- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:42:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:43
ククク…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:29
アニメだとジョルノの周りクルクル回りながら煽っててマジで小物なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:30
逃げなくて良かったよ
ダサっ - 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:47
「飛んでっちまった」とかボキャブラリーがやけに軽々としてるの笑ってしまう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:28
終盤のボスは「何か分からんがくらえッ」を筆頭になんか面白いワードセンスが多くて好きなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:00:16
多分このボスは
「ついに這い寄る過去に打ち勝ったぞ!!これは 試練 を乗り越えた私への運命からの贈り物だっっ!!」
みたいな無駄に大げさとも言える喜びとともにジョルノを煽ってるんだよね
まあもう片方の人格を切り捨てた時点で運命からは見放されてたんやけどなブヘヘヘヘ - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:02:02
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:03:26
キングクリムゾンの顔芸も凄いんよね
な、なんやこの面白いスタンドは… - 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:04:26
あの短時間でボスの運命をすべて見抜いていたあの占い師はなんなんだよえーっ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:39
でもね俺ボス好きなんだよね
スタンドの強さと本人の面白さとちょいちょいガバチャーやらかすのがいい感じだし最後キッチリぶっ飛ばされてくれるからあんまり不快感ないでしょう - 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:06:30
逃げなくてよかったってマジでしつこく言ってるの面白いんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:19
ドッピオにその技はやめろーーーっし続けてるの面白すぎるよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:11:23
基本的に大物風小物なんだよね
ジョジョの敵は追い詰められると小物になるものだけどそもそもの行動理念が小物寄りという - 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:13
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:58
永遠の絶頂にいる者の姿か?
これが…… - 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:50
顔隠れてる時はキンクリが代わりにリアクション芸を担当したせいで面白くなり
顔出しした後もすぐ魂が入れ替わってまたキンクリがリアクション芸を担当して面白くなり
いざ魂が戻ったら小物ムーブをかます
そんなボスを誇りに思う - 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:17
確かに逃げなかったけど…結果的に逃げる気だったのがバレたのは大丈夫か?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:16:53
正面から攻撃するんじゃなくて煽りながら背中の方から攻撃してるのは小物臭さが凄いよね パパ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:33
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:04
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:04
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:23:23
正直ドッピオの方がよっぽど強キャラ感あると思うんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:25:53
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:38:43
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:18:02
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:48:39
矢を刺しとけばトト神レベル100みたいなスタンドを発現してそうなんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:55:20
娘の煽りに負けて逃げ切れなかっただけのくせに何をドヤ顔しているこのバカは?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:05:57
ジョジョ世界にはないるんだよ。スタンド使いでも無い超能力者が