- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:14
昼行燈キャラ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:41
ヒシミラクルみたいな感じが近そう
5歳秋までは条件馬だったし - 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:18
シリウスの親友になりそう(鞍上要素)
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:20:44
ルドルフの同室が開いているのはなんか意味があるんじゃないかと思っている
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:21:44
ルドルフに負けたウマ娘達の思いを乗せて勝って欲しい...
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:22:17
シービーに励まされるイベントは絶対にある
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:12
シャダイソフィアに対して矢印が超大きい
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:00
ノーザンテースト産駒の関係でタンホイザとなんか絡んで欲しい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:00
呼吸するレベルでダジャレ言うやつになってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:13
もしかしてギャロップダイナってノーザンテースト産駒の最高傑作?って思ったけどさすがにアンバーシャダイだった
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:55
物怖じしないし、シリウスとは仲はいいけど「皇帝様」みたいなシリウスの言い方まで影響は受けないで欲しいな
「ルドルフ、そのダジャレ微妙〜」みたいな感じでフランクに話せるキャラとか面白そう - 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:29
常識に囚われないシービー
常識を打ち砕くエース
常識を変えるウイナー
常識を裏切るギャロップ
ウイナーと同時実装してほしい… - 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:37
メガネ族
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:07
波乱を象徴するような子だからね
平凡な条件馬から秋天で皇帝相手に唯一差し切り、安田で現役屈指の実力を示し、いろいろありながら最後のラストランで若人たちに立ち向かう刺客となったのすげぇよ - 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:19
現状、ウマ娘の中でハッキリそれを面と向かって言ってるウマ娘がいないから、それ言ったらかなり新鮮な絵になりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:23
シナリオは(秋天→安田をやるとして)クラシック10月後半までは穏やかだったのが秋天後に鬱展開ぶっ込まれてそれで覚悟を決めるって感じと予想
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:39
とりあえず低人気の時強い固有だろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:23
好物はサンマで嫌いなものは白鳥
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:37
1番人気でもGI勝ってるしなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:09
3冠馬の同期ながらシービーとは一切走ってないからクラシックで走ったカツラギやバリ、古馬で走ったローレルとは別目線のストーリーになりそうでおもしろそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:31
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:58
トレーナーの性格も何気に気になる
この子ダイユウサクとかと違って馬主騎手調教師誰もがまさかルドルフに勝つなんて思ってもいなかっただろうからトレーナーもそうなるのかさすがに信じるのかは気になる - 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:43
関わった人間が全員びっくりしてるの面白すぎるんだよなギャロップダイナ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:53
ウィキペディアに載ってる鞍上の根本さんの「あら勝っちゃった」って部分はトレーナーの方に行くかも
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:12
ウマ娘として考えるならダイナに何らかの決意がないと出なさそうだな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:03
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:15
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:45
一応海外挑戦もしてるから次のシナリオにも合うんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:49:42
成績見て思ったのは勝ち鞍もそうだが2年連続秋古馬皆勤してるのよね
しかも2年目は海外遠征の後でやってるしタフすぎね…?
最後の有馬2着だし - 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:58
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:52:51
昼行灯的なキャラで、普段はあまり勝ち負けに拘りが無いタイプ。ただし本気で勝ちを狙いに行くと無茶苦茶強いとか面白そうではある
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:53:30
国内でルドルフを破った二頭が
後ろのことなんか見てなかったエースと
横の事なんか目に入ってなかったダイナなのいいんだよな
『皇帝の神威』を無視しているんや - 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:37
ルドルフと同室で物怖じしない性格なら、ルドルフのダジャレを一種のギャップ的な感覚で笑ってそう
なお、ルドルフのダジャレの残念さの半分は同室のダイナが笑うとかどうかな? - 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:59
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:03
ダイナは芝ダート両方をけっこうな使われ方しながら走り抜いたのでまー頑丈な馬だと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:06
なにげにダート適性DからCあたり貰えそう
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:28
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:34
ルドルフのことを「有馬記念の時が一番怖かった」って言ってそう
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:04:51
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:05
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:06:31
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:06:46
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:37
ゼファーは同期の史実産駒ってのもある
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:52
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:09:41
グッドエンディングで海外遠征するオチになって「日本を出国するギャロップ」と「日本に入国するパール&タイキ」の対比を見たい
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:10:35
ルドルフと同室って前提で考えてたけどルドルフ以外のキャラと同室の場合も考えてみたい
美浦で他に同室が判明してないキャラは誰だっけ? - 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:04
ロイス、ゼファー、チトセオー、バクシン、ウインディ、バブル、ブラピ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:20
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:29
バブルは96秋天勝った時鞍上がG1初勝利で
その鞍上は85秋天でギャロップダイナ引いてたんだよね
「先生、ウチの馬、外から来てますよ。あれ、勝っちゃうんじゃないですか?」って(笑)
https://www.news-postseven.com/archives/20211211_1712104.html/2
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:07
バクシンオー
チトセオー
ゼファー
ウインディ
バムフェ
ルドルフ
このあたりかね - 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:50
そうなると来るとしたらバムフェ有力そう
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:14
ゼッケンの番号が気に入らなかったか、ゼッケンというものが嫌いなのか・・・破り捨てる理由は幾らでも思いつきそうだな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:22
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:26:07
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:28:53
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:33:15
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:34:23
映画の有馬2着のドトウみたいな顔だと良いですね
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:36:19
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:38:51
秋天でテイオーをぶち抜いたレッツゴーターキンと関り出来そう
- 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:42:38
個人的にこの子のトレーナーはガンギマリスパダリになりそうなんだよな
史実の「シンボリルドルフの勝つ所は見たくない(どうせシンボリルドルフが勝つだろ)」という発言を「シンボリルドルフの勝つ所は見たくない(だから君がブッ壊すんだ)」に変換されそう - 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:44:00
あっと驚くおっぱいって言いに来たらなんかみんな真面目な話してた
- 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:47:22
全妹のダイナチャイナ要素を拾ってほしい
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:50:34
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:53:53
ダイナの海外挑戦がちょっと重たくなるな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:08:29
同室だった場合、ルドルフとの関係はどうなるんだろ?
フランクに接することが出来るなら休日にどこか一緒に行ったりとかしてそうだけど - 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:22:02
体系的にはたぶんルドルフとそんなに変わらなさそうな気もする
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:25:02
- 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:36:57
ダイナの場合、ジャパンCで勝った時はダイナ7着だからなんか拍子抜けしてそう
- 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:26:47
シャダイソフィアに対していろいろ拗らせてそう
秋天の日があまりにもあんまり