- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:56
スマホでゼンゼロはやめとけ
両方入れた事あるけどゼンゼロの方が発熱した
ストーリームービーの良いとこでカクカクする - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:24
個人的にはゼンゼロの方がシステムや操作はさっぱりしてて回しやすいので一票
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:49
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:53
最近だと容量も原神よりゼンゼロの方が高いしね
操作性も悪いからゼンゼロスマホでやるなら接続できるコントローラーとか欲しい - 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:24
発熱もアレか知らんがスマホでゼンゼロはだいぶ操作が大変
まあエンドコンテンツ以外ならそんなに問題でもないだろけど - 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:04
どっちにしてもPS5のがいいとは思う
無いならしゃーないけど
それでもどっちかなら原神
マップのボスくらいなら慣れてなくても何とかなる - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:45:28
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:01
ゼンゼロはスマホだとキャラチェン先を指定できない印象が強い
あと原神よりも発熱とカクカクが酷くて消した(リリース時に触った感想) - 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:25
個人的にはゼンゼロ
発熱する機種もあるけど便利さが原神に比べて段違いだと思う - 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:59:29
スタレはスマホでもだいぶやりやすいからねぇ。原神ゼンゼロはやばいて
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:00:44
間を繋ぎたいんだったらお試しでゼンゼロにするのは?
どっちも入れたことあるけど原神の方がキツかった - 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:01:22
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:56
原神入れやした、初めて少なくとも6ヶ月は遊んでるのにガチャ星5が2体の原神です
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:36
やりようはあったのか…エアプを晒した申し訳ない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:14
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:21:31
原神も容量でかいから硬いけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:17
ホヨバに軽さを求めたら負け
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:32:06
暇なので雑談をば、最近原神してなくてアルレッキーノが復刻すると聞いて帰ってきた、PCが返ってくるのに一か月はかかるらしいので我慢できないというより帰ってくる前に復刻終わっちゃうからスマホに入れることにした、夜蘭持ってるからほしい、死に物狂いで石集める
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:48:21
RED MAGIC 10PROでゼンゼロやってるけど最高画質でもヌルヌルだし全然発熱しない
操作は有線で箱コン繋いでやってる