どうして人は才能を褒めると「自分は努力をした」と答えることが多いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:22:22

    才能か凄い!とかも褒め言葉なのになんで才能は否定さたり無視されがちで努力だけがパックアップされるのか不思議なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:01

    実際努力はしたからじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:39

    才能だけで努力せず勝ち残れるほど世の中甘くないからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:57

    才能だけ褒められるとまるであんま苦労してないのに出来たみたいに思われるからやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:10

    デビルファクトリーの門を開けろ!
    タフカテ名物「才能と努力スレ」の開幕だっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:45

    >>2

    >>3

    けど才能があるから成功するんだし才能があるも十分褒め言葉になると思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:26

    >>1

    犬は努力して「自分は努力をした」と答えることが多い割合データ取って来いよ

    なにもかもお前のお気持ちで話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:36

    チート褒められても嬉しくねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:36

    小指1本動かすのでも努力と言えば努力なんやで 能動的な行動と先天的才能のミルフィーユで肉の鎧なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:25:58

    >>7

    匿名掲示板に何を求めてるのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:01

    生まれつき力が強いやつは足が速いやつは
    何も努力しなくても小学校で一番足が速かったりするのん
    それが中学高校大学と進むにつれて努力もやらないと一番になれないからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:13

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:36

    >>6才能がありましたよ!ならそれだけで話終わるしいう方も何も嬉しくないやん

    というかなんで努力語っちゃいけないのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:40

    しゃあけど分からんのです!
    才能も努力も同じくらい大切なのになんで努力の部分ばっか注目されるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:27:51

    >>13

    努力を語るのがいけないんじゃなくてなんで才能部分を語ったり褒めたりする人が少ないのかに対する疑問…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:46

    才能があるって褒め言葉なのん?
    と思ったけど「イケメン」や「頭が良い」が褒め言葉なんだから才能があるも褒め言葉なのか
    電タフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:04

    >>15もう言ったやん

    才能は前提だから何も話広がらないしどのくらい才能あったかわからないから褒め言葉にもなりにくいんスよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:21

    また努力スレか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:29:54

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:02

    才能に注目されるより努力を認めてくれたほうが嬉しいからですね🍞

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:13

    >>14

    確かにそれらはどっちも大事や

    しゃあけど努力ってのはするかどうかも自分が決められるもの、才能という土台にあぐらを掻いて努力サボるようなやつらくらいなら才能なくても努力で覆せるやん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:26

    >>19

    男女対立がないから盛り上がらないのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:30:45

    別に才能褒められても嬉しくないからやん…
    相手を褒めたいなら努力を讃えるべきなのにあえて才能を褒めてやろうとか嫉妬にしか感じねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:18

    >>21

    いや、ある人間が努力することに決めるかどうかは遺伝と環境で決定されることになっている

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:22

    >>23

    なぜ…?

    才能は卑怯なものでもなんでもないし生まれ持った素晴らしいもので賞賛されて然るべきだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:59
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:07

    というかそんなインタビューじみた事される人って才能はあるのがわかってる人っスよね?
    当たり前の事言われても全然嬉しくないやんけ それなら聞く側も聞かれた側も当然努力部分語るんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:20

    お言葉ですが努力や才能なんかよりも家の金の有無や産まれた国みたいな環境のほうが大事ですよ
    史上最強のスキーの才能の持ち主も赤道直下の国に産まれたら意味がないのん
    それがわかってるからスポーツ選手のインタビューなんかでは「恵まれた出会いに感謝」とか言ってるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:19

    教えてくれ お前は「生まれつき足があって歩けてすごいですね」と言われて嬉しいのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:13

    才能は良くも悪くも当人でコントロール出来ないことだから褒められてもピンと来ないし釈然としないのだと思われるが……
    「実家太くて良かったね」と言われて嬉しく感じる奴なんていないでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:16

    正直本当に才能ないやつは才能ないことやろうとも思わないと思う…それがボクです
    それをやって結果出してる時点で才能なんて前提なんだからわざわざ言うなって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:40

    何か…この>>1才能がどうとかよりコミュニケーションが下手くそそうじゃない?

    「お前才能あって凄いね」って言われるのと「お前これこれこういう努力してきたから凄いね」って言われるのどっちが嬉しいか簡単にわかると思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:45

    >>33

    どっちも同じくらい嬉しいワシってもしかして変なタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:47

    もしどうしても才能があることを褒め言葉にしたいんだったら「才能すごいね」じゃなくて「もしかしてお前は天才なんじゃないスか?」みたいな言い方にした方が喜ばれるっスよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:16

    >>33

    コミュニケーションの才能が足りてないのかもしれないね

    不思議やな才能があるは褒め言葉にならんのに才能がないは愚弄に聞こえるのはなんでや

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:39:23

    ……もしかして前提の認知が違うんじゃないスか?

    やり始めの触りでの「才能あるよ」は嬉しいけど結果出した後に「才能のおかげ」は腹立つのん

    おそらく>>1はこのうちの前者を思い浮かべてると思われるが

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:28

    そんなこと言い出したら五体満足で生まれて来れるかどうかも個人差あるんやから才能と言えば才能やん
    でも「生まれつき五体満足なのすごいですね!」みたいなこと言う奴おらんやん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:26

    >>38

    わしめっちゃ生まれつき体を動かすのが不自由なんで体を満足に動かせられてるって言われると普通に嬉しいんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:42

    どうしてワシの身体はみんなと違うの…?って経験をしておきながら視点がマジョリティ側に立ってるの?
    ワシは嬉しいけど皆からしたら褒め言葉にはならないって察しろって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:49:15

    >>39

    生まれつき身体を動かすのが不自由で

    今はそう褒められるくらい身体が動くってことは

    努力の成果ってことやん…

スレッドは2/4 07:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。