- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:02:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:11:37
狼は結構いるけど犬となると思い当たるのないな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:11:41
狼で代用がきくからじゃないかな
例:バルカンなど - 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:13:04
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:13:48
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:14:09
まぁ生態としてはオオカミと犬に違いなんてないしなぁ
ただ人に飼われて育った個体かどうかってだけで - 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:14:14
タヌキがあそこまでいい扱い受けれる作品だいぶ珍しいと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:14:30
雀ライダーなんて金輪際出てくる気配ないな!
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:14:55
鳥モチーフもあんまり居ないんでは?
フォームチェンジ先のイメージある - 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:19:51
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:22:40
あとはドラゴンか
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:50:28
キツネとタヌキも犬みたいなもんだが、キツネとタヌキのライダー自体ギーツ以前にいねぇ!
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:53:51
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:42:50
別にそんなことはないんじゃねえかな
怪人やフォームチェンジ含めたら動物モチーフ山ほどあるんだし
単に様式美のある戦隊と違って他作品とデザイン被らないようにしなきゃいけないからモチーフが多様化してるだけだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:48:52
あんま関係ないけどビーグルがモチーフで名前がグルービーってほんとセンス良いな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:54:26
絵文字を出すとわかるんだが
狼は「狼らしいデザイン」の答えがひとつだけど犬は「犬らしいデザイン」が多すぎるからでは?
立ち耳たれ耳・垂れ尾巻き尾・大中小型・猟犬牧羊犬愛玩犬……どこをどう取って犬らしくするか考えるの正直ちょっと面倒くさそう - 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:10:59
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:18:56
いうて令和ライダーってガヴ(お菓子)来るまで何かしらの形で動物モチーフ擦り続けてなかった?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:44:19
犬とか馬は、狼やペガサスにアイテムとかでも枠取られてる気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:46:01
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:50:41
ウサギもビルド以外に見ないなぁ(ギーツのモブIDコアにはあるかもしれんが)
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:42:23
ガヴは?