ヒシミラクルあんまり強いイメージ無かったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:13

    G1勝ち鞍かなり厳ついな、タイトルホルダーと同じか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:54

    ビワハヤヒデとも同じだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:39:20

    なお勝った時の人気

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:39:35

    宝塚後の京大でタップの2着だったから多分あの辺で本格化したと思うのよね
    ケガしたタイミングが勿体なかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:39:53

    阪神大賞典で言い逃れできないボロ負けしてるのに春天と宝塚勝つ謎
    阪神がダメとか長距離がダメとかじゃないんかい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:48

    >>5

    長距離がダメ


    菊花賞馬よ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:51

    宝塚勝った後だとこいつが暫定現役王者というあれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:10

    こいつほどわからん馬はそうそういない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:25

    >>6

    ほら菊花賞はノーリーズンが理由なき反抗したから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:37

    それなのにG2とG3は勝った事が無いとういね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:53

    GI出た時だけ買えばいい馬
    過去に戻りてぇわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:58

    卸しやすいエリモジョージみたいなもんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:09

    相手が強くて僅差で負けとかじゃなくてしっかり負けてるのがポイント高い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:28

    >>10

    これはカフェも確かそうだから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:51

    勝ち鞍はともかく勝った相手がヤバい
    なんでこいつが勝つんだよって面子

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:28

    >>12

    エリモジョージとちがってひたすらズブなだけで気性で能力出ないというタイプでもないから

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:48

    菊…いくらノーリーズン居るとはいえ世代戦な上に雨の重馬場なら何が起こるか分からん
    春天…メンバースカスカな中で前年菊花賞馬は普通に買える


    宝塚はマジでどう考えてもヒモにしか入れられん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:46

    エアグルーヴよりGI勝ってるけどイマイチ実感が湧かない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:49:22

    いつ見ても03宝塚のメンバー豪華すぎてエグい なんやあのメンツ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:33

    G1だけピンポイントに勝つのがミラクルって感じなんよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:31

    阪神大賞典→大阪杯のイカれローテ笑う
    そりゃ勝てるわけないだろ…からの春天宝塚連勝もっと笑う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:51:45

    >>20

    あの面子で2着ツルマルボーイも味わい深い

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:52:07

    >>15

    意味分からんぐらい豪華なメンツ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:46

    故障直前の京大でもタップの2着なあたり本格した直後に故障で能力落ちたからよく分からないことになったのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:55:00

    豪華ではあるんだけど距離や馬場入ってなかったり全盛期過ぎてたりでじゃあ宝塚勝てるか?っていわれると後からみると難しい面子なんだけどここからヒシミラクル勝つか?っていわれると否定したくなる面子

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:49

    結果だけ見れば3つのG1はまぐれに見えるケド
    その奇蹟の前には起こせなかった17の奇蹟があったワケで

    それでも
    めげずに走り続けたヒシミラクルの意地
    めげずに走らせ続けた騎手や関わった人々の意地

    互いの意地で起こした奇蹟なんだと

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:53

    ほんとヒシミラクルに大金ツッパしたおじさんって何が見えてたんやろうね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:51

    >>28

    難しく考えなくてええで

    タイムマシンが存在するだけや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:59:31

    >>29

    難しいなあタイムマシン作るの

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:01:53

    安定して強いハヤヒデとそうでないヒシミラクルがG1勝利だけは同じってのが面白い

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:01:55

    宝塚勝ったのはタップのおかげ
    レースの上がり36秒9なんて昔の競馬みたいに時計が掛からなかったら届かなかった
    勝ち時計も2分11秒台半ばとかなら同じくノーチャンスだったろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:49

    なかなかエンジン掛からんけど加速しだしたら止まらん
    けど、再点火は絶望的なので前が塞がるともうダメ
    キレはあんまりないのでスローペースでどーんとかも全然ダメ

    京都では3コーナーの下り坂を加速に使って外ぶん回しでの強引なロンスパが刺さる
    宝塚はハイペースの消耗戦で同じく外ぶん回しの強引なロンスパを決めた
    良くも悪くも勝ちパターンが1つしかない馬

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:04:25

    >>5

    休み明け動くわけないだろ

    叩いた大阪杯では内容一変してるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:24

    ラッキー珍馬はもう悪口としてしか使われてないけど
    ヒシミラクルには結構当てはまってると思う
    間違いなくラッキーだし間違いなく珍しい馬

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:30

    >>34

    当時の馬券師に言ってくれよ

    それが当たり前ならおじさん込みであんな人気じゃないわ

    距離か阪神苦手だと思われてる人気だろあれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:40

    ヒシミラクルは条件馬時代から追っかけてた人から見ると、叩き良化型のズブステイヤーとして順当なレースしかしてない
    忘れられた過去の遺物同然の特性なので、把握してない人から見ると、なにこれ…になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:40:00

    菊花はヒシミラクルもだけどファストタテヤマの末脚がすげえってなって鞍上がヤスヤスでマジかってなる

スレッドは2/4 08:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。