お気持ち SS書く時あるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:59:07

    いい加減書きたいピーク描き終えたら畳む段階で急にド下手になるのなんとかしたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:32:45

    ピークでぶつ切りエンドにすればええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:53:29

    なるほどそういう手もあるんか〜!...
    参考なるわ。ありがとう。

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:36:01

    要素を全回収しようとしなくていい
    大事なところだけ押さえておけば割とノリと勢いでなんとかなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:01:29

    連載前提の長編なら頑張れとしか言えんが短編や中編なら全部書ききらずに終わらせるのも手

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:05:45

    結末から作ればいいんじゃね?
    後ろから物語考えていけば伏線も綺麗に回収できるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:20:57

    全部書きたいところにしろ
    俺はそれで乗りきった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:28:53

    >>4 >>5

    大事なところとか優先順位とかを固めてないから、全回収しちゃうのはやっぱり良くないね!

    適度に回収諦めるのが良さそうって感じか!


    >>6

    ゴールが見えるのって結構大事だもんね!基本書きたいピークから考えるタイプだから。一回結末から考えるSS作ってもいいかも!


    >>7

    畳む時に書きたいことじゃなくて、整合性とりたいう思いがあるのが変な方向になってる可能性があるのか!書きたいことってやっぱり大事だな!



    でも整合性ない終わり方もそれはそれでむずむずしちちゃう...とはいえ整合性とってる時の文章まじでダラダラしてるから...むずむずはある程度我慢してそういうのに慣れるのが良さそう!

  • 925/02/04(火) 14:49:09

    どんなSSか知らんが自分は長編オリジナル書いていて「此処どうしたらいいんだ…」てなる時はある
    そういう時は
    ・キャラが一番やりたがりそうな行動
    ・読者がこの物語に一番望んでいそうな展開
    ・この全体通して「こういう事している瞬間が一番面白い」と自分が思うこと
    のどれかを書いたらいい

    最優先は二番目のやつだな
    悩んでつまらなく書いてる時は読者にも大体バレるから、すぱっと切り落とすかさっさと次の展開に行くのがいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています