水に火がつくファンタジー漫画です

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:58:07

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:59:10

    ところでその水アルコール何%なんです?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:59:41

    命の水ってやつですか

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:02:08

    >>3

    ウィシュケ・ベアハにそんな度数のはない

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:11:09

    >>4知らんがな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:11:55

    科学の進歩が生んだ火がつく水だ
    不思議だなあ(純粋な目)

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:16:45

    >>6

    高度に進歩した科学は魔法と変わらないっていうしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:19:49

    >>7

    やってること蛮族と変わらない気がするんですが……

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:20:38

    人間があんな度数の酒をガブ飲みして生きていられるはずがないからな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:22:27

    >>8

    ちゃんと限界は理解してるから理知的ではあるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:24:00

    燃える水はがソリンって習ったんすんけど…いいんスかこれは…()

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:24:41

    二十年後三十年後の体に祟りそうで怖いよ
    太く短く今を楽しむにも限度があるだろという

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:24:41

    これアルコール弱い人だったらどうするんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:25:25
  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:26:32

    >>13

    ああ見えてちゃんとパッチテストでアルコール強い組、弱い組、飲めない組でわけてくれてたりする

    バカ二人は運が悪かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:27:27

    >>12

    こいつら今死んでないから特に問題ないと思う(小並感)

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:31:18

    >>15

    まあ楽しそうやしええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:08:31

    メタンハイドレートでもなければ
    アルコール度数90%以上でもないといくらお酒でも着火しない
    つまりそういうことだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:10:06

    ヒエッ……

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:15:53

    頭がファンタジー漫画じゃん

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:35:15

    >>19

    これ昔読んだ時は何も思わなかったけど

    今読むとおやじギャグ地獄が意味不明支離滅裂つまらなすぎて怖い

    そらゃ凍るわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:37:53

    >>11

    つまりスピリタスを車に入れれば

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:05:29

    ほんとかー?ほんとにH2Oかー?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:07:07

    >>21

    要は紅蓮地獄を子供向けにマイルドにしたんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:57:25

    >>23

    水が燃えてもいいだろう?ファンタジーだぜ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:46:00

    >>22

    ぶっ壊れるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています