- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:43:56
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:44
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:48:20
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:49:24
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:50:45
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:51:34
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:52:26
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:52:34
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:53:06
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:01
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:43
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:56:01
人気面でも生態的にもそのうち絶滅しそうなモンスターとしてお墨付きを頂いている
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:56:13
ダウンしたら地面から岩が迫り出してきて都合よく弱点の金玉殴れるってそんなんアリ?
ちょっとハンターに都合良すぎるんとちゃう?
夫婦揃ってあんまり好きじゃないんだなァ - 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:56:24
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:56:27
うーん4位と19位のそいつらと比べてドス古龍は50位近くの不人気揃いだから仕方ないを超えた仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:56:28
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:56:57
妖怪モチーフだからかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:58:12
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:58:40
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:58:52
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:00:30
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:00:48
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:01:36
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:01:42
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:02:28
ジエンモーラン自体も3系列しか出てないから4から入った層は普通にそっちの方が印象強いのかもしれないね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:03:31
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:04:04
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:04:12
相変わらずおざなりで捻りもない煽りっスね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:04:51
ナルハタに関してはマジで淵源じゃなくて原種に入れる理由がが何一つないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:05:44
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:06:03
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:07:08
やたら出張ってるし印象強いのにパッとしないガルルガとラージャンが1番意外だったのは俺なんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:08:20
MH4が発売してから10年…
ゆうたちゃんが生きていれば成人近く…
生きていれば立派なモンハンファンになってデビュー作のMH4に深い思いを抱いていると思う - 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:09:41
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:09:50
嘘か真か知らないが
ライズ産はモチーフが“和妖怪”という時点でビジュアル的にガキッ層にはウケが悪いという学者もいる
家庭科の裁縫セットを見てみい
妖怪モノは無いけど謎ドラゴンは何十年も前から大人気やわ - 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:11:25
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:51
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:09
メインモンスターと一般古龍だと求められるハードルが違うと思われる
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:21
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:09
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:36
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:49
蜘蛛は無理です まず二桁のやつすらいませんから
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:51
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:17:32
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:13
こっちは可愛いけどアマツのバージョン違い感が強くなりそうなんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:16
うーん隼+ジェット機という男心をくすぐるモチーフに神BGMのコンボが強すぎるから仕方ない本当に仕方ない
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:44
とにかくカッコイイドラゴンは男の子にとって人気なんや
パズドラだって遊戯王だってデュエマだって沢山ドラゴンでてくるでしょう? - 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:59
メルゼナは普通に人気ですよね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:22:47
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:22:57
4、ワールド、XX、アイボー発売後の過去の投票結果も教えてくれよ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:34
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:12
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:58
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:00
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:03
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:27:03
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:14
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:35
狼、雷、パワータイプとか人気出ない方がおかしいレベルなんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:37
- 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:03
気絶した時のゆっくり近づく怖すぎるモーションも魅力だよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:07
- 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:55
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:04
むしろ露骨なくらい人気出る要素の塊だしもっと上いくと思ってたんですよね。やはり氷纏わないとお話にならないクソゴミ肉質が問題と思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:56
淵源イブシ共々情けない奴扱いのガイアデルムより順位低いんだよね悲しくない?BGMは好きなんだけどなぁ
お前は知らないのかその場合BGMしか着目されないんだよ - 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:25
- 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:17
元々ビジュアルがアレなのにナルハタ、イブシ、淵源で票が割れるんだ
上に行けるわけないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:53
- 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:18
- 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:48:45
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:22
- 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:52:51
こいつに限らずライズ組の人気は正統派ビジュアルのモンスターがほとんどいなかったのが痛手だったんじゃねえかと思ってんだ
生物の方のモチーフと妖怪の方のモチーフのすり合わせがかなり秀逸でワシは好きだと思う反面…正統派がほとんどいなくて人気が出ないのも分かるという思いに駆られる!
レ・イプみたいな王道デザインで強めのやつがいたらまた違ったのかもしれないね
ちなみにワシはオロミドロのビジュアルを評価しているらしいよ
泥田坊モチーフであれほど渋かっこいいとは見事やな…忌避されがちなムカデモチーフの落とし込みもウマいで! - 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:35
- 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:01:50
- 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:53
- 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:05
- 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:01
- 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:18
何を言ってるんだ?
- 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:35:18
ダラ原種は崖登りとかハンター狙いのメテオとかクソな点もあったけど
ヤマタ(ペダンマデュラ)が強かったし肉質は柔らかいしラオジエンみたいな作業感も少ないし隙潰しの多い4の中ではまだ良心的な方だと思ってんだ
チンカスハンターをブレスで焼却KOとか話のネタにもなったしな ヌッ
亜種は無理です完全ランダムで肉質硬化とか運が悪けりゃ殴れる場所全部固いとかあるんだよねバカじゃないですか
- 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:58:18
やっぱり強くてカッコいいのが人気の条件だよねパパ
このアホ面した31位のカエルは・・・? - 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:35:48