゃん語録としてタフカテで流行って定着しましたよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:06

    >>147

    こ…こんなの納得できなさそう

    みぃちゃんブームを思いだそーよ!

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:08

    ネット民の使う悪口ってのは潜在的に自分が言われて傷付く言葉がチョイスされる傾向にあるらしいよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:41

    >>147

    お前は光のあるSNSにいけっ

    今のタフカテはもう無法地帯なんだァ

    諦めてもらおうかァ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:46

    >>152

    なんかムウちゃん語録マジで知らなさそう

    一緒に山田さんとみいちゃん読もーよ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:00

    >>150

    すいません、福祉センターだけ抜き出して使うやつは稀なんです

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:29

    >>149

    コンコード語録も短い天下だったっスね

    最盛期はこれ流行らせようとしてるの一部だけなんて言ってるのはチンカスって言われるほどだったけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:45

    とにかく語録も知らずに発狂する奴は死んだ方がいいぞ!!
    オカマならしょうがないが

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:45

    なんか…お前らこえーよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:59
  • 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:27:26

    いや真面目に同じ作品を見て楽しんだ奴が他作品語録とはいえ障がいがどうのとか使って勝ち誇ってんのはきつっ…きついーよ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:27:46

    >>158

    タフカテのノリって側から見たらこんなもんなんだから良心持ちたいならさっさとタフカテから出て行くのを勧めますよ…本当にね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:15

    戻って来たらな、なんだあっ
    これ以上危険や、放送日予想に戻るぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:20

    >>160

    繊細すぎて涙が出ちゃうよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:22

    >>18

    ガンダム作品は一旦尻すぼみ感あった所にハサウェイ映画でブーストかかって後続作で段々人気が爆発していったんだ

    あまりみくびらない方がいい

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:47

    いい子ぶってんのが1番キモイからやめてほしいのんな

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:55

    >>162

    4月は確定ェとして何時枠かが予想つかないんスよね…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:28

    >>161

    お言葉ですが昨日のロボカテの水星とジークアクスの対立煽りスレでガ○ジ煽りしてる奴複数人いたから間違いなくタフカテ外でも定着してきてますよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:00

    beginningとGQuuuuuuX両方のキャラが魅力的だったって意見はルールで禁止って言われてないでしょ?
    知識としてはガンダムとシャアとアムロだけは知っている俺でも…マジ最高ってなったんだよね すごくない?
    まず前半のbeginningだけどねいきなりなんか知ってるやつがガンダムに乗り出して宇宙世紀をやり出した時はマチュの尺大丈夫?と思ったけどね
    それは杞憂だったの
    特にマチュがガンダムに乗るシーン…マジ最高
    米津玄師の挿入歌が画面のインパクトを引き出して宇宙に飛び出した時はもう頭の中キラキラで満ちてしまいましたよ
    何より主人公のマチュ…マジいいキャラ
    思春期特有の閉塞感に似た自由への渇望を持ちつつも「自由の前に立ち塞がる奴はみんな倒す」ってスタイルの狂犬D51かと思ったら意外にイケメンを見て頬を赤らめる少女性もあ?…やっぱギャップってあってなんぼよね
    シュウジとのクラバも外せないよねパパ
    特にこのもうどうなってもいいやがかかり始めての二人の逆転劇…マヴ最高
    ビギニングを見ているからこそシャリアさんが赤いガンダムとシャア大佐を追い求めていることに理解が示せるし赤いガンダムの正体について気になり…シュウジの謎めいた雰囲気とジークアクス&マチュのヤバさが引き立つんだ
    そしてGQuuuuuuXがあるからこそビギニングが壮大な前日譚と化して深みが増すんだ
    これぞまさに連鎖反応!?
    本編を待ちましょう!じっくりと!楽しみだなあ!となる映画だったんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:01

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:10

    beginning飛ばしたらシャリアブル周りの話が意味不明になりそうなんだよね
    構成がテレビ用に変わるってだけで順序は映画と変わらねぇんじゃねえかって思ってんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:30

    >>168

    一生懸命頑張って考えたのん?

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:32

    >>166

    ウム…深夜帯でも1話〜2話は先行上映されたからあんま盛り上がるかどうか心配なのは俺なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:41

    >>169

    うーんリアルでのお前の付き合いがそのレベルの時点で色々察するものがあるのんな

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:58

    うげっ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:00

    コロニーの彼女・・・神

    コロニーの彼女(I_006A)


  • 176二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:13

    >>169

    えっリアルでそんな奴と付き合いあるんですかっ

    どんな人生歩んだらそんなのと仲良くなれるのか知りたいですね…本気でね

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:27

    >>173

    ネットで言われても同レベルにしか見えませんよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:33

    >>168

    おおぅ…うん…

    楽しめたようなのは視聴者仲間として嬉しいのん

    文字数に引くけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:00

    えっなんスかこのスレは

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:08

    >>173

    >>176

    >>169も低学歴ってことやん

    低学歴が同じ仲間の低学歴見下して悦に入ってると考えられる

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:11

    >>49

    しゃあっ!!

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:58

    ガチの底辺達がレスバしてるみたいでちょっとおもろいのんな

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:01

    >>179

    脳にサイコミュを打ち込まれたのかも知れないね

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:37

    >>183

    おおっサイコミュのせいにするなぁっ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:42

    水星の時もそうだったけど…先に暴れれば暴れるほど後からしっぺ返しくらいそうなのは大丈夫か?

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:44

    >>179

    なんか…強化人間が発狂した…

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:52

    beginningもジークアクスも音楽が良かったんだなァ
    シャアのテーマがオシャレなジャズ風にアレンジされるなんて聞いてないよっ
    それに米津の歌がマチュの動きにシンクロし過ぎてブチ上がったんや...もちろんIMAXでね

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:30

    >>186

    強化しすぎたか…(ハマーン書き文字)

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:30

    >>187

    ウム…古参のガキッ脳みそのオジさんには理解できない高級な出来だったんだなァ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:16

    ジークアクススレって毎回障害煽りなぁ!
    ワシそろそろ同じ奴らの発狂バトル飽きてきたで!

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:46

    スレ主はどこに行ってしまったんやろなぁ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:47

    >>187

    あれがシャアが来るのアレンジだと理解した瞬間笑いそうになったのは俺なんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:07

    なんで作品に悪いところなくてもファン層で喧嘩になったりしてしまうんやろうなァ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:19

    >>191

    キラキラ空間送り…

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:49

    >>193

    人は分かり合えないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:01

    真面目にタフカテでジークアクススレ立てない方がいいんじゃないスか?
    他と比べてもだいぶやばいんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:02

    >>191

    タフカテに管理を期待してるなんて初心過ぎて逆に不安になっちゃうよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:12

    なんか…昨日からタフカテのガンダムスレで変なの湧いてない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:20

    もうなんかタフカテの嫌悪者も煮詰まり過ぎて1人か2人なんじゃねえかと思ってんだ
    普通に周りと駄弁って楽しむくらい普通にできないなんて勿体なさ過ぎるんじゃないスか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:27

    >>197

    流石にここまでのはみねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています