- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:09:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:26:25
英語ペラペラのアノンが夏休みだけ日本に戻ってきてmygoメンバーの脳を焼いて去っていくかもしれない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:27:40
この物語を始めたのは祥子だが、MyGOの物語が始まるきっかけは愛音だからな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:50:48
大きく動きがあるわけでもなければ誰かが救われるわけでもないという日々が続きそう
そよはいずれ燈・祥子の居場所にたどり着いただろうけど、祥子の方は基本的にどうしようもないし、燈を立ち直らせるには愛音みたいな前向き精神と強引さが必要だし、如何ともしがたい
ただ新バンドを結成しなくて済む分「わたくしへの当てつけですの?」とはならないから多少は穏便かも
野良猫は相変わらずおもしれー女を求めてRiNGで就活
そして一人黙々とDTMの勉強をし続けるDTが切ない… - 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:53:01
火が付いたら燃える種火も火がつかなきゃどうにもならんからな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:09:56
この場合は天文部ルートになるのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:39:14
留学失敗した上で見栄っ張りがなりひそめてなかったら結局誰も救われなかっただろうから絶妙な感じで帰国してくれた子
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:43:26
留学成功してたらそもそも羽丘に転入するんだろうか?
別の学校行ってそうな気もする - 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:44:38
愛音ちゃんは留学成功してたらたぶん一番割を食うのは野良猫
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:47:09
ある程度の期間で爺ちゃんが祥子強制送還させるだろうから多分1番マシなのは祥子なんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:47:19
バタフライエフェクトの権化だからな、愛音ちゃん…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:48:58
なんとかする能力を持っているのは燈なんだけど、本編開始時に燈が停滞してて動かすのが愛音だからね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:50:34
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:52:36
乗り手によって話の結末変わるガンダムみたいな女
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:52:52
愛音じゃなかったら1話の立希の威嚇で燈と今後関わろうとしなくなるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:56:28
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:56:41
期間はともかく、大事な孫でしかも女子高生の子をいつまでもあの環境に置いておくとも思えないかなぁ…ムジカないならどちらにしろどこかで気力尽きるか体調崩すだろうし、その辺のタイミングで連れ戻すとは思う
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:58:06
というかあの二人が出会って相互に影響しあってこそ物語が動き出すからね、どっちかだけじゃ足りない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:24:32
愛音いなかったら
燈は間違いなく色々引きずってバンドなんか絶対やらないし、立希は燈がいればどうでもよくなるし、そよさんはクライシック引きずった人生歩んで、楽奈は……さすらってるかな - 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:59:47
愛音ちゃん、留学失敗してくれてありがとう
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:01:35
最悪で草
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:57:19
まぁ経歴を考えると大きな失敗を1度もした事なさそうなくらいのスペックしてるし、災い転じて福と為すとも言うから…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:59:27
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:04:11
中学は生徒会長してて成績優秀で皆から留学とか普通に成功してるって思われてたくらいには……
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:05:13
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:05:48
てか失敗しない世界線だと軽すぎるからmygoメンツとは反り合わなそうな気もする
ともりんはわかんないけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:06:54
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:08:29
紗夜さんみたいなだいたいの事は普通の人よりも上手く出来るけど天才には届かない秀才ってイメージ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:09:54
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:10:56
上手くなんでも出来たから努力とかあんまり知らなくて留学失敗したんじゃって言われてたのなんかで見たな、バンドの練習は本気で頑張ってたから努力が嫌いとかじゃなさそうだけど
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:13:38
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:15:20
多才ではあるけど、やはり行動力とコミュ力がずば抜けてる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:18:02
例えばだけど高校受験の偏差値60相当の実力で大学受験の偏差値60相当のレベルの挑戦を「同じ60だしいけるっしょ」とか考えちゃって玉砕するタイプ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:25:33
ただ留学もガチればなんとかなりそうだったとは思うんだが
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:27:05
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:33:18
明るくて前向きが売りのハイキューの主人公も心折れそうなくらいには1人で言葉も通じないって辛いんだなって
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:36:00
愛音と同じような境遇の留学生がルームメイトだったら、うちらまじやばくない!?とかヒーヒー言いつつも踏ん張れたかもしれないよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:36:49
承認欲求というか誰かに褒めてもらえる事がモチベーションになるタイプっぽいからそこが重要だったんかね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:13
コミュニケーションがそのままモチベになるタイプだから留学では初手失敗、しかも挫折経験がほとんどなさそうだからそこからメンタル立て直せずにリタイア、って感じだったのかな…モチベの源泉のコミュニケーション自体が取れないのが致命的だった感じで
モチベを上げてくれる存在が居たら能力的には留学も問題無かったんだろうと思う - 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:21:15
自分の承認欲求を満たす為よりも誰かの為に行動する方が強いタイプ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:40
- 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:06
中学の同級生との関係って今どうなってるんだろ?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:00
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:06
言ってしまえば子供が海外留学に挑戦して失敗して帰ってきたわけだから
お金にそこまで困ってるわけでもなく、中学までは卒なくやってた子だったら
初めての挫折に親なら温かく迎えてやるもんよ - 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:21
まあバンドリのキャラはほぼほぼ東京出身のナチュラルお嬢だし
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:03
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:04:58
あの愛音の明るさは持ち前のものだろうからその親も底抜けに明るいんだろうな