卒論発表があるんだぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:22:40

    内容がクソゴミなんだぁ どんな心持ちで臨んだらいいか教えてもらおうかぁ 

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:26:04

    時間一杯発表してやねぇ
    質問されたら質問の詳細について聞き返したりオウム返しして時間を稼いでやねぇ
    自分の考えを述べつつ予防線貼るのもうまいでっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:26:21

    犬は言える範囲で内容を教えろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:26:43

    発表まで持ち込めたらもう合格確定ェ
    本当にヤバかったらそこまで辿り着けないのん

    卒論発表は「どうせ卒業するヤツだから何言ってもいいよねパパ」っていうただの教諭のストレス発散場だから何もってても大抵愚弄されるのん。凌げ… 鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:27:00

    死んだように生きてるクズ共の如く姿勢で挑め…マネモブのように

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:27:27

    素人質問していいですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:27:36

    マネモブなら卒論内容を安価しろ鬼龍のように…

  • 81 卒論クソゴミ蛆虫25/02/04(火) 14:30:57

    >>3

    メインが論文のレビュー··· 

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:31:01

    はっきり言って学部の発表なんて論理が繋がってれば充分だから
    お前大丈夫だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:37:03

    正直通常の提出なら卒論発表でずっと下向いてるとか質問に1つも答えられないじゃねえかよえーー!?みたいなあまりにもぶ……無様……を晒さなければどうにかなりますよ。本当に駄目ならマトモな教授なら論文を通さないんだよね
    まっ大学院とかで資格取得目的で庁に提出する論文検査とかになるとそこまで辿り着けても落ちる時は落ちるんやけどなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:42:46

    まあ気にしないで
    教科書や文献のコピペが見え透いてる人もいましたから

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:45:25

    次以降の参考にしますや
    次に改善しますで乗り切れ… 鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:48:24

    過去の論文コピペしてなかったら大丈夫ですよ
    うちの大学だと発表会の時公開処刑されてたやつが複数人いたんだよね怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:50:24

    >>8

    レビューする論文について理解不十分で袋叩きにされてた人を思い出したな

    伝TOUGH

  • 151 卒論クソゴミ蛆虫25/02/04(火) 15:45:12

    何の結論を得たのか教えてくれよに対して答えられなかったんだぁ もう一つの方は答えられたからバランスは取れてるんだけどね 意外とあっさり終わってビビってるのは··-俺なんだ

  • 161 卒論クソゴミ蛆虫25/02/04(火) 15:52:57

    あ···あのワシ以上にジャワティーがいたんスけど···いいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:55:51

    工学博士持ちのワイのアドバイス

    卒論なんか形式さえ整ってれば問題ないからちゃんと5回ぐらい通しで練習して発表して、質疑応答に関してはわからなかったら勉強になります。わからないので後日質問に対する内容を返信させていただきます。っていれば問題ないのん
    一番お互いに困るのは固まって黙ることなんだよね。頑張って答えるのん ダメそうだったら素直にわかりませんっていうのん
    がんばるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:56:57

    まさか発表会中ににタフカテ見てるってわけじゃないでしょ?

  • 191 卒論クソゴミ蛆虫25/02/04(火) 15:58:34

    >>18

    自分の発表が終わって休憩時間になったんだ満足か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:59:18

    >何の結論を得たのか教えてくれよに答えられない

    そこ一番聞かれる所過ぎて当然対策してるやろうなと思ってたのは…俺なんだ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:00:08

    >>16

    論文審査あるあるだ

    やべー自分よりヤベー奴が居てビビったりする

  • 221 卒論クソゴミ蛆虫25/02/04(火) 16:02:37

    >>20

    いやっ聞いてほしいんだ自分でその論文を参考に解析した結果それ以上深く断言できるようなものが出なくてね 時間も3分しかなくて焦って答えちゃったんだ 論文の方にはちゃんとそのことも書いてありますよククク 

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:06:31

    大っぴらに時間稼ぎするために友達に質問するよう根回ししとけよとアドバイスしに来たらもう終わってたんスね

  • 241 卒論クソゴミ蛆虫25/02/04(火) 16:08:43

    >>23

    誰一人学生が質問しないんだよね凄くない?まっワシは偉そうに質問できるような立場じゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:27:01

    卒論発表会なんか審査の先生方以外は質問しないの多いのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:59:41

    >>23

    4人くらいで同盟組むのは麻薬ですね

    大して難しくない質問をして時間を稼いで…ここのところ数年です

    大体学生の質問が優先されるから教授陣の鋭い質問は来にくいしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:04:57

    よくわからないことを聞かれたら「今後検討します」「次回の研究課題になりますね」と返答しろガルシア・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:07:07

    卒論のない学科を出てていまいち混ざれないのは俺なんだよね

  • 291 卒論クソゴミ蛆虫25/02/04(火) 17:07:21

    >>26

    うちは無理なんだよね悲しくない?気になった点があって質問しようとしたら教授の質問が優先されんだぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:07:49

    何にせよお疲れ様なのん
    まあ卒論で落ちることもないだろうから気楽に過ごして欲しいっス
    友達と飲み明かすのもウマいで!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:15:48

    発表系科目は発表にこぎつけた時点で大体受かるからはっきり言ってお前受かるよ 完璧に答えられないと受からないなら日本の大卒率は1割切ってると思うのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:00:16

    ワシも内容がクソゴミすぎてめちゃくちゃ不安なんだよね はーっ早く解放されたいなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:07:31

    嘘か誠か…
    卒論は出せばまず通る努力賞だと言う物もいる
    まっ、そのぶん卒論発表は容赦なく袋叩きになるからバランスは取れてるけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:09:15

    >>16

    どんなやつがいたのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:12:08

    >>34

    一番やばいと思ったのはほぼ生データを載せただけみたいな奴···

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:18:48

    生データ載せるのは良いんスよ
    それをちゃんと活用できているならば.....

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:17

    >>36 

    本当にただ載せただけなんだよね凄くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:25:26

    まあ気にしないで
    ワシは教授の質問の意味がわからず答えられなかったけど何事もなく卒業できましたから

スレッドは2/5 05:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。