原作ハリーの発言

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:11:11

    結構キレッキレなの多めで好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:35

    やってみれば?アズカバンで敗北者のご主人と2人部屋になれるかも!は攻撃力高すぎて笑う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:41

    「(返事は)はい、先生」
    「僕に先生と敬語を使っていただく必要はありません、先生」

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:30

    「なんで君にグリフィンドールの剣を?」
    「インテリアに良いと思ったのでは?」のすっとぼけ大好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:58

    傷が欲しかったんだろ?ってロンに言う所とか好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:23

    >>5

    火力高すぎんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:10

    ハリーに限らず皆ブリカス仕草が上手いよね
    本場はやっぱ凄い

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:03

    お前は死ぬぞウィーズリー

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:29

    個人的にハリーの一番キレのある暴言はコレ 異論は認める
    「あの顔つきはなんだい?鼻の下に糞でもぶら下げてるみたいだ。いつもあんな顔してるのかい?それとも単に君がぶら下がっていたからなのかい?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:50

    どうして?素敵な思い出がいっぱいだから?バーノンおじさんからこの家を乗っ取るつもりだろう!って言われて言い返すの好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:34

    別のまとめサイトから引っ張ってきた打線
    7番は台詞じゃなくて地の文を誤って引っ張ってきちゃったから趣旨とちょっと外れるけど

    1(左)「その減らず口を閉じとけ」
    2(遊)「トイレだって君の頭みたいに気味の悪いものを流したことはないよ。突っ込まれた方こそいい迷惑だ……トイレの方が吐き気がするだろうさ」
    3(三)「あの顔つきはなんだい?鼻の下に糞でもぶら下げてるみたいだ。いつもあんな顔してるのかい?それとも単に君がぶら下がっていたからなのかい?」
    4(補)「顔ばかりか頭までおかしいのかな?」
    5(右)「今度はパパに言いつけるのかい?パパのかわいいボクシング・チャンピオンちゃんはハリーの凄い杖が怖いのかい?」
    6(二)「ウワー……どうだい……ダンブルドアはいまここにいないや!それじゃ、ためしにやってみたらどうだい?アズカバンに二人部屋を見つけてもらえるかもしれないよ。敗北者のご主人と一緒にね!」
    7(一)「『磔の呪文』が使えさえしたらなあ……あのクモのように、仰向けにひっくり返し、七転八倒させてやるのに……」
    8(中)「ウィーズリー、僕の本に書くのならたまにはちゃんとしたチームの名を書けよ」
    9(DH)「お前は死ぬぞ、ウィーズリー」
    (投)「うまくいけば、たったいま、君の額にも傷痕ができたかもしれない……。傷がほしかったんだろう?」

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:45

    顔面評価語録の中でアンブリッジに対してのアレは笑った
    何食って育ったらあんな表現できるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:48:04

    >>12

    ダーズリー一家に作らされた自炊飯

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:44

    容姿を批評してる時のハリー全部好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:50

    >>7

    たまにハリーポッターがブリカス言われてるのはハリーの毒舌のことだったのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:51

    「まるで、大きな蒼白いガマガエルのようだ、とハリーは思った。ずんぐりして、大きな顔は締まりがない。首はバーノン叔父さん並みに短く、口はぱっくりと大きく、だらりとだらしがない。丸い大きな目は、やや飛び出している。短いくるくるした巻き毛にちょこんと載った、黒いビロードの小さな蝶結びまでが、ハリーの目には、大きな蝿に見えた。いまにも長いねばねばした舌が伸びてきて、ぺろりと捕まりそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:59:14

    >>16

    言い過ぎィ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:02:48

    >>15

    ハリーっていうかほとんどの登場人物が割と辛辣な事言ってるぞ

    皮肉言う時は大体キレキレ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:41

    ルーナに対して顔は褒めるけど意地でも耳のイヤリングをディスってるの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:04:31

    >>18

    なるほど

    純血や寮分けなどの設定的な要素を言ってるのかと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:05

    原作の煽り合戦ほんま好き

    ハリー「パパの可愛いチャンピオンはハリーの凄い杖が怖いのかwww」

    ダドリー「夜になればお前だって怖がってる癖に」

    ハリー「こんなふうに周りが暗くなるのを夜って言うんだよwww」

    ダドリー「....お前がベッドに入った時さ(ニヤリ」

    ダドリー「セドリックを殺さないで....セドリックを殺さないで.....wwwwww」


    ハリー「...........(無言で杖を抜く)」

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:09:12

    >>14

    アンブリッジに対しては上の通りだけどシリウスの顔はこれでもかと褒める

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:10:25

    思春期ハリーは本当にとげとげしてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:19

    忍びの地図がスネイプ先生をこき下ろすのも四人の違いが表れてて面白い
    ムーニーは比較的穏やかでワームテールがドギツい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:24

    >>22 リドルも褒めてる

    同時にメローピーを乏しめてる

    「ええっ!?あのイケメンとあのブサイクが結婚したん??ありえねー(意訳)」

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:16:13

    >>7

    よくよく考えるとあの学校の生徒も先生も大半は魔法使いである前にブリカスだからな・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:00

    >>24

    リーマス 人狼事件を踏まえると割と最もな皮肉

    ジェームズ ハリーの親にしては可愛らしめの文句

    シリウス 上品なクソ罵倒

    ピーター シンプルな悪口

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:21:45

    >>1

    普通にオリバーの説明を聞いてるだけなのになんかイキってる表情に見える

    恐らくスレ主はリータ・スキーターだ。切り抜きが非常に上手い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:34:54

    アズカバン2人部屋は凄い切れ味だけど言われた方も更にエグい煽りを返してハリーを黙らせてるの本場ブリカスの凄まじさが分かる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:37:37

    イギリスのお貴族様なんか庶民の倍は皮肉にお詳しいだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:40:02

    でもハリーはハリーで大概酷い目に遭っているからこれくらい攻撃力高くないと可哀想で見ていられなくなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:40:55

    シリウスに関しては親の仇だと思ってた頃ですらハンサムだと思ってるの好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:42:34

    原作はブリカス発言も結構な楽しみポイントだよねぜハリポタ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:48:44

    >>13

    虐待じみてるとはいえ養われてるから表だって反抗出来ないから心のなかで言い返す内にレベル上がったんじゃないかって別スレで見たような?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:59:12

    映画ハリーは原作に比べるとかなりマイルドだけどケンタウロスに連れ去られるアンブリッジの「私は無害だと言いなさい!」に対して「先生すみません、僕は嘘をついてはいけない」って返しは映画オリジナルだけど原作味あって好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:03:38

    「言葉が足りませんでしたね。ポッターは優秀な教師の授業では好成績です」のマクゴナガル先生もだいぶキレキレ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:19:15

    ダドリーが言われた皮肉の意味を考えてる間に逃げるの好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:31:53

    ハリーはブサイクほど言葉を尽くしてこきおろすしイケメンほどシンプルに形容するイメージある
    ビルに対して太字で一言「かっこいい」って言ってたの結構インパクトあったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:32:16

    チョウのダンスパーティーの相手がセドリックだと
    分かった瞬間の掌返し罵倒好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:35:03

    温厚なルーピンでさえアンブリッジのことは裏でボロクソに言ってるらしいの好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:40:04

    >>31

    毒舌だってダドリーやドラコ、スネイプみたいな陰湿かつ過激ないじめっ子くらいにしか発揮しないからな

    ハリーは基本、先に口で罵られたから口で返してるだけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:42:03

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:43:08

    >>19

    カブの耳飾りとかコルクのネックレスはたとえ美人が着けてたとしても擁護できないくらいダセェ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:49:39

    キレキレの言い返しできるくらい強くないとヴォルデモートを討ち倒す英雄にはなれないんだろう
    ネビルは覚醒すればすごいからモーマンタイ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:54:36

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:59:10

    >>40

    アンブリッジを好意的に思える奴がいるとすれば本人以外いないだろうから…

    デスイーター達からも普通に嫌われて距離取られてたっぽいのアンブリッジの凄さを感じる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:06:34

    >>46

    もう闇の生き物って感じだからな>アンブリッジ

    闇の生き物でも分霊箱持って影響されないなんてのはディメンターとかの最悪レベルくらいでは・・・

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:10:27

    >>40

    アンブリッジが起草した「反人狼法」のせいで職に就けなくなったんだからそりゃ悪くも言うよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:10:51

    まぁ意見コロコロ立場コロコロな奴信用出来んし
    オマケに性格が悪いし気色も悪い

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:18:08

    仮にスリザリンに入寮して、ロンやハーマイオニーと打ち解ける機会が無かった場合には

    「ボサボサで汚らしい髪を引き摺り、頭でっかちなおつむにため込んだ知ったかぶりの知識と
    みっともない出っ歯をこれ見よがしにひけらかす。
    黴たチーズの代わりに黴臭い本にかじりついてる様子がまさに似つかわしい、ネズミ女、ハーマイオニー」

    「貧乏たらしい君らウィーズリ―一族には実にお似合いな女じゃないか。
    それともそこのネズミ女は君の二匹目のペットかい?なぁ、ロニーちゃん?」

    このくらいのことは平然と言い放つメンタルをしている
    まあロンやハーマイオニーの長所を知れば、こういう辛辣な言動に対する反省はするだろうが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:19:38

    >>41

    口に出してないだけで地の文とかで割とボロクソ言ったり思ってたりするけど

    攻撃されるまでは相手に攻撃してないのは善性を感じる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:22:01

    憧れもあったんだろうけど自分がこれでよく親父とスネイプの関係見て文句言えるなと

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:24:00

    >>9

    これキレッキレで本当好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:24:48

    >>50

    エミュ精度高くて草

    平然と言い放つまではせずとも一切交流無いまま短所ばっか見てたらそうなりそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:26:00

    >>16アンブリッジと同時にここぞとばかりにバーノンもdisる高等テクニック笑う

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:28:32

    >>50

    上にもあるけどハリーは相手から何かされない限りそんな言動しないし寮が変わったからって性格が激変するって事もないだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:30:14

    ウィーズリー家とシリウスルーピンに会うまで本当の家族ってものがわからない上にダーズリー家であの仕打ちだからな
    いざっていうときの罵倒がかなり気合い入ってる程度でこれでもハリーの素の性格は比較的良い方

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:33:16

    >>56

    互いに寮の先入観で軽口くらいは言い合うし、実際野次を飛ばすだけのパグ女に対しても同程度のことは思ってはいる


    ハーマイオニーはトロルの件で本質的に不器用で一生懸命なだけだと知ったから打ち解けたが、

    最初は高慢で自己顕示欲の塊でしかないks女、と同寮でありながら勘違いしたままだった


    寮が違ってそういう印象だけ引き摺ったまま、顔を合わせては野次を飛ばし合うだけの関係になってしまったら、マジで>>50になるだろう

    ハリーの性格の悪さというより寮で染め上げるブリテンシステムの弊害

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:33:30

    >>39

    チョウと付き合った件で手のひら返して悪口言っても対抗試合の最後でセドリックと優勝杯を分け合って真の友情になったのすき

    まぁそれが裏目に出てセドリックが死ぬんだが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:48:43

    >>58

    ハリーはドラコの手を拒み「友だちは自分で選ぶ」という人間でそれでもってスリザリンも向いてると言われた奴だ

    寮が違ってもハーマイオニーはともかく列車で一緒になったロンとは仲良くやってた可能性の方がある

    ハリーは今までの経験から染まるどころかイジメ気質のスリザリン生は端から嫌悪し拒むだろ(ドラコがそうだった)

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:54:52

    >>58

    いけ好かないって感情は持ってたが流石にカス女とまでは思ってねぇよ

    高慢だの自己顕示欲だのと思ってたのはスネイプだし何かとプンプンしてたのはロンの方だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:02:04

    1年生初期ハーマイオニーはわりと性格あれだからトロル事件の改心がないと他寮から嫌われる可能性はあると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:05:18

    >>60

    ちょろっと口論しただけでロンとは絶好寸前になったし、

    逆にちょろっと好意的な言動をされただけでダドリーとの長年に渡る諍いがほぼほぼ氷塊するし、

    勘違いすれ違いを解消する機会があるか否かでどうとでもなるだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:07:38

    >>60

    そんなもん、ジェームズやシリウスが居なければスネイプとルーピンはそこそこ悪くない仲になった可能性が無くも無いってのと同じこと


    打ち解けて以降はハーマイオニーに割とツンデレしてたロンが、ハーマイオニーへの陰口や悪戯を容認する訳が無いし

    俺の女に何するかとブチ切れて4巻序盤よりあっさり険悪になるルートも容易に想像出来る

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:09:06

    >>52

    スネイプの記憶だけだと一方的なイジメにしか見えなかったんだからしゃーないだろ

    ハリー自身はイジメどころかいつも絡まれ傷付けられイジメられる方でイジメっ子には嫌気がさしてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:14:41

    >>64

    スネイプはルーピンが狼人間か疑い正体バラしてやろうと学生時代から付きまとってマローダーズ達全員が鬱陶しく危険視していた

    同じ事なわけないだろ


    友人同士でもケンカするのは当然で一方的に嫌悪してだけの仲とは話が違うわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:16:31

    実際、ロンとも同室という距離感でありながら「傷が欲しかったんだろ」というキレッキレのカウンター一発で
    なかなか和解する機会を設けられずに仲を拗らせた実績はあるからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:19:17

    >>67

    あれは嫉妬して疑ったロンが原因だしお互い様だったからな

    仲直りしたし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:19:27

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:20:28

    >>63

    >>64

    お互いを知って仲良くなる現象とスリザリン寮に入ったらスリザリンの影響で性格悪くなって暴言吐くようになるってのは何が繋がるんだ?

    言ってることが完全にズレてるぞ

    スリザリン全体が悪に染まりきってること前提の考えだしハリーがスリザリン寮入ったらマシな連中とつるむだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:21:15

    >>66

    それ関係ねえだろ

    出会い頭にリリーとの雑談を妨害され喧嘩ふかっけられて以降の因縁の相手であるジェームズとシリウスにダメージを与える為に

    スネイプ視点だとジェームズ達の友人だか舎弟だかのルーピンを利用出来ないかと画策してたんで


    仮定の通りジェームズとシリウスが存在せずにルーピンだけグリフィンドールに居た場合には

    そんな自分と無関係のぼっち男をわざわざ貶める行為に精を出すかは全く別の話

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:24:29

    >>70

    無理じゃねってかマシな奴とつるむとか関係無いだろ

    グリフィンドールでも同調圧力があるんだから逸脱した行為は出にくいし

    作中人物全員「どうせコイツはスリザリン=屑」って先入観で罵倒ないし倦厭し合う関係なんだから

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:24:35

    >>21

    ダドリーも強くて草

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:25:22

    >>71

    もはや何言ってるかよく分からなくなってっけどその話からしてスネイプとルーピンが友情育める可能性もう完全に0じゃねぇか

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:27:27

    >>21

    負けてて草

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:28:26

    >>72

    はぁ?関係無いの意味が分からんが

    スリザリンに選ばれたんならスリザリン連中にもまともなのいるんで友人になるならそういう奴ら選ぶだろ

    ハリーが自分で言ったとおりに

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:29:28

    >>70

    マルフォイも子分二人の勉強を夜遅くまで面倒見たりで良い処はあるから、

    原作ではDVしまくってたダドリーとすら和解したハリーなら「アイツも良い処あるじゃん」で見直す程度にはなるだろう


    よしんばマルフォイが対象でなくても>>72の感じで、スリザリンの中でもマシな奴らが面倒事に巻き込まれたら

    そいつら庇って他の寮と対立して後はご破算

    お前も所詮はスリザリンのレッテルを貼られて、後は他所の寮を罵倒しまくるキレッキレのスリザリン生になって終いだろそれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:29:32

    君等レスバしたいならイギリスにでも留学してきたらどうだい

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:31:19

    ぶっちゃけハリーってグリフィンドール生としても普通に寮内で浮きまくって
    他のグリフィンドールの連中に都合の良い時以外はサンドバッグ状態がデフォだった訳でね
    スリザリン生の中ではマシな奴らとつるむってそれ原作と何が違うの?何も違わんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:31:21

    ダドリーはあれでバーノンおじさんと同じ名門校行ってるから中学生以降は結構ちゃんとしごかれて成長してるんよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:31:59

    >>72

    横からだけど自分が無理と決めつけてるからって何にでも関係無いとか言っちゃうクセ止めた方が良いぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:33:35

    >>79

    違わんって事は原作準拠ってことだからキャラ解釈合ってるって事やん

    キャラ改変スレでもなんでもねぇぞここ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:35:19

    僕は本当の君を見たぞ。去年のことだ。落ちぶれた残骸だ。辛うじて生きている。君の力のなれの果てだ。君は逃げ隠れしている! 醜い! 汚らわしい!

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:37:04

    どこの寮行こうがすれ違って仲違いしたままだと、本来仲良くなれた相手とすら互いにボロカス言い合う関係で終わる恐れがあるよね
    っていうごく一般的な話って度々出るけど、ハリーはイイコちゃんだから有り得ない!と言わんばかりに怒り狂う奴涌くよねこのカテ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:40:48

    >>84

    イイコちゃんだからじゃなくてハリーの性格的にないからだろ

    むしろこういう事言いそうだと暴言連ねてその創作を見てハリー性格悪いわーwとはしゃぎたがる変な奴らがいる

    それで苦言呈されても当たり前だろとしか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:43:12

    >>60

    ジニーとハーマイオニーがフラーのことを

    「あの自慢したがりでべったべたしてる油みたいなクソキモ女。ヌラー」

    とか罵詈雑言吐き散らしてる時も

    「おいおいそんな風に言うなよ。彼女だって悪気はなく一生懸命なだけさ」

    なんてフォローは一切出来なかったことからして

    友人や恋仲の奴と不和が生じようとも同調圧力に屈さず意見するような強さないし空気嫁なさはハリーには無いよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:44:37

    >>85

    対立する奴には割と言い過ぎるのはそらそうやろ

    まあ登場人物全員そうだからブリカスメンタルだが

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:45:42

    >>86

    身内の小言で異性の自分は口閉じてた方が良さそうだと判断したシーンだろ

    意見する時はするし黙るときは黙る 誰だってそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:48:41

    ハリーは勢い任せで暴言吐いて頭が冷えたら後悔するタイプだからな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:51:31

    >>87

    登場人物じゃなくてスレに沸く変な奴らの話だろ

    文読めてるか?イキリか知らんがブリカス連呼も止めとけよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:54:32

    シリウスに出会って移行初対面の人には容姿ジャッジから入るようになったって言われてて笑う

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:55:36

    >>86

    身内の美点を知ってしまうと欠点山盛りでも絆されて駄々甘になるのは短所でもあって

    よく言われるけどハグリッドにもまともに諫言は出来ず仕舞だったりね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:57:44

    ハリーも基本無視したりなんだがドラコあたりは気軽に一線も二線も越えてくるから過剰に反論せざるを得なくなる(反撃するとしばらくは黙るので)
    洋服屋から第一印象最悪だったし仮にスリザリンに入ってもドラコが一方的に話しかけるだけの仲になるだろう
    ポタモアに書かれたドラコが抱いてた下心も見破るだろうし

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:02:21

    >>86

    誰にだってあるやつだしそんな深刻な場面でもないでしょそこ

    10代の子に屈せず常に意見せよ、でないと認めないとかそっちのがキモい

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:05:03

    一方通行の人道から外れたストーカー気質に相違ないスネイプを
    真に一人の女性を愛し抜き戦い抜いた高潔で勇敢な人

    と称して尊崇に近い敬意を寄せるまでになってるから
    このちょろさ見るに、立場が違って相手の長所を一つ二つ見る機会に恵まれたか否かで
    ハリーの相手に対する心象と言動は容易に変わる

    もしもアンブリッジが雨の中で震える子犬を拾う様を見かけたら、
    その瞬間にガマガエル呼びを辞めることだろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:06:23

    >>94

    お前もう中傷しかしてないな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:07:39

    >>95

    長年命をかけた実績をもっての評価なんだからちょろくもなんでもないでしょ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:10:43

    >>94

    君まさしく>>84の怒り狂う人だね


    別に非のない誰かを身内が罵倒してる時に、その誰かを庇いに行けるような、勇敢てか図太さはハリーには無い

    だから寮同士で対立してたら中立貫いたり相手の寮の肩持つのは厳しい


    とかって話でしか無いのであって、別に誰もハリーが悪いだキモいだ言ってないのに過剰反応しすぎ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:14:26

    >>96

    お前ハリーはこういう暴言を吐くだろう、ハリーにそんな強さはないってずっと言ってる奴だろ

    中傷はお前やん 書き込んだ瞬間自分でハート付けてるし

    いい加減黙っとけ

スレッドは2/4 13:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。