- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:33:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:37:38
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:39:02
能力値だけで競い合うとNo.1しか生き残れない最悪のデスゲームになるんだよっておっさんの立場からは思うのです
別の漫画だが「挫折してからが野球人生」っての競技者として生きていくならこれ以上ない救い - 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:39:26
先輩達は野球と一緒でゲームのレベルは高くないかもしれないけど無課金でめちゃくちゃ楽しんでそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:47:18
小堀の装備がカッチリしてるあたりそういう本気度も分かるっぽい轟
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:54:23
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:06:31
仲間を信じて天才に勝つ、鍵となるピッチャーは先週までロジン吸ってたという前提がなければめちゃくちゃ少年漫画だ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:11:27
デモには誰もついてこなかったってその頃から人望無いのか…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:14:16
ちょっと待った洋ちゃんから感じた「野生」って何だ
フルアーマーなら要らないだろそれ - 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:15:35
轟天才故に色々ステップアップが早すぎて圧倒的に経験値が足りてないからゲームと違って現実の人間の個性が見抜けないんだな
この世に頭の悪い奴なんていないのかもと言える伊能の方が聡明に見える - 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:17:00
この漫画の主人公が桐山だって忘れかけてた頃に急にこんなことするなんて作者さんの手のひらの上で踊らされてる気分だ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:17:41
「凡打打たせて処理して貰えば一球でいい」、何が上手いってこれ迄複数回「一対一の三球勝負」を描いたこと、それがすべて「試合じゃない変則勝負」だったと言うこと
そりゃ試合なら当然の話なのにそれまでの展開が展開だから皆が盲点を突かれた、しかも圧倒的な実力差と同時に「一人よがりの天才」が「野球はチームで戦う」に倒されると言う展開を同時に見せ付けられる、と言うね - 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:19:26
地味に正ちゃんをフォローする監督が可愛かったな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:21:00
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:22:44
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:22:54
轟目線での阿川監督がどんなのか知りたい
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:25:56
三馬がホームラン食らう流れと轟が凡打で処理される流れ、2ページに渡ってほぼ同じコマ割りなのが美しすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:29:39
正ちゃんの覚醒と活躍をしっかり描いた上で桐山の圧倒的な強さをお出ししてくるの、強すぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:34:29
点差少なめなのに0点の場合は普通に解説者が似たようなこと言ったりもするくらいには正論
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:46:07
キャプテンの轟スカウターとは別基準で戦ってる感(野球もちゃんとしてるけど)
多分小堀はデモすらさせずに目的を達成する - 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:47:59
大崩れしない三馬は本当に覚醒したなあ
粘り強いピッチングとか今まで縁がなかっただろう
轟の打球はフェンスまでだいぶあるみたいだしセンターからだとホームランと勘違いするような大飛球じゃなさそうだな
かなり高く上がったのか - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:49:06
スレ画の聖テレ先輩たちのとっ散らかった鍛え方、見れば見るほどジワジワくるな…
どこ向かってんだオメーらは!
選手としてはポンコツもいいとこだけど、楽しそうなことだけはわかるのも良い - 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:57:39
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:00:00
装備は無課金なのに基礎ステータスがクソ高いフィジカルゴリラなんだろうか
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:05:34
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:16:18
三馬がメンタルブレブレで妖精さん(イマジナリー自分)と話してることまで見抜いてるのは精神状態に収まるが、キャプテンはシラフでピッチャーの精神耐久テストをしている
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:17:34
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:27:31
轟って何で修学旅行廃止させようとしたんだろうな
どう転んでもクラスの一軍間違いなしなスペックしてるのに修学旅行嫌だったんかな
「嫌だから休む」じゃなくて廃止デモ計画したのも謎
後輩に修学旅行行かせたくなかったとか? - 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:29:29
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:35:35
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:36:24
打たせて球数節約する作戦はよくあるけど投手のレベルが高すぎたら「バットに当ててもらう」ことが難しくなるよな
打者が「勇者」レベルじゃないと使えない奥の手感あって好き - 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:36:52
轟と修学旅行は行きたくないんじゃないか?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:41:51
修学旅行廃止自体は学校側主導として、単に修学旅行廃止は残念だけど学校と争う程でもないと考えたか只でさえ人望無い轟の扇動がアレ過ぎ(何しろ、真偽は別としてもデモ扇動で学校追い出されたとか話になるくらいだし)たか
普通なら音頭とる人がいれば少しは賑やかしも出そうだから、誰一人乗らなかったのは後者の方かな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:48:02
小堀だったらいつの間にかスポンサーとかまで見つけて予算問題とかもクリアした上で廃止撤回させてそう
多分教員にとってもプラスになる提案もできてる - 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:03:43
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:09:25
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:09:50
あにまん民はみんな小堀のこと好き過ぎだろ!?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:12:40
サンキューピッチってタイトルで「一球で充分だ」は普通の漫画なら中盤以降に持ってきそうだけどそれを初めての試合で出すあたりこの作者エゲツないわ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:49:30
まだ公式戦はおろか桐山くん加入後初の練習試合すら終わってないけど
伊能くんこの試合のネタだけで本一冊書けるんじゃね?
内容が濃すぎる… - 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:51:43
左の無課金モブ部員好き
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:52:50
真澄の努力も正ちゃんの覚悟も超えていった天才・轟をさらに超越する桐山かっこよすぎる
- 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:58:32
なんてこった今回まで桐山は自分の打球一本で打ち取ることが何より好きだと勘違いしてた
最初からずっと高校野球児をリスペクトし続けていた桐山が「打ち上げさせれば必ず仲間が捕ってくれる」と信じないわけがなかったんだ
作者さん信頼できる仲間と高校野球やってたでしょ!?(事実) - 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:24:55
魔王の右肘の角を見るに変化球がフォーク1種類しかないのも見抜いているのか
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:35:09
そういえば今回急に増ページしてるのは何かの調整かな
予告とかしてたっけ? - 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:40:12
1話で2回轟の打席が回ってくるの試合のテンポ良いな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:43:53
破廉恥無しでも少年漫画みたいなメチャクチャ盛り上がる展開描けるの凄えよ…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:46:27
三馬を魔術師と評したのは「厄介だけど打たれ弱い」っていうことなんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:48:11
なんたらベンチで監督とプロレスもやってたぞ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:57:02
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:57:39
轟は戦術眼が凄いけど、小堀は戦略特化タイプだから見抜けなかったというイメージ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:23:29
修学旅行廃止に賛成者いないのはわかるんだよ
学生なんてなんだかんだで修学旅行楽しみだし、修学旅行楽しめないタイプの人間はデモなんか参加しないし
修学旅行廃止に反対したデモなのに誰にも味方されなかったのが轟 - 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:57:16
そもそも廃止に反対したからって追い出されたりするか?与太話なのでは
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:58:26
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:59:48
デモのやり方があれだったのかもな
にしても別にいくらでも家族旅行できるのに修学旅行に行きたい轟ちょっと可愛げがあるな - 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:30:05
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:38:57
小堀キャプテンはあれだ
RPGで言うとめっちゃ理不尽なお使いを頼んできてイラッとするけどメインクエストだから断れないし、村人だから戦闘できないタイプのキャラだ - 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:47:56
去年贔屓のプロ野球チームに同じこと思ったから何も言えねえ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:54:02
修学旅行一緒に行きたいくらいの友達は居たのか前の学校
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:03:00
私が村人です
- 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:07:10
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:18:45
どんなにすごい選手でも野球ナメた男だったら嫌いなのかもなぁ桐山
- 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:43:41
真澄にとっての妹と正ちゃんにとってのツレションの思い出は同じくらい大事なんや
- 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:03:52
- 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:08:28
桐山が野球部狩りしてる時は前に飛ばせられればバッターの勝ちってルールでやってたから三振取るタイプのピッチャーって先入観はあった
神に愛されてる天才だった - 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:09:29
伊能は何か1つを選んでやり遂げるっていうことを繰り返してるし野球に関しても「何故そうするのか」がはっきりしてて真剣に取り組んでるのが分かるんだよな