幼少期「小松田さんって何歳だろう…20代前半くらいかな?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:03:18

    今「えっあの人16歳だったの!?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:11:36

    まあ15歳前後が元服(成人)だしそれ以前から労働力として当てにされたりはするんだけどねあの時代

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:12:18

    因みに映画に出てくる卒業生コンビも小松田さんと同い年である

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:12:29

    だからポンコツでもまだまだ見込みはあると長い目で見られてる部分はあるのではないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:18:51

    まあ現代換算して高卒から1年専門学校行って就職したくらいの感覚?
    少なくとも警邏要員としては有能だから学園で抱えて置くに越したことはない人材

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:23:39

    現代感覚だと+3歳ぐらいで考えるとまあまあしっくりくるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:52:10

    小松田さんって忍術学園の生徒だったの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:52:39

    文次郎と長次が厳つめな顔してるからだろうけど、パッと見の人は絶対小松田さんの方を年下として見ると思う。どんだけへっぽこでも事務員で年上だから言う事もすんなり聞いて敬語を使う六年生が新鮮。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:59:27

    >>7

    いや町の忍術塾の出

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:03:46

    元々ドクタケに就職しようとして忍術学園に忍び込んだがは組にあっさりバレ、一緒にドクタケの悪だくみを阻止したのが初登場
    その後いつの間にか忍術学園に事務員として採用されていた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています