- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:53:24
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:54:11
プロシュートとトリッシュは確定してるんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:55:36
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:55:57
追加キャラは9人、バオーが抜けるならさらにもう1人
プロシュートとトリッシュは確定(らしい)
個人的にはギアッチョが来て欲しい - 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:56:27
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:57:18
リゾットはラストサバイバーにいるし参戦するだろうとたかを括ってる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:58:02
今ならDLCで大量追加してもそんな文句言われんだろう
20体くらい待ってるで! - 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:59:00
発売秋ならアニメ終わってるんじゃね
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:00:00
リゾットは2Dアクションで活かせるのか?ラスサバでもかなり人を選ぶ性能なのに
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:02:22
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:27:45
だいぶ格ゲーとしてはまともな調整になってきてたからな最後の方は
キャラ多くてバランス取れるのかね? - 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:19:06
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:22:16
プロシュート兄貴はコマンドでペッシと切り替えながら戦うのかな?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:37:34
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:39:09
鳥公がまyた格ゲーに参戦するという恐怖
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:41:00
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:52:33
使いたいキャラがいっぱいいるのはあるけど、
それはそれとして格ゲーキャラとして落とし込めるかはまた別だからな
特に6部以降
ASBで6部以降のキャラの狭さを批判されてたけど、
ウェザーやディエゴが居ないのはともかくHPやFF渇望してた人はじゃあ具体的にどうすんねんって思ってた
技を用意する上に格ゲーキャラとして特色も出さなきゃいけないから大変よ - 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:54:33
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:54:51
ASBホルホースの技でJガイル出てくるから、コンビ組んでるキャラならわりかし参戦できる気がする
チョコラータとセッコあたりもいけんじゃない? - 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:04:47
- 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:05:00
飛び道具にも有効な1F当身持ちのボスがいるから頑張ってもらおう
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:06:01
プロシュートの声がアニメから変わってるのかな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:07:28
HPで必殺技何種類か揃えて、目玉のHHAとGHA実装するのキツいと思う
基本的にスプレーかけるだけだから
今回はアシストシステムがあるからアシスト専用で肉スプレー吹きかけて一定時間行動不能にするとかはできそう
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:17:57
60fpsになってればいいなぁ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:22:20
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:30:49
アイズオブヘブンはキャラ増やしてカジュアルゲーにしちゃったから、
結局、長く遊ぶ人がいなかったんだよな
ASBは格ゲーとしては調整はしっかりされてたから、
なんだかんだ言ってやる人は残ってたよ
この出来なら素直にASB2で良いのになって思ってた
ASBの調整は最終的にはまともになったよ
コキガやディオディアブロの半ゲージ割り込みとかいう誰が見ても壊れは消されて当然だけど
コーイチ君の壊れ性能がマイルドに調整されたり
露伴の昇竜に発生無敵ついたり
挑発おこしも1回まではセーフになったり
割と本当に格ゲーマーに意見聞いて調整したんだなって感じがして好感持てた - 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:31:49
6部はウェザーとか来ないかなぁ
EoHにはいたんだっけ - 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:33:31
ペットショップ追加されるのかな…未来への遺産で嫌な思い出しかない
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:33:52
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:34:07
何はともあれ味方ばかりだったから敵キャラもっと増やして欲しいわ
2部はシュトロハイム
3部はマライア
4部は墳上と山岸
5部はプロシュートとトリッシュとリゾット
6部はウェザリ
7部はディエゴ
8部はジョーシュー(透くんは無理だろ)
これで10人 いけるか?? - 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:34:53
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:45:48
初期は確かにバッタゲーだったけど(空中にいる方が食らった時のリスク少ないしリターン大きい)
1.03で結構マシになったじゃん?
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル | バンダイナムコゲームス公式サイトjojogame.bngames.net発売してからだいぶ時間がたってるのに継続的にアプデされてて偉いと思ったぜ
対戦動画は今見てても面白いと思うから見るといいぜ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:54:37
FFは普通にピストル以外にもエートロ乗っ取りかます前の戦闘でやった水使ったトラップとかやれば普通に技足りるんじゃねえの
- 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:55:39
音石使いぼく、アップデートでかなり強くなって満足
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:55:51
未だにジャンプ技が強いというか
まともな対空技がないので基本飛び相手に空対空やるしかないのは世間的にはバッタゲー認識でいいと思うわ - 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:13:07
吉良吉影(8部)が追加されてまたキラークイーンが増えそう
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:14:07
柱の男達メインに使ってたから流法中ゲージ減少→増加しないに変更となったのは超嬉しい
ワムウはただですら強いのに更に強く、エシディシは火力と圧力が増加、カーズはほぼ全ての攻撃がガード不能になるから使い勝手大きく変わりそう - 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:15:11
確かに迷ったらとんどけってのはあるからバッタ感はあるかもしれん
他のゲームに比べるとやや動きが重いからどうももっさり感もあいまってるな
動きは本当に素晴らしくて
特に
フーゴでラッシュ決めて8割ぐらい持ってった時とか
ヴァニラアイスでゴリゴリ削ってる時とか
ミスタで遠距離からハメてる時とか
演出だけじゃなくてプレイフィールとして良く出来てるところがあって
ちゃんと再現したという部分では3部ゲーより好きよ - 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:16:22
地味にホワイトスネイクの幻覚やられが一人ひとり用意されてるのがヤバイわ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:16:28
ASBはジョジョ好きの友人で集まってダラダラ遊ぶ分には神ゲーだったよ
格ゲーガチ勢には微妙なバランスだったり無料で遊べちまったりするせいで評価を落としてたはいたけど - 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:20:12
ほぼ牽制技の扱いなんだろうけどプッチでメイドインヘブンまで行けると滅茶苦茶嬉しかった
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:21:40
俺はギアッチョを動かしたいんだ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:23:10
5部はトリッシュプロシュートで充分だろ
- 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:28:08
無料で遊べちまうと
えせストーリーモード(めちゃくちゃなやつ)のせいで評判が一気に落ちたな
対戦バランス自体は最初は悪かったけど格ゲーマーよりそうでない奴の方が多かったから
あんま本当の意味でバランスが問題になったことは無かったと思う
というかエアプが多かった
攻略本にのってるコンボ、調整後でもちゃんと繋がるのに
「攻略本のこのコンボがつながらなくなった」って一人が言ったら
ずーーーっとそれ言われる感じ
叩くことがメインで良い方向にバランスが転がっていくのは全然見られなかった
- 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:29:32
一部少ないしスピードワゴンは絶対来て欲しいな...無理かな...
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:30:19
EOHにいたから可能性はある
- 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:35:08
EOH時点で52人(Dio・プッチをそれぞれ1人でカウントすると50人)なのでそこから更に増やすかどうかだな
- 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:37:56
欲言うとサーレー来てほしい
- 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:38:22
- 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:39:40
プッチはEoHと同じように新月と分けた方が良いと思う
進化するまで大変すぎるし、WSが一番強かったりでバランス悪かった
WSがGHA無し、C-MOONはHHA無しっていう
各形態ごとにHHAあってGHAで一気に最終進化できるジョニィとの差がエグい - 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:40:42
- 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:47:13
諦めろ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:49:03
アバッキオが格闘ゲームに参戦できたことはあるのか
- 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:50:17
- 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:59:20
とりあえず6部と7部のキャラ増やして欲しい
8部は格ゲーには向かないのキャラが多いからどうだろうなあ - 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:00:15
スピードキングならできそう
- 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:43:46
3部の敵キャラはもう見飽きたしなあ
どうせリメイクだからアイズオブヘブンからの流用なんやろな
5部の敵はプロシュートいるからいいけど
6部の敵ってもう登場出来るような存在感ある敵がいないし
7部はディエゴいるからまだいいけど
8部は・・・ラスボス自体が格ゲー向きじゃないしなあ - 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:47:36
透龍くんがステージ勝手にウロウロして院長操作してそれを守るとか
格ゲーのキャラじゃねえな - 59二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:09:43
三部からの追加キャラいらなくないか?
- 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:34:42
スト様とか...ないか
PS2のゲームだと足技使ってたけど - 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:42:30
ジョジョASBのいいところの一つとして、全キャラにテーマ曲が用意されてたんだけど
それがメッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッチャ完成度高いということ
キャラに合っていて、曲としてのクオリティも高く、元ネタになったバンドの曲のオマージュが含まれてたりもする
Rでも追加キャラに曲あるといいな…作るのマジで大変だろうけど
- 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:48:56
フーゴのテーマめっちゃめちゃ好きだわ ジミヘンオマージュですっごい良い