踏まれたしスマホの画面バキバキにされた…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:12:56

    ママに言って軍警に苦情入れてもらお…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:14:30

    …実際かなり地位高いママから軍警に苦情入ったら
    結構な人の首飛ぶよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:21:39

    いうて業務上の器物損壊やしあの時の軍警2名が始末書と減俸半月あたりになって手打ちじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:24:26

    カバンの中身はどうするんだ?軍警察に渡したらニャアンがクビになるが。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:58:03

    地味に見返して気づいたこと、マチュママすら娘の前で「軍警の奴ら」とか言ってるので難民限定に横柄なんじゃなくてマジで一般市民からも嫌われてるらしき描写のある軍警……
    そういえばマチュが転んだときに一人も立ち止まらなかったな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:59:48

    >>4

    クビになる(直喩)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:55:06

    本来戦時のみあるいは軍隊内部の秩序維持にのみ権限を持ってるはずの軍警察が戦後五年経っても特権を維持してるのは割と異常よ
    特にサイド6って中立コロニーだったんだから緊急事態というほどでもなかったはず
    通常の警察が取り仕きるべきところまで軍警が出しゃばってきたら役所の人間は快くは思わんて

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:56:49

    ジオンに占領されてから独立して何年かにもよるかなあ。クラバなんていう「実弾を使った闇ゲーム」が行われてるんならそりゃそうなると思うが。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:58:29

    >>8

    むしろ強権振り回してる癖にそんなことも取り締まれないの?って失望もされてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:59:52

    というか日本だと馴染みないけど軍警察やそれに相当する機関が平時の警察権もってることは珍しくないし。フランスの国家憲兵隊とかもそのパターン。

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:36:56

    しかもあのシーン、3回見たから確信してるけど思いっきりマチュの後頭部を蹴ってたから打ち所が悪かったら本当にマチュが大変なことになってたんだよ…それこそ改札だから防犯カメラだってあるだろうし本当にまずいよあの軍警…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:40:09

    >>11

    一応治安を乱してるという建前がある闇バイターや難民に横暴なのはギリギリ職務の範疇だとしても、マチュへの態度を見るととても真っ当な人員に見えないんだよな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:42:24

    >>10

    世界一制服が格好いいイタリアのカラビニエリもイタリア軍の一部だしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:43:32

    >>1

    なお「密輸品持ってんじゃん!囮にして誘い出して弁償させてやろ!」する本編

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:45:39

    よくよく考えるとエクザベ君が尋問でボコボコにされてたとおぼしき描写もヤバいな……
    ジオンのイメージの悪さはともかくとして勝手に他国の捕虜にそんなことしてたら行政も頭抱えるだろ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:47:31

    >>15

    シャリアが迎えに行く前にドラッグストアで絆創膏とか買ってるから

    軍警のそういう態度の悪さとかを知られてるっぽいね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:54:01

    >>16

    細かいところを見ていくとなんか「別に闇バイター難民相手だからアレなわけではない」みたいな証左が積み上がっていくなぁ。


    この変な権限の偏りも宇宙から連邦が閉め出された弊害だろうか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:56:42

    日本に住んでるからヤバと思うだけで海外の治安悪いところと思えばあんなもんなんじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:57:11

    うーん、これ下手したらオカン通じて何言ってもダメなレベルで政軍乖離してない…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:59:42

    リーア軍がヘリとロケット砲とドラケンしかない時期のMS導入前にクラバで相当ヤバいことが起こってそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:01:04

    >>13

    カラビニエリいいよね…

    リアル軍服の方がアニメ軍服より好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:03:11

    万が一アクトザクやハイザックみたいにビームを手に入れたらコロニーに穴開けそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:03:20

    警察力としてはやや過剰な癖に防衛力としてはジオン軍と戦えるように見えんから中途半端なんだよな
    まともに自衛する気あるならジオンの中古ザクだけじゃなく宇宙艦隊と独自開発のMSくらいは持っとけと

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:05:31

    >>23

    Q:その為の予算は?

    A:そんなものは無い


    ひょっとして最初の方はクラバやりつつ横暴な軍警とも争ったりするのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:08:56

    >>24

    サイド6はジオン公国(サイド3)より経済力あるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:15:15

    普通自分達以外のサイドがジオンに滅ぼされて連邦も頼れない何なら仮想敵ならもっと軍備に力入れるべきなんだが何をやってるんだろう
    行政として怠慢
    お前らほんとに自治する気あんの?と思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:15:24

    >>23

    そりゃ軍警察であって戦争起きた時に矢面に立つ即応戦力じゃあないし…


    >>19

    出来て数年の組織なら自浄作用がどうこうというところまでまだ行ってないんじゃないか。ある程度問題が累積してようやく改革しようってなるのが組織だし。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:18:13

    >>27

    パンフレットに連邦軍の撤退でコーストガードから発展改組した組織って書いてあったから多分サイド6の軍事力は軍警だけだと思う

    経済力に対して軍事力が貧弱すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:24:02

    視聴者目線だと横暴かもしれんが、クラバが興行として成立してるってことは相当数の弾薬やインストーラーが密輸されてるからそりゃ躍起になって摘発するよな。


    >>28

    兵器作るのにもノウハウいるもんなあ…ジオニックみたいなメーカーも無いだろうし。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:27:35

    横暴にふるまってるから摘発が進まないのか
    摘発が進まないから横暴にふるまってるのか
    どっちが先なんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:04:56

    地球からの物資の輸送が絶望的なので
    サイド3(ジオン)はサイド6に経済的にかなり依存してると思う
    下手にサイド6に穴開けると本国が詰みそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:35:56

    軍警とは名ばかりの強権振り回すチンピラ集団に見えるのは気のせいなんだろうか…
    アートブックでデモ隊ごとガンダム潰すぞ!って変なやる気出してたし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:36:24

    >>31

    パンフか何かに経済力はサイド6>サイド3って書いてたんだっけ

    ジオン戦勝国なのに儲からんかったんかな、ビグザム量産とかやってたしそうなら納得ではあるのだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:39:53

    >>7

    それは軍内部もしくは軍政地域(占領地域)の憲兵や

    軍警察は国家憲兵(フランスとイタリア)やミリシア(東欧諸国)の奴で、憲兵言ってるけど普通の警察や

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:41:19

    なるほどなぁ
    横柄な軍警察=ティターンズと考えるとまんまZの序盤を再構成してる訳か

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:42:53

    >>19

    軍警察は平時内務省(総務省)、戦時軍務省なんで

    フツーに苦情は入れれるし、政軍乖離はしてないと思うよ、してはないけどね(まぁ内務省がツエー権限持ってるんスけどね)

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:44:01

    >>33

    だって……ジオンで儲かる産業is何?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:45:52

    まぁサイド6、成金金融国家(ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ドイツ)がめちゃくちゃ調子乗ってるムーヴのソレだからなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:48:06

    >>29

    ミノフスキー関連技術って一年戦争まではミノフスキー博士がいたジオンと連邦の専売特許だったわけだしそれから数年でザク乗れるパイロットがいるだけ戦力的には恵まれてる方なのかな

スレッドは2/4 22:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。