炭治郎…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:55:42

    顔に対して身体がムキムキだし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:59:04

    >>1

    呼吸の剣士そんなんばっかヤンケキモイヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:00:02

    正直この体なら顔もゴツくした方が良いと思ったのが俺なんだよね
    幾らなんでもアンバランスすぎだろうがよえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:00:53

    戦闘でやってること考えるとこれくらいあるのは不思議じゃないけどそれはさておきバランス悪いーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:01:16

    大正時代はみんなこんなイメージなのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:01:42

    うーんメス豚作者だから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:07:32

    当時の食料事情から言ってこんだけ筋肉つけるのは大変を超えた大変なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:08:17

    割と昔の人間はムキムキなんじゃないっすか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:09:52

    >>8

    農民はワシらがスマホいじってたりデスクワークしてる時間ずっと体動かしてたからね!ムキムキになるのも当然なのさ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:10:37

    栄養状態の悪い時代にこんな体は無理じゃないスか?
    もっと細マッチョ系だったんじゃねえかと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:12:17

    >>3

    顔と筋肉に相関性なんてないヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:13:34

    >>10

    栄養に関しては鬼殺隊だし飯には困らないんじゃないっスか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:15:26

    鬼とかいる時点で時代考証はどうでもええねん!
    大事なのはやね 子供っぽい顔にムキムキの体がバランス悪いということやん

    まあ現実でもそういう奴はいるからワシはあんま気にしてないんやけどなブヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:15:41

    ウム…乳柱を養えてる時点で飯には困ってなさそうなんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:17:47

    デカくしようと思って鍛えないとスレ画みたいにはならないんじゃねえかと思ってんだ
    スポーツ選手とかこういうマッチョあんまいないでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:18:10

    >>10

    おいおい蝶屋敷でたらふく食ってたでしょうが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:18:38

    ド…ドラゴンボールって筋肉の書き方上手かったんだな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:22:08

    現実でもここまでいけるからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:22:49

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:24:38

    >>11

    えっ

    もしかして運動エアプなタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:25:09

    >>18

    これくらいはタンパク質とって鍛えればなるんだよね

    タンジェロのはお変クしないとつかないような筋肉の付き方なんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:26:55

    身体が豆タンクなのに顔が優しすぎるから上が裸だと途端に怖くなるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:56:51

    >>20

    すみませんベビーフェイスでムキムキなんて柔道やってた自分は普通に見かけたんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:08:28

    そもそも今一番日本で有名なスポーツマンが恵体に童顔ヤンケなにムキになっとるねん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:12:04
  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:19:25

    別に柱並に強い炭がムキムキ鼠なのはそれはいいんだよ
    問題は…クソ弱え村田さんでさえムキムキなことだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:21:15

    >>26

    そもそも鬼っていうのは一番弱くても知能を持った不死身のヒグマみたいなもんなんだ

    勝てないとはいえそんな奴らと刀一本で戦うやつらだ

    まともだと思わないほうがいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:22:01

    変な言葉で言わずまっすぐ言うのん
    この顔と筋肉合わねーよくそキモイんや
    デザインへたくそ伝タフ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:22:43

    >>21

    変な呼吸はやってるやんけしばくやんけ 常中なんて習得してたからずっと負荷かかってスレ画みたいになったんじゃねえかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:24:04

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:24:52

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:25:08

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:40:13

    そもそも人間が鬼になったり呼吸使えたりする世界観で御屋形様もめっちゃ金持ってるって設定だから現実の食事事情とか筋トレ事情はまったく意味ないと思うっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:46:26

    >>23

    ふぅん

    スレ画のステロイドユーザーのような肉の付き方と格闘技の肉の付け方の区別も知らないという事か

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:46:56

    鬼を斬るなら本来この程度の筋肉は最低限必要なはずでしのぶみたいな非力なタイプの方が例外だと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:48:45

    >>34

    すみません 運動既プレイでもステロイドの肉の付き方なんぞ興味なければ誰も知らないのです

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:50:29

    肉体的にも精神的にもタフな戦い続けてきてるんだから話が進むにつれて顔も気持ち精悍にしていった方が良かったかもしれないよねバパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:01:59

    主人公が敵に立ち向かうならそれ相応の筋肉を身に付けてるのは読者に説得力を与えるヤンケ シバクヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:17:25

    どうしてこんなところまで原作通りにしたの?
    別に違和感のない程度にムキムキにする表現力はあるだろうになぜ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:21:33

    産屋敷の狂いっぷりやしのぶさんの存在からして隊士の飲食物になんらかの薬が混ぜられててもおかしくないんだよね
    こわくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:23:56

    >>39

    絵柄の範疇だからやん…

    実際別にデッサンが異常に狂ってる訳でもないし気にしすぎじゃないスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:36:53

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:38:23

    冨岡さんでもこのぐらいの筋肉なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:56:36

    鬼滅の刃…聞いた事があります。
    強いヤツは首がメチャクチャ太いと

スレッドは2/5 02:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。