- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:11:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:13:43
これだから貴族は感覚おかしくなってやがる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:13:45
エドエデガバガバ金銭感覚概念好き
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:15:17
ノベルゲー主人公の家としては妥当
リアルな一般実家としてはだいぶ豪華 - 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:16:48
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:17:23
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:17:44
サザエさんとかクレヨンしんちゃんの頃の家だよこれ…平成通り越して昭和だよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:19:46
見える範囲でもティアラの宝石とか金の装飾で派手派手だなエデさん
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:19:51
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:21:51
でも型月主人公の自宅としては小さい方じゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:21:59
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:25:18
多少田舎寄りならまだしもなぁ……
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:26:23
ノベルゲーが謎地方都市が舞台になる理由の9割が詰まってる話だと思う(土地代が高すぎる)
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:38:15
東京の一軒家だけで結構凄かった気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:38:58
東京じゃないならまあ普通
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:39:40
多分7000万くらいの家
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:50:20
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:51:48
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:53:33
そのあと使い切れないような財宝の大盤振る舞いで復讐したのでぶっ壊れてるかと…特にカルデアのはその復讐中のエドモンだし…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:06:40
当然のように庭つけてんじゃないわよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:07:50
23区じゃなきゃまだマシだが、バリバリ都心であれはパねえって
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:11:59
バッグや財布が全部ルイ・ヴィトンになってそう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:13:52
いやまあやりたいこと考えたら書斎(仕事部屋)・マスターの部屋・母と妹の部屋で最低でも個室三部屋いるからこれでも大分妥協したっぽいんだよな…
なんなら開幕事故りかけたあたり書斎の場所できれば玄関近くにはしたくなかっただろ - 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:14:08
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:19:42
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:20:13
当然のように家においてあるアクセサリーのチェーン部分が全部純金
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:40:16
水槽とかあったらいるのは金魚じゃなくて名前もわからないような希少な熱帯魚なんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:27:01
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:31:47
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:01:26
1番ヤバいのは立地
推定松濤周辺だからね - 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:22:57
クレヨンしんちゃんを参考にした可能性
あれでも30代で本社係長のエリートが35年ローンで組んでるという(現代では)結構な豪邸だが - 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:12:53
…かなり派手では?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:23:15
まず書斎に置いある本が全部高価な感じがするんよ
あんな背表紙分厚い本なんて1冊いくらするんだ…? - 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:24:10
地方の住宅地ならこのくらいの家ならごまんとあるよな?
東京にあるってのがノイズなだけでごく一般的な戸建てではあると思うが - 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:26:38
なお、遠野邸
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:27:53
エドモンが作り出した虚像だからちぐはぐでくさ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:28:31
土地の価格が170万/1㎡ってヤベェな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:46:18
外国人のエドモンに春日部と都心の地価の違いは難しかったか
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:54:12
最近引っ越しのために賃貸見てたらたまに広告で分譲住宅も出てくるようになったんどけどそれ見る限り今かなり物価も地価も上がってるしこのくらいなら土地代合わせて二億は行きそうなんだよな