- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:06:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:18:35
キラの建てたスレ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:21:08
礼賛する月
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:53:19
なんだかんだ月ってLの厄介ファンなんだな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:36:37
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:41:37
ニア&メロスタートならキラに勝つの無理っぽいかね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:42:40
でもニアを徹底してLの下位互換と決め付けてたのが仇になったんだよな…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:50:01
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:32:30
ニアの名前の解釈は漫画よりも映画の方が好きだな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:35:00
ジェバンニのパワープレイが過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:38:37
どっかで見たけど、あれジェパンニ1人じゃなくてSPK全員でやりましたなら友情・努力・勝利っぽくて良かったんじゃね?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:43:07
ニアメロじゃなくてニアメロジェバンニだから勝てただけだからな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:45:38
ジェバンニがチート過ぎてニアメロとその仲間が力を合わせた事でLを超えましたと素直に認め辛いとこはある
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:46:05
でもLだと最後の倉庫でも出てこないでモニター越しに対面しそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:47:15
ニアも一応月(キラ)の事はリスペクトしてるっていうか、続編で出た高齢者狙い撃ちする奴の事キラって呼ぶ事を禁じてCheapキラって呼んでたからな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:44:41
Lと同等の頭脳を有していてもLと同じぐらい危険を覚悟で行動ができないタイプだしな
なんなら本編後もLみたいに行動で信頼を勝ち取るのは不得手なままかも - 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:49:44
ニアがどうとかというより二部は
月が後手後手だったり仕掛けても雑な作戦で
ニアに即攻略されたりL倒せて慢心したのか
劣化してたのが気になった - 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:52:38
ちなみにジェバンニが一晩でやってくれましたは海外だとかなり有名なミーム
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:28:59
(ニアじゃなくてジェバンニの方が有能だったりしない・・・?)
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:35:22
まあLでいうところのワタリポジションだと思えば、寧ろアレくらい出来ないと...
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:38:45
ニアとメロが敵対してるように見せといて結果的に協力してたんだよね
メロが別口でキラを追ってるだけならそれでもよかったけどマフィアと組んで一般人まで巻き込んでたからそれが嫌だった - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:41:32
2部はニアメロ2人でLを超えるとか描きたかったことはいいけど細かい所に難点がある感じ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:06:38
歯ごたえがかなりあるゲーム(L)を 難易度 Very Hard をクリアした
その後、続編(N&M)が出たが難易度 Hard で Very Hard 面してきた