龍を継ぐ男、公開。 ご感想少しネタバレだぁっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:26

    普通に面白かったのが俺なんだよね
    序盤の遺書公開は少しダレてたけど
    中盤の役者の顔芸と演技から放たれる展開からは普通に面白かったんだよね まぁなんじゃこの蛆虫共はと思ったっス 終盤と言うかまとめの合唱シーンは普通にこのまま終わったら監督と脚本はサイコパスだと思われるがとか考えてたらオチのヤンデレドンデン返しでだからあの合唱は演出の一つだったんですねぇと納得したんだよね
    最後の最後の序列はまぁ蛇足感もあったけどあのタフカテみたいなクラスがあのまま終わって良いと思えないし一波乱起きますよ まだまだこいつらはやらかしますよオチは別に良いと思われる
    でも正直ミステリーではないと思ったね
    殆ど遺書で幾らでも後付け出来るしオチ的にもヒューマンホラーとかサスペンス だと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:17

    キャプマス構文でも立読みでもなくて残念なのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:16

    >>2

    縦読み入れようとしたらめんどくさくなって普通に感想にしたそれが僕です

    でもマジで普通に面白くてね…

    見たマネモブかと感想を交わしたいんだぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:34

    ワシ好みの腹黒メスブタが大量に出てくる神作品としてお墨付きを与えている
    映画未視聴蛆虫だけどもしかして結構出来が良かったタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:54:16

    >>4

    さぁね…逆にワシは原作未読蛆虫だからあれだけど

    普通に映画として楽しめたから出来は良いと思われる

    後漫画がどうなのかは置いといて本性バレの時の演技はマジで面白いんだ 迫真が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:56:17

    実質アウトレイジとお墨付きを与えている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています