- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:47:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:48:17
しんのすけは賢いし、のび太は射撃の腕がある
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:48:25
年齢は?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:48:45
健常者かどうかは医療が判断するもんであって>>1が判断するもんじゃないでしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:49:12
しんのすけは5歳児だし結構ハイスペックだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:49:12
それを補う愛嬌や知恵や技能がないからですね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:49:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:49:57
20代後半ニート
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:50:19
しんのすけは明らかに発達だし野比は小5のレベルで0点取るんですが…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:50:48
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:50:51
アニメや漫画は現実とは違うから
登場人物が全員出木杉みたいな性格のドラえもんとか誰も見ないでしょ - 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:51:05
ぶっちゃけ今あにまんで話題になってるみいちゃん
しんのすけと変わらないよ
周りに迷惑かけて傍若無人に暴れまわってるのとか - 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:51:28
創作のギャグ描写に対して「明らかに発達」とか言っちゃう性格だからじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:51:57
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:52:01
のび太はドラえもんがいるししんのすけはほら、面白いからな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:52:10
そりゃ普通にコミュニケーションは取れるようにしてるからな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:52:15
お前は現実にいて他者に迷惑をかけているから
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:52:28
俺もドラえもんいたら世界一の金持ちなってるわ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:52:56
しんのすけに失礼レベル
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:52:59
大人だからね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:53:38
お前が健常者じゃないと判断した部分が全部自分に詰め込んであるんだろ?
かわいそ… - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:54:14
しんのすけのようじゃないただのトラブルメーカーで
のび太のようじゃないただの無能だから - 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:54:16
あとしんのすけは規制の影響かトラブルメーカー気質が薄れてきてつまらんって言われてるしな
ドラえもんはその辺まだ自由にやってる方だと思うけど - 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:54:33
漫画は現実と違う部分がおもしろいのに現実で漫画みたいなことしたら爪弾きにされるに決まってるじゃん
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:54:34
現実のヤンチャな5歳児もしんのすけと変わらない気がするんだけど
外でギャーギャー騒ぎまくる子供とか見たことない? - 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:54:42
5歳児に対して何を言ってるんだこの1は?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:55:20
欠点は一緒だと思ってるなら欠点以外の部分が決め手だと思われる
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:55:22
まあしんのすけみたいなクソガキって幼稚園じゃあんなんでも中高ぐらいになったら普通に陽キャでクラスの中心だったりするから
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:55:51
園児に落ち着きを求めてもな
個人差はあれど好奇心の塊だから…… - 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:55:56
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:55:59
のび太は確かに学校の勉強とか運動は苦手だけど
コミュ力めっちゃ高いし、意外と頭の回転が速くて機転が利くからな
しんのすけも身体能力お化けである程度の分別ができるうえでバカやってるわけだし
なにもない>>1とは違うよ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:56:15
しんのすけやのび太はトラブルメーカーだけど優しさはあるし世界救ってるけど1くん世界救ってる?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:56:35
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:56:54
創作と現実の区切りがないところ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:57:20
誰に………?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:57:23
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:58:12
キャラを健常者じゃないとかいうネタが面白いと思ってるの?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:58:38
この40レス近くの時点で会話できてないなって返しがいくつかあるしそういうコミュニケーションの問題が致命的なんじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:58:56
のび太はドラえもん居なかったら就活失敗して企業した挙句破産する未来だからまあその
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:58:57
ネタに見せかけたキャラヘイトにしか見えないから
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:59:00
少なくともトラブルメーカーで無能って自覚してるだけマシだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:59:41
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:00:13
発達をネタにするのもどうかと思うけどネタにしたいなら閲注つけるくらいできんのか?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:01:47
しんのすけは5歳児だしひろしみさえが良識的でしつけ自体はしっかりしてる
のび太もまだ小5で勉強できないペナルティは常に描写されてるし悪巧みしても因果応報で必ず酷い目に合う
キャラクターとしての魅力は置いておくとしても無能や奇抜さの代償や責任を物語上しっかり説明してるので嫌味がないんだよ - 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:04:20
そうそう のび太はドラえもん無しでも起業して事業回せるし、子孫も残せるくらいの能力はあるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:07:02
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:07:44
そもそも発達とかでも有能な人はおるからな
それに能力高くなくても人に好かれるかどうかって大事だよ
しんのすけものび太もダメなところはあれど人のために何かして好かれる要素はある - 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:07:45
パニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニック
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:08:58
匿名掲示板で責任ってなんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:09:07
作劇上の代償と現実の嫌なことごっちゃにすんな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:10:39
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:12:31
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:12:46
そもそも創作上のキャラしかも主人公ポジのキャラと比べたら余程の例外を除けば大抵は誰だって不人気だと思うが
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:14:32
ここで叩かれるのは責任でも代償でもなくててただの自業自得だから
- 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:14:51
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:16:22
ちゃんと人気じゃん 叩いたら鳴るオモチャとして
- 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:19:27
悪い部分もあくまで一面であってのび太もしんのすけもちゃんとキャラとしての魅力が描けてるからな
>>1の魅力はどこ?
- 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:22:04
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:22:24
もういいわ
遺書に「あにまん民にイジメられた」って書くから - 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:23:18
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:25:56
- 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:25:59
ギャグ漫画のキャラクターにキ○ガイって言ってそう
- 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:26:48
しんのすけは5歳であらゆる困難を耐え切ったり機転を利かせて上手くやる
のび太は勉強嫌いしヘタレだけど優しいし動物愛に溢れてる
1のいいところはどこよ? - 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:27:04
- 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:28:27
- 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:29:07
正直何言っても「その子たちは創作上の存在でお前は現実にいるから」としかならんて
- 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:29:10
なぜ国民的アニメの主人公に勝てると思ったのか
- 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:29:41
仮にそうだとしても人に見えないなら無いのと一緒
- 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:30:41
しんのすけは相当賢いぞ
のび太は基本無能だが精神が穏やか
他害したり感情が激しいタイプの1億倍レベルでマシ - 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:31:45
- 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:32:17
- 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:34:30
のび太としんちゃんとかいう「実は能力秘めてる」系のキャラをわざわざ出してんのがもうだめなんだよな
あたしンちとかまる子になら割と現実に近いアレなキャラいるのに - 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:35:01
しんのすけは騒がしい問題児だけど分かってやってる部分が大きいな
だからこそ大人からすれば余計苛つくんだけど
のび太も学業にまったく真剣になれない点は問題だが、周囲の大人が興味の方向性をコントロールしてやってない影響も大きい
- 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:35:48
20代後半ニートでのび太やしんのすけと比べてなぜ俺は不人気なんだってあにまんで愚痴る子供だぞ…?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:36:12
のび太が本当にどうしようもない馬鹿なら
例えば映画で動物の要素を組み合わせてグリフォンやペガサスやドラゴンなんて作りようがない
勉強に必要な記憶力は低めだけど発想力があるタイプに思える - 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:36:54
- 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:36:54
発達でもその特性活かして活躍する奴はいるし無能でも愛される能力のある奴はいる
1にはそのどちらも無いというだけだ - 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:40:35
- 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:41:16
- 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:44:18
キャラクターは良い面ややらかしへの制裁を含めて描写されるので好感が持ちやすい
お前は現実にいるので良い面はお前がそれを発揮しないと他者に見てもらう機会がないし
やらかしへの制裁があったとしてもキャラと違って実際に迷惑をかけられてるので好感には繋がらない - 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:44:29
のび太はドラえもんが来なくても企業して花火で燃やすまで経営自体はできてたしポテンシャルはあるよね
あの時代の詰め込み教育や欠点を叱る教育方針と相性が悪かったから大人としての良識が育たなくてアダルトチルドレンみたいになっちゃったのかもしれない - 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:45:15
もう死にたい…
- 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:45:18
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:46:21
- 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:47:05
- 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:47:25
申し訳ないが自称の「優しい」程信用できない言葉はないんだよ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:47:43
プロのクリエイター達が手を尽くして魅力的に見せてるキャラクターと現実の自分を比べて劣等感に苛まれてるの馬鹿すぎて草
- 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:48:00
20代ニートと比べるなら大人のび太と大人しんのすけで比べるべきだろ
大人のび太はドラえもんの介入なくても会社を立てて倒産したのも火事っていう業績とは関係ない部分で介入後は環境庁の国家公務員や
大人しんのすけは映画じゃイケメンで敵側が欲しがるくらいに優秀な人間で恋人持ち
1が勝てる部分なくない? - 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:48:16
のび太はドラえもん来ない歴史ですら会社起こしたり会社員になってたりしてる(潰れたりクビになったりはしてるが)
いわれている環境保護局の自然調査員は(一時期記述はあったが)公式設定として確定させるにはちょっと弱い
ただ少なくともドラえもんが来た後の未来では真っ当に仕事して家族養ってるので無能というのとは違いそう
元々は頭の回転がいいところもあるしドラえもんと出会った後にそれなりに勉強して成長したんじゃねえかなあ - 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:49:08
Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot
「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見れば喜劇である」
Charlie Chaplin(チャールズ・チャップリン)
当事者は笑わない - 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:49:10
自分で優しいとか自己申告する奴にろくな奴見たことないから怪しいもんだよ
何一つ美点がないから頑張って絞り出したの? - 92二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:50:18
あにまん民にあるまじき優しさ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:51:50
- 94二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:53:53
- 95二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:54:41
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:54:52
なんでもいいっちゃいいけど好きな人も多いアニメキャラに「健常者じゃない」なんてスレ立てるのはやめて欲しいんだが…
- 97二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:56:19
多分なにも分かってないからアルミホイルした方がいいぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:57:25
やっと出てきた悪態がこれなの本当に無能すぎて泣ける
- 99二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:57:52
- 100二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:58:40
ない知恵絞って負け惜しみ考えたんですか?
- 101二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:58:45
5歳や小学生のキャラクターを健常者じゃない何俺より人気ある!なんで!とか言う奴よりはマシ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:03:01
どうしてキャラsageをしないで素直にトラブルメーカーの無能だけど助けてくれが言えないのか
- 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:03:12
>>1にトラブルメーカーって書いてあるけどどんなトラブル起こしてるのよ
- 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:04:07
そもそもあにまんにいる時点で世間から見たら褒められたもんじゃないのに今更にも程がある
- 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:06:33
ち
ん
ぽ
!!!! - 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:07:23
うわっ君口臭いなぁー!
- 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:11:29
ちょっと変なやつ=健常者じゃないなら漫画のキャラを非健常者認定しながら自分語りするスレを立てるやつも普通に「ちょっと変なやつ」なんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:12:58
ドラえもんのテストはよく見ると意味不明な問題だらけだから
点数取れないのび太の方が健常者説あるからな - 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:13:36
創作とはいえそもそも幼稚園児や小学生に張り合うな
いい年した大人がよ - 110二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:33:29
- 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:35:21
- 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:37:18
スレタイの時点で認知が歪んでるからな
健常者になってから出直して来い - 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:41:56
- 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:43:29
ギャグ漫画の世界はギャグ漫画なりの価値観で動いてるってだけなんだよね
そんなことも分からんボケナスが他人から愛されるわけないやん気色悪い - 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:03:50
のび太が人気って割と知能が良くない界隈だと思うよ
- 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:04:57
1はサンドバッグとしては優秀やね暴言は少なくともない意思疎通も辛うじて出来てるし コミュニティでも探せば?人と接して経験積めば正常な認識が出来るしコミュニケーションも取れるでしょ
- 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:05:42
メガネでいじめられっ子の部分だけ共感してる例もあるから…
- 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:24:04
とりあえずフィクションと現実の区別をつけろ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:29:36
まあ元気出せよ
全体的な人気はともかく、しんのすけやのび太よりお前に助けられて感謝した人だっているかもしれないんだぜ?
仕事で作った物が誰かにとっては好きなものだったりとかさ - 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:40:24