- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:24:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:27:51
あまりにも宝具の説明がなさすぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:28:31
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:30:30
常に最適な行動を選択してくるから絶対勝てない相手以外には常に勝ち目がある
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:30:37
宝具の力抜山兮氣蓋世調べたけど
種別:対軍宝具 レンジ:1~5 最大補足:50人は良いとして、ランク:Cなのか - 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:32:51
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:33:19
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:34:59
パイセンと違って自分のこと過信しないからめちゃくちゃ厄介
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:35:57
実は狂化A+ある人
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:36:16
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:36:26
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:36:51
ほんまや 間違えたわ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:37:15
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:38:19
肉弾戦のステータスはバカ高い人
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:40:29
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:40:41
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:41:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:41:43
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:42:13
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:42:38
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:44:21
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:47:07
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:48:24
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:49:24
宝具を故事と同じような意味だと考えるなら「自分山を引っこ抜くくらいめっちゃ気合入ってますよ!」って言いながら攻撃してるだけなんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:52:10
虚数空間のことすら予測できるのヤバすぎない?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:55:54
知識にないであろう事柄にも対策立てれるのは、確かにヤバい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:56:36
敗北後の哪吒のセリフを見るに、共に競う相手がいなくてずっと一人だったことが原因っぽい
恐らくだけど異聞帯項羽に戦闘のクセみたいなのがあって、ずっとそれで勝ち続けたけど高い戦闘力を持つ哪吒、モードレッドとかが3回も項羽とバトった結果それを見抜いたことでメタられたとかそんな感じじゃない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:56:49
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:57:00
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:00:17
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:01:52
ゲーム内プロフィールだと、本来は対人宝具だけど異聞帯項羽の躯体性能が高すぎて威力が大量殺戮兵器にまで拡大されてると説明があるから、ヤマタケの八岐怒濤と似た感じなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:06:46
そう言う意味では啓示スキルに近いんだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:18:44
コレで耐久Aなのだいぶ詐欺じゃね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:20:47
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:32:04
呂布もガラティーン(通常)直撃を撤退ぐらいで済ませてるから中華の超強い奴らのデフォなんだよ多分
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:36:27
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:42:10
悟空のライバルである哪吒太子をさらに改造したものだからな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:03:38
やり方は何であれ、気配りの塊みたいなイメージ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:46:04
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:47:48
技量つーか未来読まれてるから基本的にチャンバラじゃ誰も勝てない
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:48:20
技とかそういうものはないけど自分に出来る最適な武器の扱い方を直感的にしてくるのをイメージしてる