並行世界の話って度々出てくるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:10

    好き。
    ポケマスはもろ本編とは違う世界から来てる人いるし
    RR団やらで本編とは全然違う世界もあるみたいだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:57

    メガシンカのある世界/ない世界好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:17

    今作なんかバージョンの違いが大きすぎてもろ並行世界って感じがしていいよね。

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:11

    ポケマスとかメディアミックスで古代未来共演させる時はライターの手腕にかかってるから期待している

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:52:44

    スレ画おもしろいカードだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:43

    >>5

    上下はそれぞれ並行世界って設定らしい。

    自分もあんま詳しくないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:59

    BWのブラックシティ/ホワイトフォレストかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:58

    どうでもいいけど下の建物の密度すげえなってなった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:08

    エピソードデルタは脚本で失敗した感あるけど設定はすごく好きだったよ
    隕石が落ちる平行世界=リメイク前のRSE世界、もしくは別の人が買ったソフトと考えるとわくわくした

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:16

    最初は同じ世界が舞台みたいな扱いだったけど段々パラレルも有りの方向に行ったよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:34:40

    大体ブラックシティとホワイトフォレスト

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:54:20

    >>1

    ZAの伏線か!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:55:20

    RR団は主人公がいない世界のボスたちらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています