- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:02:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:21:44
自分に擬態してるってことは思考パターンも幾分かコピーされてるんで天道なら読めるよなぁ…と自分の中で納得してる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:46:47
途中まで良い感じの勝負演じて勝ったと思わせてからのハイパー
まるで天道が性格悪いみたいじゃん - 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:57:49
手札割れてるんだから何かしらの対策はして欲しいよなぁ…
どう対策しろと聞かれても何も答えられんが - 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:01:19
本物を超えてから何をしたいのかが決まってたか決まってないかの差が天王山だったのだろうね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:19:18
擬態天道って戦闘センスが高いよな
天道と頭脳戦もどきができるという - 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:20:24
意味のない頭脳戦ほんま好き
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:21:44
『必殺技を誘ってその隙に足場を壊してプットオンで自分ごと地面に叩きつける』っていう作戦自体は良さげなだけにカブトのゴリ押し具合が際立つ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:27:18
ハイパーに対してライダーフォームで対抗する手段がそんなにホイホイ出てくるわけがないってのはその通りなんだ
その通りだけどここに限ってはなんとかひねり出してほしかった - 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:30:33
天道って終盤の加賀美との対決の時はハイパーゼクターの助けを拒んだのにダークカブト戦では普通にごり押し
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:31:52
ジオウ終盤のウォズ対白ウォズが完全にこれのデジャヴだった
まぁあっちは織り込み済みだったけど - 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:44:02
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:59:59
ハイパーを勘定に入れてない擬態天童
相手の頭脳プレーをスペックゴリ押しで対策する天童
どっちの株も下がる下がる - 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:01:39
劣化コピーに付き合ってやって最後には暴力でマジレスする
そんな天道を誇りに思う - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:11:34
でもハイパーにならず擬態天道と頭脳戦を続けてたら最強フォームにならないから舐めプしてる!とか言われそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:26:54
ダメだろ先生書き込む前にちゃんと読み返さなきゃ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:30:10
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:38:55
ここら辺で問題になるのはやはりその後のフォローが上手くいってないことだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:48:04