- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:32:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:33:00
高校生の左で149キロって現代でも速い方じゃないスかね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:35:43
高校野球なら現代でも140出たら十分速いと思われる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:37:22
左149はかなり速い方だけどいない事はないぐらいっスね。少なくとも速球派は名乗れるのん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:40:19
でも今永も速球派だよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:41:26
平均球速の方を教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:41:45
ほいだらアフロにでもしてやろうかあーーーーん?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:41:51
早いけど速球派って言うには150km超えてて欲しいのも分かるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:42:36
お前は平均球速と最高球速がほぼ変わらない化け物……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:45:02
ぶっちゃけ猪狩って速球派と言うよりも本格派っスよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:50:16
どっちかと言うとマックス149だと何とも言えないけど平均149なら十分速球派と名乗っていいと思うのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:54:53
ほいだら上昇するストレート投げてやろうかあーん?
上方向に変化する直球ってなんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:56:37
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:00:04
高校生の平均球速は115キロで甲子園の平均球速は145.7キロなんだあ
甲子園…すげえ
感動するぐらい化物揃いだし - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:13:00
お前はコントロールAと決め球3つがある…ただそれだけだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:14:26
天国の物理教師に謝罪しなさい
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:19:25
甲子園でも130キロとかだから凄いは凄いんだよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:23:43
25年以上前のキャラなのに球速はアプデしてくれないんだよね、酷くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:27:18
猪狩はライジング除けば今永や東(横浜)と同じタイプと思っているのは…俺なんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:27:43
誰…?
昔は強かったって人? - 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 04:41:18
左で160キロ出るのにクビになった男もいるんだ
球速が全てと思わない方がいい - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:51:45
00年代でも150kmの棒球な投手いましたし実際には球質も重要だと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:17:24
打撃もかなりやれるから二刀流を売り出せばいいと思う反面…現実の方がやばいことに戦慄する衝動に駆られる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:18:00
当時は間違いなく速球派だったのに時代の移り変わりで球速インフレに置いて行かれた悲しき者…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:50:19
待てよ 完投するのに十分なスタミナも備えてるんだぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:55:20
うーん 左のニコニコしてる奴は高校卒業時175キロ投げてるような化け物だから149キロ…遅ぇ… と言われても仕方ない本当に仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:56:49
インフレを超えたインフレを超えたインフレに戦慄してるのは俺なんだよね もしかしてリアル高校野球もそうなってるタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:00:47
猪狩守…本格派左腕と聞いています
憧れの選手は桑田真澄だと - 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:27:14
左で149は今でもなかなかいませんよ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:38:32
『左で』とつくのがインフレを感じさせますね
実際大谷佐々木みたいなアマで160投げる奴が現れた以上、149で速球と言われないし言えないのは確かなのかもしれないね
左にしては、その世代にしては速いよね その中ではねってなるんだ - 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:43:43
右でも平均次第だと149は速球派なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:46:44
技巧派左腕みたいな宮城が155キロ投げるのん
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:48:50
嘘か誠か知らないがあの球速とスタミナとコントロールがあればドラ1競合は確定だという専門家もいる
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:49:56
160はなくて他の部分が高レベルだと本格派やエースっぽいっス
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:51:21
プロだと150以上投げるだけの左は割といるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:55:17
広島のフランスアは壊れる前は150後半連発でちゃんと抑えてたからすごかったっスね…
後日本時代の菊池も好きだったっス - 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:55:54
晩年の和田毅がこれぐらいなんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:56:05
しかし……今どきの意味をアプリキャラのインフレと考えるとウム……としか言えないのです
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:56:16
球が速いだけじゃなく、ちゃんとコントロール・変化球も良いし、スタミナもある高卒左投げ投手とか普通に贔屓に欲しいよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:56:41
しかし…こいつはアフロにするだけで球速が157kmまで伸びるのです
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:56:46
- 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:58:26
昇太の149キロは何であんなに速く見えるんやろうなァ…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:03:01
経緯としてはパーフェクトなエースになるためにワシに足りないものはなんや?
って猪狩に聞かれたパワプロが
【スタミナ】【球速】【笑顔】【わからない】
の選択肢から回答するイベントなんだよね
ちなみにこの後のイベントも含めて相手の心を折るピッチングって話になるから
単純にフィジカルが足りないだろって話になると失敗らしいよ - 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:30:33
さっさとアフロにしろって思ったね
- 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:31:52
こいつは左だから他の奴と土俵が違うと思うんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:34:01
昔は155キロの松坂がめちゃくちゃ持て囃されてたのを見ると時代を感じますね…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:34:02
守は打者としてもピカイチじゃないスか?
大谷とかいう外れ値がいなきゃこんな()みたいな扱いにならないと思われるが..... - 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:35:58
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:47:53
最近の作品だとパワーはあるけどミートがめっちゃ低くなかったっスか?