- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:09:47
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:13:25
既になってない?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:14:48
腕時計型センサーとか仕掛けてバイタル情報を元に諸々世話してくれたり有事の際に通報してくれるシステム組んで大儲けしようぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:15:51
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:17:56
日本語が変なだけで英語だともうなってる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:18:47
はえ〜マジか〜
いよいよ美少女アンドロイドの彼女ができる日も遠くねえな - 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:35:21
バイタルモニターとかと連携できたら万が一の時はAI側で救急に連絡とかも出来そうだ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:12:16
ちょっとずつ似たようなのは出て来てるんだよな
ポットが安否確認兼ねてたり - 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:14:04
そろそろバディAIに好きな声優の声で起こされたい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:50:10
たとえAI相手でも話し相手居たらボケ防止には良いだろう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:51:07
楽しみだわ
ゆっくりが再現できる - 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:52:09
たしか大昔の人工無能も医療目的で生まれたんだよね(Siriの廉価版みたいな代物)
じゃあそれより進化してる昨今のAIがその分野で役に立たない訳が無い - 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:04:53
実際に恋人やら架空の家族やらとしてメンタルヘルスに役立っているらしい
一部で依存症になる人間も出ているようだが - 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:05:05
ぼっちあにまん民の相手もしてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:07:51
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:08:43
Vtuberの技術を応用して生成したセリフの感情に合わせて表情やモーションを自律的に変化させられればコミュニケーション美少女AIとかもできそうだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:13:41
今の技術でもChatGPTのタスク機能とRVCのボイチェンでワンチャン実現できるかも…?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:20:19
好みの声や口調、見た目、性格を合成して自分だけの秘書inスマホとリアルタイム会話できるアプリなんてつくったら天下取れるかな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:27:27
天下取れるか分からんけどベンチャーでそれリリースしたら会社売って大儲け出来る程度にはなりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:28:39
CotomoとかchatGPTとか、脳死で返事することに特化したAIはもうあるんだけど
じゃあなんでレスポンスがそんなに早いかって内容の正しさ捨てて次に繋がる単語予測して並べてるだけやからね
目的変数やらを示せずダラダラ喋るだけにも使えるのはいいけど、依存しすぎると堂々巡りの会話ばかりになって認知症進みそう
ランダムで刺激になりそうな話題を提供できたらいいんかな - 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:32:39
まぁ対話AIが自殺誘導みたいな事故も起きているわけだが
AIとの会話ってそれっぽいだけでエコチェン装置になりかねない怖さがある - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:37:49
一般化したら人との接し方覚える前の子供が触れて心地よさから社会不適合化する事案増えてくんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:39:49
そのうち対人コミュニケーションもAI挟んでやりとりする時代が来そう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:49:44
クレーマーの対処はAIにやってもらいたいね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:43:15
テレホンオペレーターはAIが会話で対応して難しいのだけ人間につなぐ時代が来そうだな