確かに球磨川の魅力で持っていた感は否めないが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:17:01

    人吉や阿久津や宗像先輩の魅力も切れてるぜ
    めだかちゃんや水泳部は胸もでかいしな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:09

    めだかもいろんな経験を経て人間としての成長も重ねてるのに愚弄一辺倒で悲しく感じている
    それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:19

    名前を覚えて貰えない水泳部に哀しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:26

    めだかボックスの魅力は球磨川だけ=欺瞞
    安心院さんも3割くらい担ってるんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:21:39

    球磨川先輩の魅力というより球磨川先輩のトレンドの魅力という感覚

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:22:46

    >>2

    才能を捨てることで得る幸せも多い…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:22:49

    宗像先輩=神
    二戦とも面白いんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:32

    雲仙弟が好き
    それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:16

    >>2

    キャラ造形の根幹が"理解の及ばない存在"っぽいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:12

    最終回は異能を手放したのか折り合いをつけたのかどっちなのかがわからない…それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:41

    自動操縦のヤツ…そこそこ神
    あの見た目で研究者なのが面白いしバトルも面白かったんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:50

    >>2

    初期も初期の美術モブがつまんねーよって言ってるのが伏線なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:12

    >>9

    そっから人間性を獲得していく物語なのに終始おぞましいみたいなレスがあるからこそ悲しく感じていルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:27:01

    人間性獲得してもキャラはつまんないままだと思うっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:50

    >>13

    そっち方面に寄せるなら善吉との決別を序盤に持ってきて人間になっていく話を展開してそうだからそもそも話の主軸では無さそうなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:54

    好きだって人がいてもやたら否定しかしない奴の方がつまんねーよと思う
    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:26

    >>1

    人気投票トップ3じゃねえかよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:04

    >>13

    実際人間性の無さを安心院さんに浮き彫りにされた次の章からちゃんと方向性としてはそっちが根幹にあるんだよね


    そもそも選挙の決着も見離されただけじゃなくてもう誰も黒神めだかを見知らぬ他人だと思ってないからこその決着だしな(ヌッ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:22

    >>17

    凄い人だけど地味な先輩やん、元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:23

    >>15

    いや待てよ

    最終回から見ても一応めだかちゃんが人間になる話ではあると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:25

    >>8

    3637 64897575 7824114 524854445735 68575114

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:53

    阿久津先輩の最後の見せ場が未来の嫁とのバトルなのが悲しく感じルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:27

    >>22

    うーん地味な人だから仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:48

    >>22

    PK戦…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:23

    しゃあけどめだかちゃんが安心院さんにした説得のシーンは良かったわ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:41

    めだかちゃんは意図してつまんねーキャラにしてるのは分かるっスけど水泳部はマジで虚無なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:59

    主人公への愚弄って途中の展開で見限ったからこそのものだと思われるが…
    まあそれで見限られる方も問題あると思うけどなブヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:14

    >>26

    声帯と体と中途半端で甘ったるい優しくしか取り柄喜界島もがなを愚弄するのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:57

    >>13

    作中の総合不良もそうだけど正論を越えた正論しか言わないキャラなんてマネモブみたいな普通の人にウケる訳ないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:17

    >>28

    もがなはアクが強すぎるメスブタのなかで順当にかわいいと思う

    それが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:48

    >>30

    アクがないと言うより毒気を抜かれたという感覚!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:39:21
  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:34

    >>30

    守銭奴水泳キャラから守銭奴と水泳抜いて何が残るのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:11

    >>33

    胸と水着…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:31

    人気投票の順位だけ見ると初回1位で2回3回と落ちてるのは面白いっスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:59

    >>18

    >>20

    不知火の一件もめだかが人間の心を理解して役目終了した事に端を発してるんだよね

    冷徹に最適解だけ割り出す化け物じゃなくなったからこそ友達として不知火と学園生活を送りたくて言彦と衝突したりと着地点ははっきりしてるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:09

    >>27

    めだかちゃんが色々言われるのもわかるけどぶっちゃけあの時の善吉の言動もそれはそれでだいぶ酷かったのは事実だからね

    単に問題解けませんでしただけならああはなってないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:01

    >>17

    くじ姉すげぇ…

    練習と称すればボボパンでも付き合ってくれそうだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:32

    >>33

    可愛さ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:36

    もがなには致命的な弱点がある
    耳元で喘がれたら鼓膜が荼毘に付すからボボパンできんことや

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:53:19

    >>40

    あん!(声帯砲書き文字)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:25

    >>31

    お言葉ですが毒気がマジもんのマイナスだから無くなった方が魅力的ですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:59:15

    >>42

    あの程度の毒気でマイナスなんて言ってちゃ駄目駄目ェ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:16

    >>42

    毒気マシマシでびょーてきなぎゃんぶるしてる喜界島見せろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:38

    >>2

    人吉を見限ったシーンで大半の読者がキレたから仕方ない本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:10:31

    >>21

    ダメだろ姉ちゃん

    覚えた言葉を使わなきゃ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:11:26

    とにかくめだかボックスは漫画じゃないと表現できない描写の多い危険なマンガなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:29

    >>47

    紙面じゃゴムが最強だろ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:47

    ひょっとしてアニメだったら安心院さんはやられなかったんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:13

    >>47

    あんまりカッコつけてるんじゃねえよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:25:19

    章ボスの球磨川や安心院さんに比べると
    言彦があんまり魅力ないんだよね
    何か知らんけど強い…糞

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:05

    >>51

    うむ…

    銀髪ショタ

    偉大き者

    球磨川

    安心院と比べるとそれ以降はキャラが弱いんだなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:30:04

    >>51

    6人のラスボスコンセプトの中でもとびっきり舞台装置だからね


    「勝てない敵」っていうコンセプトでキャラクター性が化け物時代のめだかの完全上位互換なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:31:06

    お言葉ですが最終章あたりは贄波の人気で持ってましたよ
    かわいいしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:32:37

    >>51

    今の時代にもっとも適した男として…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:34:13

    >>51

    隔絶した強さみたいなこと言うてんのに魂が腐って弱体化しててやねぇ…みたいなのの呑み込め無さもキレてるぜ

スレッドは2/4 08:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。