いのりさんの持ち味はスケーティングなのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:11:29

    元アイスダンス選手のコーチ仕込みの基礎がしっかりしたスケーティングなのに4回転降りたら観客には4回転ジャンパーとしての期待しかないのなんかリアルだなって

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:14:10

    そりゃ4回転除くと客はめちゃくちゃ浅いスケート歴で中部ブロック優勝したくらいしか知りよう無いもん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:15:16

    スレ画乗っ取られるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:17:11

    スレ画反映されてないのもリアル

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:17:31
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:22:11

    それだけ4回転降りるってのは驚異的な実績ではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:46:13

    ソロのアイスダンスって種目があるらしいから、フィギュアスケートだとジャンプの方に視点が行くとかもありそう。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:31:55

    一般庶民なんてスケートの事トリプルアクセルとかイナバウアーぐらいしか知らんのや
    ワシなんてアイスダンスってオリンピックとは別のアイスショーか何かだと思ってたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:47:02

    そりゃそうだスケーティングの良し悪しなんて素人にはわからないもの
    高難度ジャンプは明らかに素人から見てもすごいってわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:49:13

    >>8

    逆に凄いなイナバウアー

    金メダルのパワーを思い知らされるぜ

    ちなみにイナバウアーは上体逸らしの事じゃないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:51:49

    >>7

    国内だとまだ競技人口少ないけどカナダやアメリカでは増えてきてるね

    本当にグイグイ進むから面白いよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:53:30

    大谷がもっとも凄いのは一塁までの到達速度(全現役選手中1位、イチローよりも速い)と聞かされて喜ぶのなんて野球オタクだけだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:22:06

    >>10

    ちなみにフィギュスケートでは背中を反る動作のことをレイバックって言うぜ

    だから荒川さんのこれは正確にはレイバックイナバウアーなんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:48:48

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:55:14

    というかイナバウアーの荒川静香こそ日本におけるフィギュア=ジャンプってイメージ打ち破った存在では

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:20:24

    作中のいのりさんの演技にも実況と解説が付くようになってるはずなんで、
    「結束選手はジャンプもすごいんですが、美しいスケーティングにもぜひ注目してほしいですね」
    とか解説の人が言ってくれてることを願うわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:12:25

    >>1


    12歳の露ノービスであるコスティレワとかいうスケーティングはシングル歴代最高峰でありジャンプも4回転3本と3A跳ぶ化け物もおるで。


    Елена Костылева - Произвольная программа (3A, 4T, 4S+2A+2A, 4S), Гран-При России (юниоры) 15.11.2024


  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:48:02

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:01:22

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています