昔の人って店員にすぐ聞いたりするよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:01:14

    自分で考えもせずに
    そういうの迷惑って分からんのかな?
    感覚違いすぎて参るわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:02:02

    で、今聞いた商品はどこにあるんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:02:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:02:38

    で、今聞いた商品はどこにあるんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:02:38

    調べればわかることを調べもせずあにまんにスレを立てる人たちに対する痛烈な批判だなこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:02:39

    良い店しか行ったことない奴が没落したんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:03:11

    店員はなんのためにいると思ってんの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:04:14

    >>1は一ヶ月未満でクビにされてそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:04:35

    でもあーた店員でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:04:38

    雑な釣りクマー

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:04:47

    >>5

    自力で調べたらスレ立てできないだろ!!(手段と目的の逆転)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:05:03

    コピー機の使い方分からない…でも店員に聞くのも恥ずかしい…って思って10分くらいコピー機の前うろつく不審者ムーブしたことはある
    流石にヤバいと思って家帰ってからネットで調べて事なきを得た

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:05:21

    「そこに無いなら無いですねー」

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:05:48

    >>1

    迷惑ってお前接客業やろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:06:33

    >>14

    社会人エアプなんやろ

    突っ込んでやるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:07:49

    >>7

    勘違いすんなよ店員に対してなんでも好きな時に聞いていいわけじゃねぇよ

    どうしようもなくなった時に頭下げる気持ちでお願いするもんなんだよ本来は

    店員の主な仕事は品出しとレジなんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:08:07

    >>1

    客の応対も仕事のうちでは?

    何十分も付き合わされるなら仕事にならんから困るけど商品の場所とか聞かれるくらい業務のうちじゃろ

    接客はバイト経験しかないけど高校生の頃の俺ですらそれくらいは理解してたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:08:11

    むしろとっとと聞いてくれよ。見つからなくて不機嫌になるなよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:08:19

    聞けば確実に分かる人がいるのに自分で考える時間が勿体なくない?
    卸の値段に上乗せして商品売ってるそれがサービス料でしょうに
    販売店から購入して割増横流しするだけなら転売ヤーとかわんないしネット通販でよくね?中抜きなくてそっちのほうが安い場合まである
    したら店員の仕事なくなるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:08:46

    接客業である以上迷惑もくそもないよね
    なんのために存在してんの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:08:58

    なんかキレてるとかじゃなければ客の質問に答えるのは仕事の範疇では

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:10:22

    >>15

    接客とか学生バイトでもやったことあるだろ

    大学生どころか高校生でも経験ある奴はいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:10:50

    まあロボットがいるならそいつに聞くよ
    居ねえから仕方なくお前みたいなのに話しかけてやってんの

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:11:14

    客「すみません○○ってどこにありますか?」
    店員イッチ「自分でしらべろ」
    うーんこれは社会人エアプw

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:11:56

    迷惑って言葉を使えば無条件で自分のわがままを通せるわけじゃないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:12:06

    親「すいませーん」
    隣にいる俺「もうちょっと探せばありそうだからちょっと待って!!」
    ↑これはある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:12:20

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:12:21

    給料泥棒じゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:12:58

    >>27

    いやここは老害どうのこうので突き進むべき

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:13:16

    また露骨に的外れな発言してかまちょするスレかい?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:13:38

    たぶん店長レベルになったら回転率のためにもさっさと店員に聞いて買って出ていってくれと思ってるよ
    外靴でウロウロされたらその分店内汚れるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:15:47

    場所によると思うわ
    ちょっとお高めの百貨店でサービスコンシェルジュしてたけど若い人の方がスマホ片手に色々聞いてきたよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:16:06

    こういうどっかおかしいやつのスレに限って1に寂しく♡1ついてるの面白いからやめてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:47:06

    ペッパーくんが人間の店員レベルに進化した世界から来たのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:48:27

    >>16

    お前コンビニバイトだろ

    ちゃんちゃらおかしいから接客業全般語んないでくれる?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:50:16

    そりゃ迷惑客応対するのは大変だし尊敬するけど最近普通に仕事の部分にまで愚痴る店員さん多くねえかな お金もらってるんだから最低限の事はやって欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:50:51

    忙しい時に来られると殺意沸くけどまぁそこは我慢して対応するしかないわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:54:17

    まあ専門店でもないのにこの製品ってこれに対応してますか?みたいなのはちょっと困るな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:04:35

    普段行き慣れてないスーパーとかだと聞いた方が早いことあるよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:06:16

    >>16

    客の対応も従業員の仕事に決まってんだろ

    接客エアプか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:07:05

    お前接客業から下りろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:33:19

    ホームセンターだけど商品探すために店内ウロウロされると万引き警戒せざるを得ないからさっさと聞いてほしいと思ってたわ
    わざとその付近で作業したりしてたな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:35:44

    >>42

    すまんな

    ホームセンターは端から端まで全部棚を見て歩きたい派なんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:51

    スーパーやホムセンだとウロウロするより店の人に聞いた方が早いから聞くよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:52

    バイト先は普通のスーパーだし俺は薬や介護用品コーナーの人じゃないのに特定の疾患用の療養食の事聞かれて困った事はあるな そういうのって大きい店舗でもPBやキューピーの介護食までしか置いて無いだろ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:43:17

    店員によって担当が違うから物によっては答えられないことがあるんだよね
    店員に何か聞きたいならいちいち探すよりサービスカウンターに行くのが確実
    サービスカウンターなら誰かしらいるし担当に繋いでくれる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:43:30

    クレーマーの応対はテレビ局員の仕事じゃないって言われたから今度は反対にしてきたかー

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:46:42

    コンビニバイトしてたけど1の気持ちはわからなくもない
    ピーク時のレジに20人以上並んで店員二人で対応してる時に横からじじばばが「コピー機の使い方教えて、おい、はよしろ、待たせんな!」ってしつこくて仕方なしにレジ並んでる客待たせて年寄りの対応行く事週に数回はあったし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:49:07

    >>46

    スーパーの場合だと出口付近にいるし頻繁に品出ししてる惣菜、精肉鮮魚の店員が捕まりやすい そして日配品グロサリー品の責任者から覚えろ聞くなとか無茶言われる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:49:25

    すぐ聞いてくるお客さんで一番困るのは場所を言ってくれれば自分で行くと言い出す奴や
    これ言う人は100%見つけられないし、ちょっとボケきてそうな場合例外なくキレるので案内した方がいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:55:03

    コンビニのおむすびやパンは在庫全部棚に陳列してるからそこに無ければ無いですねって説明してるのにちゃんと探せ!とよく言われるんだ

    在庫あるのは基本ドリンクと肉まんやフライとかのコンビニで調理する奴、棚いっぱいで並べられなかったお菓子ぐらいなんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:56:15

    >>50

    居るよなそういうの… とりあえず「僕、道とかの説明苦手なんですよ!」でゴリ押ししてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:56:47

    探せば分かる商品なら1の主張もまぁわかる
    1時間探して見つけられずに申し訳なく店員に聞いたら目の前にあった時はもう自分でダメだと思ったね
    商品検索の地図とかさぁ…無理そ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:57:20

    外国人に罰金蕎麦って何処か聞かれたけどなんの事だかサッパリで何度か聞き返したら画像を見せてくれたんだけど重曹の事だった…という事があったな
    ベーキングソーダが罰金蕎麦に聞こえたんだよ…
    訛りが酷いとかじゃなくて多分英語読みじゃなかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:10:59

    >>53

    さすがに無理じゃねぇかな

    毎日荷物来て毎日返すんだから見た目にはわからなくても品ぞろえ同じ日なんて一日もなさそうだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:09:30

    >>1

    というか「昔の人」って年寄りって意味?

    微妙に言葉遣いおかしくない?

スレッドは2/5 05:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。