- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:51:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:10:44
シュポック…?
ポックなんて聞いたことのないワードだな - 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:10:59
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:12:37
バリーつっよ…
流石だぁ - 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:13:12
術未だに使えない筈なのに何か問題無さそうだなこいつ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:14:14
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:15:07
フィジカルえげつねえ…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:16:37
前回はそこまで気にならなかったけど
バリーデカ過ぎない?
ブラゴもそうだったけどガッシュの倍以上身長があるじゃん - 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:17:43
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:17:43
王になった関係で成長が遅い疑惑があるから…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:19:00
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:20:56
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:21:30
ほんまや
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:25:48
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:59:58
ウマゴンはまだ喋ってないな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:10:09
響き的にはSLみたいなスチームパンクアーマー付きそうな感じだけど呪文ってそういうもんでもないしな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:28:03
ウマゴンの両手を打ち鳴らす動作をポクポクと表現してたから、前脚を強化する呪文と予想しとく
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:34:13
ポルク要素な気もする…分身生成とかかな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:54:22
敵のクセに可愛い絆創膏付けてやがる…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:52:36
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:58:16
ウマゴンはまだ喋れないのか
それともいきなり喋り出すのが恥ずかしくてジェデュンみたく誤魔化してるのか - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:17:44
年齢的にはとっくに喋れるだろうし
恥ずかしいのかサンビームさんとの再会で童心に戻ってて喋るのを忘れてるか…? - 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:23:33
ギガラを素手で破壊するのはちょっと無法過ぎるのでは?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:27:11
もしシュポックがカフカさんも知らない術ならこれから登場する魔物も前回の戦いでは使えなかった術を習得してる可能性が高いのか
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:42:42
ギラガなんだよなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:53:24
片方は初級術しか使えず片方は術すら使えないのに負ける気がしないのは何故だろう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:12:08
ゴウシュドルクで10日でもゴームなら一瞬なんだよな
やっぱりアイツおかしいよ - 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:29:31
これは状況がひと段落してからいきなり流暢に喋りだしてみんなびっくりするパターンとみた
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:35:27
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:39:15
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:44:36
名前知ってても馴染みが薄くてカフカさん=サンビームさんってパッと繋がらないからな…………
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:45:07
あまりにも万能な能力だからな…………
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:45:22
その次のコマで左薬指の指輪を輝かせながら瓶をキャッチしてるからむしろ一番印象に残ったぜ…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:46:40
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:49:09
2のストーリー的にこの調子で仲間取り戻していくと味方多すぎるから役割分担必要だし当分は高速移動担当になるのかなシュナイダー
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:05:43
モーセスの絆創膏地味にかわいいな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:10:29
他にも炎の壁や分身を作っての錯乱とか熱での間接的ダメージも狙えるからな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:55:16
ガッシュとバリーが肩を並べて戦う描写は何だかんだ初めてだからすごく嬉しい
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:58:56
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:03:09
ゴウ・シュドルクがあればシュドルクは使わないから誤字じゃなくて本当に読者の知らない術の可能性があるな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:23:49
普通に考えたら、ゴウ•シュドルクがあるなら同じ瓶にシュドルクいれるか?ってのはあるよな
まあ誤植な可能性は高そうだけど - 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:27:51
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:29:52
そういやピヨ麿、地味にツノ折れたバリーと会うの初めてか
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:36:26
10サバでもないやつが素手で二節術を裂くな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:41:02
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:43:39
四足獣は角の有る無しで攻撃手段大分変わるからな…シュドルクで戦闘書くの割りと難しそうだから作劇上の都合もありそう
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:52:24
シュポックはディオエムルの代打で入った炎系の呪文かな?
威力と汎用性が抑えられた感じの - 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:54:45
シュポックは頭からニンジンが生えて走る気力を湧かせる術さ! ハハハハハ!
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:55:35
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:57:18
アースの使ってたボルセンみたいな?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:59:49
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:06:12
そういやもう少なくとも婚約してるんだからシスター・エルじゃなくてエル・シーバスって呼ぶべきなのね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:12:36
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:19:37
- 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:22:13
カフカさん呼びなのはこの場にサンビーム姓が複数人居るからと考えて宜しいか
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:38:02
ピック(ガルニオ)とポ(ルク)で
角を自由に変形させて貫く術と妄想 - 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:39:03
モーセスめ
あざとい傷当て使いやがって - 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:40:31
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:43:05
- 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:44:20
あれ体を回転させながらに炎を角に集中させたらゴデュファ後のディオガ級さえ貫けるからホント強いよね…(流石に一点集中かつ角溶けてたけど)
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:02:13
ギラガ・ベビルグ禍々しすぎない?
目があるし生物召喚系の術なのか? - 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:45:18
- 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:45:03
ガッシュとウマゴンが一切言葉を交わさずアイコンタクトと頷くだけで意思疎通済ませてるの、王の相棒って感じでとてもいい
- 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:52:27
この時期ってディマブルク、チャージルサイフォドンと各メンバーに高火力呪文ではじめた頃だからね
- 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:55:46
ウマゴンって一個一個の術のレベルが高いからディオエムルのあとにシン来てもおかしくはないけど、まあ普通に考えたらもっとあるよな
むしろあの成長性でシン以外術がない方があり得ないかも - 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:55:11
ゴデュファ後キースのギガノ級直撃しても無傷のデゴスを術抜きの手刀で悶絶させるので当然バリーの弱所突きアタックは大抵の術をブチ抜けます、当たり前の理屈なんだけどいざ出されるとドン引きするな……
- 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:05:45
- 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:08:37
ウヌゥ……シュポックとは一体どんな術なのかのぅ……
- 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:09:58
元々はガッシュ+ディオを囮にウマゴン+ブラゴがクリアにダイレクトアタックかますプランの予備としてシン・シュドルク迎撃だったんだもんな
バードレルゴされなければシン温存しつつブラゴと連携して戦ってたと考えればディオエルム以外の手札もあって然るべきではある - 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:27:24
- 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:50:23
- 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:03:01
雷句先生ガッシュの時もそうだけども短い描写で長い付き合いを描くの本当に上手いよね
今回もバリーガッシュの掛け合いとか描写ない所で王とその王を殴れる男として付き合いしてきたんだなって分かるしガッシュとウマゴンが目で語ってる所も戦いが終わった後も友達として一緒に行動してたんだなって分かる
あとカフカさんとシスターが指輪してるのをちゃんと描写してるからそういうことなのだろうと分かる - 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:45:59
しれっとギラガ・ベビルグの余波から人間を守ってるしやっぱ便利だな、マント
- 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:55:31
ウマゴンの基本術シュドルクなんだ
ジュドルクだと思ってた - 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:48
そういえばガッシュ以外のメイン魔物3人(ティオ、キャンチョメ、ウマゴン)でミイラから復活したのウマゴンだけなのか
ガッシュ以外でアタッカーできるのウマゴンだけだったし、王の矛として最期まで前線で戦ってたんだろうなあ - 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:58
ディオエムルが入ってるから炎なのかと思ってたけどそういうわけではないのか
- 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:56
エル・サンビームだ
- 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:23:24
そういえばこの城塞のマップもモモンが作ってたけどもう血まみれで役に立たないかな?
- 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:28:40
- 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:31:26
ウマゴンがミイラ復活組ってことは一遍死んでる組なのかぁ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:54
- 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:16
モーセスこれ女だとしたらやっぱ100%パンツ盗まれてるオチになるんじゃねぇかな…
- 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:05:23
ディオエルムはディオ級だから明確にディオガ級より下だぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:20
ウマゴンはディオエムルシュドルクの力を集中させて術重視強化ゴデュファのディオガ級突破してるよ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:25:06
- 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:37:42
- 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:05:14
シュポック、ポルク系としたらムキムキからマスコット体型に戻る用の術だったらどうしよう
- 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:12:43
- 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:20:15
まあ中級呪文が手に入っただけでも上等上等。でもメタ的に考えると相手のレベルも一段階上がってきそうね。ガッシュは今回もザケルガで終盤まで回すんやろか…
- 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:23:14
そういやエルさん僧服着てないのかこれ? 結婚して還俗したのかな。結ばれるまでのエピソードやってほしい。
- 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:58:51
うわそれ見たい
- 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:06:41
ギラガがよく分からんな
ギラガ・バラドとギラガ・マバラドは電撃系っぽかったけどギラガ・ベビルクは肉体変化っぽいしそもそも一小節目って系統じゃないよね? - 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:29:03
ウマゴンがシュドルク使う場合ってマジでサンビームさんがガス欠になってるかカルディオみたいに同系統の術で相手がジャブから合わせに来る場合以外ないからな……
燃費と大きさ以外ゴウ・シュドルクが上位互換なのだ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:30:16
王が死んでること前提でのあの復活のミイラじゃなかったっけ?
- 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:06:45
- 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:23:17
バリーとガッシュの共闘嬉しすぎるだろ〜!!とはしゃぐ心と素手術粉砕パンチ何???と動揺する心に溢れている なんだおまえ…
- 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:41
ガッシュ2序盤「バリーとかブラゴとか術無くても戦えるでしょ笑」
今「本当に戦えるじゃん 怖っ」 - 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:04
- 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:43:53
当時は瀕死の重体だったからな…
- 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:31:54
- 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:45:24
- 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:21:41
あの時話せなかった清麿とバリーの会話が楽しみすぎる
- 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:24:57
ガッシュとバリーのライバル関係というか戦友っぽさある会話ゾクゾクする
- 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:03:22
大人になってんだから声変わりも済ませた状態で、幾分か低い声でメルメルメー言ってんかと思うと
- 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:39:02
まだこおろぎさとみボイスで脳内再生されるけど実際はやはり野太いメルメルメ〜なんだろうか?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:25:09
こおろぎさとみの低めよりボイスで自分はイメージしてた
- 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:10:47
- 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:49:06
- 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:37:59
ウマゴンの戦いお預けはちょっと残念だけど、復活して最初の仕事が「仲間を運ぶ」なのが最高にウマゴンって感じ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:40:16
とはいえ道中で敵と遭遇はありそう
- 111二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:54:44
バリーは単独でモモン助けに来たっぽいね
ガッシュたちと魔本に驚いてるし
笑ったのは自分もパートナーと再開できる可能性に気がついたからか? - 112二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:04:21
- 113二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:09:19
- 114二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:11:40
これガッシュが例の術で暴走状態になるけどバリーがぶん殴って正気に戻す展開やるんじゃね?とふと思ったり
- 115二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:26:02
別れのときが離れた場所にいたし再会できてよかったよほんと
- 116二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:49:33
生きてるティオも本がないと術は使えないけど、瓶から直で魔物に戻せるのかな
ゾニスで空を飛ぶバリーがみたいよ - 117二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:10:10
キャンチョメが瓶のままポルク使ってたから多分魔本介さないとダメそうかな?
- 118二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:23:58
ゾニスの拡張性がトチ狂ってるバリーほんま好き
- 119二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:58:01
今回の戦闘でバリーとグスタフ再会になるか今回は素手で倒し切って別の機会で真のピンチが来てそこで再会になるかはわからないけど、楽しみだ〜!
- 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:37
バリーとグスタフの再会はトリに近いタイミングでやるんじゃないだろうか
個人的には術解禁のタイミングでエルザドルと一緒に共闘してもらいたい - 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:53:34
早くグスタフに会って欲しいけどグスタフに会わずとも場持たせられそうな強さ満点に出してるから再開もうちょい先な気はする
いやなんなんですかねその素手術割パンチ - 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:27:56
今回再会できてもテンション上がるし、会えなくても最低2回は出番と活躍が貰える可能性が高くなる(今回の戦闘と再会時)からどちらになっても嬉しいわ
- 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:06:11
ライバルのバリーに一気に先に行かれてしまったキースが気にかかるのはあるから、バリー見てるとキースのその後も見てみたくはある
- 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:54:56
あれ拳じゃないから貫手っすね。あの勢いで突っ込んで突き指しないとか丈夫すぎねぇ?
- 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:17:39
そうだなって軽口で返しても面白そうだ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:02
弱所抜きが戦闘限定でアンサートーカー並みの効果発揮するからな
パートナーとのラグが無い分こっちの方が強力 - 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:01:14
- 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:10:46
ウマゴン変わらずメルメルしか言ってないの笑える、平時はちゃんと話せるのかな?
大人体格だから描きにくそうだなウマゴン - 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:19:03
- 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:39:30
ウマゴンまだ喋られないの!?と思ったけど、あのガタイの良さでうおおお復活だあーーー!!みたいなこと流暢に喋ってたらサンビームさんの涙にもらい泣きする暇なく笑ってた自信ある
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:08:49
死の淵で1%の確率で見えるものを掴んだ(だからあの実力差で勝てた)上で掴んだものを恒常的に使えるまでに仕上げたのかなみたいな気はする
だからこそあの破壊力でるのは理論的にわかるけど絵面で見せられるとなんやこれ…と思わずにはいられない質感
- 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:49:31
バリー&サンビームさん&シスター登場、素手で攻撃ぶち破るバリー、ウマゴン復活と来て次にインパクトあるシーンや展開を何用意してるのか期待と怖さ両方あるなぁ
- 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:39:30
- 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:51:59
今までの傾向からしてサンプル範囲の後にもちゃんと見所配置してあるからなー
- 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:17:24
前回は一緒に戦えなかったから、めっちゃ嬉しい
- 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:31:08
- 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:28:22
ベースの肉体が強くなったら肉体強化術の伸びも良さそうだし、成長したあの体格で使うゴウシュドルクが強そうすぎる
- 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:42:38
パートナーを笑顔で拉致ったっぽいのと戦いに巻き込んだのに名前すら恥ずかしがって伝えなかったの、ジェデュンがそもそも幼な子だったら割とありえる話か……巻き込まれただけのパートナーがもっと仲良くしたかったって思えるくらい普段すごく愛嬌ある子だったんだろうな
- 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:42
まず前作の対クリア想定でめっちゃ鍛えたうえで成長してるからなフィジカル相当強そう
- 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:57:15
後はゲームとかだとデフォルトでシュドルク形態だった覚えがある