- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:55
らでんはEDU高そうな気がする
芸術(絵画)とかな気もするけど教養あるからやっぱり高そう - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:46:18
ほんひま、ぽんぽこ、堰代ミコちゃんのEDUは逆に低そう
いうて6くらいはあるのかな - 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:12
ところで6版の×5しない値で良いん?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:47:41
矢車りねのsizとんでもないことになってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:00:45
フレンはPowが最大値なのは分かる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:02:14
人外ライバーがややこしすぎる
- 9125/02/03(月) 22:02:47
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:10
とりあえずEDUの最低値と最高値の差が酷いことはわかる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:17
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:47
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:05
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:02
オリバー教授はSIZとSTRが高いからダメボがつく、EDUも高いから多分技能も色々とれる、3D御披露目で格闘と射撃してるからその技能もとれる、優秀な戦闘PCだ……って思ったけど、高アイデア低SANな気もするから一時発狂が怖い
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:23:59
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:32:59
コウは大体の能力値が10〜12のイメージ
ただここぞという時にクリティカルかファンブルを引きそう - 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:33:41
非公式wikiからのコピペで申し訳ないけど
身長:約190cm(うち足の長さ約170cm)
→1900cm(うち足の長さ約170cm)
→19000cm(うち足の長さ約170cm)
→170cm(うち足の長さ約170cm)
→2.3mぐらい(うち足の長さ約170cm)
→190m(うち足の長さ約170cm)
→可変(うち足の長さ約170cm)
→263(単位不明)
→200m(うち足の長さ約170cm)
→マリアナ海溝(10911m)も余裕という発言から、1.5倍と仮定して大体16366.5m程とも考えられる。→常に変化している。
→にじさんじで一番大きい身長設定(常に大きくありたい心意気)
→ 26888525588億m
→256m
→922785828424282724838572424242753757248億(単位不明)
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:39:12
これsizどれくらいになるんだ…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:51:20
アザトースと一緒でいいんじゃね(適当
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:54:26
え…何これ…(戦慄)
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:55:23
星導より神話生物感出してくるのやめてもろて…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:59:21
宇宙そのものとかで良いのでは
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:59:24
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:10:07
椎名は幸運高くて日常やちょっとしたゲームで有利に進むけど物語には良くも悪くも影響無さそう