ゴーストタイプついてるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:03

    ジュナイパーになった時点で
    タヒんじゃってるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:33

    フクスローは死亡寸前だったのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:50

    陰に潜むスナイパーとかそういうイメージだと思うから別に死んだわけではないだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:05

    ゴーストタイプにも二種類ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:21

    ヤミラミやコノヨザルも別に死んでるわけじゃないし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:29

    ゴーストタイプがついてる所以が
    あんまり説明されてない気がするんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:32

    それだとオドリドリはフォルムチェンジで死んだり生き返ったりしてることになるじゃん……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:43

    >>5

    コノヨは死んでないっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:34

    >>5

    >>8

    えコノヨザルって死んだ判定じゃないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:43

    >>8

    一度死んだけど今は死んでない…はず

    死を超越したとかなんとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:58:50

    >>8

    怒りにより肉体を超越してるだけ

    死んではいない

    <span class="mw-page-title-main">コノヨザル</span>wiki.xn--rckteqa2e.com
  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:01:25

    >>8

    肉体に縛られないってことでゴーストってことだろう

    オコリザルの図鑑説明に

    あまりに 怒りすぎて そのまま 死んでしまうことが あるほどだが その死に顔は とても 安らか

    ってあるから怒ってるコノヨザルは死んでないんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:02:03

    陰に潜むっていうスナイパーの良さが合うタイプっていうと何かなと考えた結果がゴーストタイプだったんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:04:24

    ゴーストタイプのモンスターは、あくまでもゴースト(物理攻撃を無効化するような性質を持つ)タイプのモンスターであって、実際に幽霊かどうかまでは定義してないんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:03

    アローラガラガラは死んだ仲間を弔っているとかイダイトウは死んだ仲間の魂をまとってるとか図鑑説明にあるし霊的な何かがあればゴーストなんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:06

    アローラのモチーフのハワイでは梟が先祖の霊が宿るとされる神聖な鳥ってのもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:11

    ラウドボーンとかは説明あるんだけど

    ジュナイパーは記事見てもはっきりしてなくて

    <span class="mw-page-title-main">ラウドボーン</span>wiki.xn--rckteqa2e.com
    <span class="mw-page-title-main">ジュナイパー</span>wiki.xn--rckteqa2e.com
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:08:26

    原点からして、ガス状生命体という、あくまで幽霊のように物理が透過するだけの幽霊の正体見たり枯れ尾花みたいなやつが進化して本物の怪奇現象になるというよくわかんないタイプだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:46

    ゴーストって霊とか霊能力あるやつ限定かと思ってたけど
    けっこう曖昧なタイプなんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:26:04

    陰陽師とか霊媒師とかそっち系統でしょ
    ギラティナも死んでるわけじゃないのにゴーストだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:53:55

    USUMだとなんか意味深なサブイベントあったな
    フクスローなのに鳴き声がジュナイパーになってるやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:16:34

    いわゆる霊体というか影やエネルギーの塊っぽい、もしくは物体に取り憑いてる
    これらのパターンとかじゃない(個人的にヤミラミは前者に当てはまる、他失念してたらすまん)普通に?血肉があるだろうゴーストタイプがSMのジュナイパー、オドリドリ、アローラガラガラが初めてだから幅増えて面白いなって思った

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:25:58

    ヒトモシやプルリルってどっちなんだろうな
    霊体なのかそういう要素のある生物なのか
    あとサマヨールもイマイチ分からん、なんであんなに重いんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:29:56

    実体があるのにノーマル格闘を無効化するのは納得行かない気はする
    まあポケダンだとサマヨールみたく純然たるゴーストなのに壁抜けできないやつも居るから元からゴースト=霊体ではないのかも知れないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:30:52

    はっきり死んでるのってボチくらい?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:33:56

    ガラルサニーゴとかも死んでた気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:56:25

    ドラメシヤは死んだやつが蘇ったってなってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:47:09
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:14:56

    幽霊系:ムウマージ、ミカルゲとか
    憑依系:ジュペッタ、ダダリンとか
    異世界系:ヨノワール、ギラティナとか
    カゲ系:ヤミラミ、ジュナイパーとか

    定義がキッチリ決まってるわけでもないけど、個人的にはこんなイメージ

スレッドは2/4 11:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。