- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:38:03
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:44:18
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:48:00
天使が対応する7つの美徳ってのもある
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:48:49
対になる存在の美徳もあるのも良い
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:49:51
強いてカースト制度作るとしたら
何が弱いだろう
個人的には色欲 - 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:52:00
そのものズバリなタイトルの有名作品があるせいで元ネタを検索するのがちょっと難しい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:52:05
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:52:33
ルシファーとサタンがバラけてるのが個人的にもやっとする
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:53:13
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:58:20
「え?このキャラがこの罪担当しているの!?」というギャップも生み出せるのもある
普段から温厚で笑顔な人が憤怒担当
性欲が皆無・それどころか生き物ですらないロボットのような存在が色欲
とか - 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:00:55
色欲担当でホントにエロエロ性格なキャラいない説
見た目がエッチとかモテるとかはいる気はする - 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:02:20
敵の幹部が七つの大罪なのはよくあるけど
それと同格の味方幹部に六波羅密とつけたウルティモは色々斬新だった - 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:02:21
- 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:03:47
メリオダスとゴウセルのことかな
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:03:56
でも性格怖いし…
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:04:42
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:04:44
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:06:37
色々大罪系の能力の解釈ブレてるの多いけど暴食だけ捕食系でブレないの笑う
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:07:58
温厚で優しい人が憤怒
人を褒めまくる笑顔の人が嫉妬
働き者の人が怠惰
他者に施すのが第一の人が強欲
謙虚で小心者の人が傲慢
少食で小柄の人が暴食
僧侶のような人が色欲
人柄と罪が逆じゃねえか!となる方が闇の深さを感じる - 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:08:42
境界線上のホライゾンだと飽食(暴食)の能力は「相手の武器にエネルギーを過剰供給してオーバーロードさせてぶっ壊す」だった
- 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:08:52
二次創作だけじゃなくて一次創作もだろ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:09:23
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:09:55
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:11:06
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:11:10
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:11:40
憤怒と傲慢は毎回強キャラ枠
強欲はそこまで強くないけど良キャラ枠 - 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:14:14
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:14:14
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:14:18
うみねこのベルフェは相手を怠惰にするために自分は勤勉というキャラだったな
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:14:53
- 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:15:38
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:15:55
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:16:22
- 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:18:12
リゼロとかホライゾンとか
案外最重要ポジになりがちな嫉妬 - 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:18:40
- 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:18:44
モナークってゲームだと大罪の悪魔の解釈が独特で傲慢が身体強化だったり強欲が時間遡行だったりしたのが面白かったな。なお色欲司ってる敵は百合双子でえっちぃ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:19:24
弱い劣等感を埋めるためのバトルジャンキーが嫉妬担当してる作品あって、なるほどなって
- 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:20:40
七つの大罪の元ネタの八つの枢要罪から憂鬱・虚飾を出すパターンが少ないよね
- 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:21:15
- 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:21:41
- 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:23:18
キリスト教ネタなのに異世界モノで出てくるのがちょっとね
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:23:46
元となる悪魔がサタンとルシファーだから憤怒と傲慢は大体どっちかが組織のトップだよね
- 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:24:02
憂鬱だから何もしたくない→怠惰
大きな存在に見せたいから虚飾する→傲慢
似たようだからこうやって統合されちゃったんだよね - 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:25:14
- 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:25:49
やっぱりハガレンのイメージが強いんやなって
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:26:53
大罪に比べて七元徳のマイナーさよ
- 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:27:25
怠惰=物凄い働き者に見えるけど、実際は新しい事を始めるのが面倒臭くて従来の作業を頭空っぽのルーチンワークでこなしているだけ
- 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:28:05
- 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:28:21
色欲は大抵女性が担当するのが多い
鈴木央のやつだとゴウセルは男性だけど、ゴウセルのモデルが女性だし - 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:29:16
- 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:29:51
- 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:29:55
ペテルギウスが怠惰な理由今納得したわ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:30:02
- 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:31:04
怠惰は過剰なほど働き者で、休むことをサボっている=怠惰って解釈するのも面白い
- 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:31:09
怠惰と色欲は能力特化型で刺さると街一つ滅ぼしたりできそう、上の三つは能力も本体性能も強力なパターン
- 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:31:35
- 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:33:31
- 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:33:38
- 59二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:34:07
暴力性な能力→強欲、傲慢、憤怒
精神面な能力→嫉妬、色欲
トリッキーな能力→怠惰、暴食 - 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:36:45
今ちょっと軽く調べたら
新しい七つの大罪とか作られてるのね - 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:37:21
何で中身が同じなんだよって話なんだが
- 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:37:39
ふぁーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 63二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:37:51
例外枠、新しい罪枠だと「無知」が該当するんだっけ?
- 64二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:38:09
怠惰って元々怠ける事じゃなくて安息日に休まず働く事を指してるって聞いたことがあるが
- 65名無し22/03/15(火) 13:39:42
アニメとかマンガで独自解釈で、正義とか狂信とかあるな。
- 66二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:39:45
- 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:42:47
暴食はストレートに物を食べることに該当することもあれば
知識とか形のないものをひたすら吸収する=暴食、と解釈するのも面白いな - 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:44:37
- 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:44:56
- 70二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:45:08
- 71二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:45:42
色欲の少年誌での扱い難しさ
青年誌でもムズカシイ - 72二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:46:04
- 73二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:46:43
- 74二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:48:33
- 75二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:49:16
男性→憤怒、暴食、怠惰、強欲、傲慢
女性→嫉妬、色欲
大抵このパターンで性別が別れているイメージ - 76二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:55:47
お前は真逆だろうが
- 77二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:58:56
- 78名無し22/03/15(火) 15:19:22
動物で憤怒のペンギンと嫉妬の蛇以外の動物がなぜ選ばれたのか分からない。
- 79二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:27:22
トリニティセブンは大罪と性格逆なのがいいよね
みんなが何にも縛られる事なく平和でのんびり過ごしてる事がいい、強欲で支配がテーマのアラタなんかわかりやすくて好き - 80二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:47:11
7つの大罪って人殺しも盗みも嘘つきないから、精神的な罪に視点をおいてる。だからこそどんな世界観でも出せるよね。
- 81二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:48:42
嫉妬がぶっちぎりで最強格のもあるよね
- 82二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:50:54
Märchen好き
御伽噺と掛けてるのが最高にオシャレ - 83二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:17:03
大罪って訳してるけど、日本語で言うところの業とか煩悩とかの方が意味合い近いよなこれ
それ自体が罪というよりあらゆる罪の元になるものといった感じ