フィギュアスケートっていつから4回転跳ぶようになったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:39:54

    イリヤ・マリニンとか4回転をたくさん跳ぶ選手がいるから気になって観てるんだけどいつから4回転当たり前に跳ぶようになったの?
    昔はそんなに4回転跳んでた人っていなかった気がするから

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:41:58

    女子もロシアが4回転跳んでたよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:44:36

    いちおうバンクーバーオリンピックの前から飛ぶことは出来た
    ただ確実性の無い博打技だったからプルシェンコ、ライサチェク、高橋大輔らメダル候補たちは「四回転を飛ぶのか?飛ばないのか?」が焦点になった
    結果、3回転で完璧な演技をしたライサチェクが金メダリストになった
    なんか羽生世代でインフレした

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:47:58

    >>3

    バンクーバーまでは3回転だけでも優勝できたんだ

    羽生世代でインフレして今に繋がる感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:48:18

    そもそも男子はソルトレイクあたりではトップ層はもう普通に飛んでた
    バンクーバーで四回転飛ぶか飛ばないかが焦点になったのは採点方式が変わったから
    まあ最初はトウループやせいぜいサルコウだけだったし種類や飛ぶ回数が増えたのは比較的最近だけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:53:15

    ついでに補足すると最初に公式試合で四回転トウループを成功させたのは1988年のカート・ブラウニング選手

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:53:20

    羽生世代でインフレしたよな
    一種類を2回飛んだらもう神だったのに
    今現在は多種4回転ポンポン飛ぶもんなー

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:54:47

    なるほど
    羽生世代は魔境って聞いてたからどんなだったのかなって思ってたけどそんなすごかったのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:57:32

    確か4回転の歴史とか集めた動画がいくつかつべにあったはずだからそれ見ても面白いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:57:56

    >>9

    ありがとうちょっと観てくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:59:36

    >>8

    たぶん髙橋大輔たちの世代も同じように飛べたはず

    スケートに限らないだろうけど本番で飛べる人間が出たということで毎回レベルが跳ね上がっていく

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:16:38

    観てきたよ
    平昌から種類が増えてきてたということはインフレしてるのはソチの後からかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:23:24

    ソチは4回転2本でも多い方だったな
    その後中国のボーヤンジンがシニアに上がってフリーで4本入れた頃から今の4回転複数本時代になった感じじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:27:14

    パトリックも4回転飛んでたよな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:28:08

    >>3

    4回転と言えばプルシェンコだろ

    バンクーバーでも飛んでたのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:30:32

    >>14

    Pチャンは4Tと4S跳んでたな

    ソチでは4T-3Tきれいに跳んだのに2Aで失敗してた思い出…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:31:42

    パトリック・チャン覚えてる
    羽生結弦もミスしてたけど追い付けなかったんだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:33:02

    4回転といえば安藤美姫
    9歳でスケート始めるというかなり遅いスタートだけど世界選手権2回もとってる化け物だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:42:51

    >>17

    ソチの男子は魔物が降臨したので全体的にやばかった思い出がある

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:51:31

    >>13

    そもそも同じ種類で同じ回転数のジャンプは入れられる回数に制限があるし1回はコンボにしないといけないからな

    少なくとも2種類を確実に飛べないと4回飛ぶこともできないのだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:51:57

    ソチはSP上位陣がフリー崩れまくった結果、SP入賞圏外だったデニス・テンと町田樹が大幅アップしてたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:57:04

    >>16

    Pちゃんはアクセルが鬼門だからな…

    スケーティングは言うことないし4回転もなんだかんだきっちり入れてきたのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:45:59

    >>18

    ジュニアの頃に一回認定されただけだよ

    シニアになってからは一度も跳べてないし構成に入れる事すらしてない

    女子の4回転はトゥルソワが凄いよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:46:44

    >>22

    ネイサンもアクセル苦手だったし北米男子はアクセル苦手なのかね

    日本男子は得意な人多いイメージ

スレッドは2/4 13:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。