もう匿名掲示板はアングラなモノではないのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:17:16

    未だに「親があにまん民とか…」とか「〇〇がここにいる訳ないだろ!」みたいな主張する人って何考えてるんだろう
    本気で分からない

    現代の流れに乗れず旧2ちゃんから取り残されてる老害?
    まとめサイトに憧れて特別意識を持ってるキッズ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:18:01

    調べてみました!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:18:03

    プロの声優もあらゆる職業の人も匿名掲示板を使ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:20:23

    自分たちが底辺(と思うコトにしたい)

    実際は東大卒もソープ嬢も自衛隊員も医師もいる模様

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:22:26

    なんでだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:24:55

    >>2

    いかがでしたか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:25:31

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:25:32

    万一にも自分の親や著名人がスレを荒らしたりしてる可能性を考えたくないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:26:02

    >>8

    夢見てんねえ

    アイドルはウンコしないと思ってそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:26:06

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:26:37

    匿名掲示板において無職童貞引きニートのクソ底辺を自称するのはドレスコードのようなもの
    匿名掲示板の匿名性を担保するためのルールや

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:26:49

    >>10

    アングラじゃないよ

    断言してもいいがアニメ漫画好きの芸能人は必ずここ見てる

    なんなら米津玄師の自演も疑ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:26:53

    あにまんは決してメジャーではないが言うほど場末という訳でもない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:26:55

    ただのノリ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:27:07

    年齢性別は知らんが社会から取り残されてるんだろ
    好き好んで選んでるんじゃなくてこういう場にしか居られない
    なお歓迎されるかどうかは別の話とする

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:27:16

    >>1

    少なくともこの掲示板は掃き溜めだから無理だわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:27:47

    いやいや私たちなんてふたばさんに比べたら…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:27:55

    芸能人が見てるは草

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:28:13

    匿名掲示板に居るやつのリアルは知らんが人間性は底辺だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:28:25

    >>18

    芸人がネットを使ってないと思ってるの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:29:13

    >>20

    君の中では「ネット=あにまん」なんだね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:29:18

    他のカテはともかく二次元オンリー掲示板なのに二次元以外なんてカテは場末で良くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:29:30

    >>11

    仮面舞踏会では仮面かぶってこいって話よな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:29:39

    アングラだアングラじゃないっていうよりも男女対立や煽りで遊んでるところにまともなやつがいて欲しくないっていう願望だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:29:58

    >>21

    更に芸能人=芸人だからかなりアレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:30:11

    匿名掲示板がアングラじゃないと思ってるなら自分の立てたスレを親や友人に紹介しろよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:30:14

    よくあにまんに政治家がいるわけない!!ってのも言われてる意見だけど断言はできないよな
    公務員がいるんだから全然あり得る話

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:31:13

    スマホ1台あればアクセスできるんだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:31:16

    ガチで言ってるなら恥ずかしいとかいうレベルじゃ無いな笑

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:31:27

    >>23

    皆同じ仮面(しかも趣味悪いヤツ)じゃなきゃ嫌だって言ってるのが問題なのでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:31:38

    むしろ5chが凋落したことでアングラではないがマイナーな文化になったろ
    普通の若者は匿名掲示板なんかせんでTikTokやるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:31:43

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:32:20

    高等な議論の場ではなく、立場も肩書きも存在しない便所の落書きとしてあるべき場所であるべきだからね。
    誰々がやっている〜みたいに、落書きの向こうを考える必要をしなくて済む。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:33:49

    米津玄師が自分アゲのスレを自演で立ててるなんてアルミホイル三重巻のことを主張するつもりはないが
    何を発言しても注目されてしまうような有名人なら、匿名でいられる場所に現れるのはあながちないことじゃないかなとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:33:58

    5ちゃんとかここのまとめ動画がバズリまくってる時点でね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:34:02

    >>27

    いたところでそれがどうしたって話でしかないけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:34:13

    >>32

    誰もそんな事言ってなくて草

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:34:18

    >>30

    比喩がわからん子は大人しくエロサイトでも見てて

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:35:15

    まとめサイトとか含めると多分匿名掲示板に触れた事無い日本人はかなり少数派だと思うぞ
    ネットサーフィンやってるなら必ず目に入るもん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:35:20

    >>27

    30代40代の政治家もちらほらいるし

    まああり得ないとも言い切れないよね

    流石にレスバに興じてたら嫌だけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:35:26

    単なるネットスラングや身内ネタであって、そこまで意識するようなやりとりじゃないでしょ
    半年くらい前に「○○説って書かれると本当にそういう説が主流かのような受け取られ方をするから『自分はそう考える』と言え」とレスバを繰り返してた人がいたり、言葉をそのままにしか受け取れない人が時々現れてスレが壊れていく

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:35:47

    おーい見てるか米津玄師?
    お前は本来こっち側の人間だからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:35:53

    極々当たり前のことを言うけど「親があにまん民とか…」とか「〇〇がここにいる訳ないだろ!」みたいな事はね ただそこで普通にレスしてるくらいじゃ書かれないの
    お前の言動は掲示板においてですら恥ずかしいぞって意味なの

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:36:04

    「政治家がいるわけない」ってのは「こんなところで政治家が政治活動するはずがない」って意味で
    「政治家はアニメマンガの感想をなんか書かない」って意味じゃないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:36:43

    >>41

    底辺のロールプレイに過ぎないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:37:07

    米津玄師のスレがよく立つのは彼が単に人気だからだと思うだけだと思うんですが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:37:13

    やたら民度が悪いってことにしたい人がいる印象

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:38:05

    >>47

    そもそも最低限があれば良し悪しを問う場ではないんだよ

    リアルでもそうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:38:21

    >>47

    にちゃんが流行ってた頃から治安の悪さがその掲示板の格だったからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:38:48

    まあ他の掲示板に比べたらとっつきやすい方ではあるかなって感じ
    その分専門性やコラや支援絵、怪文書とかは一歩劣るような気もする

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:38:53

    >>46

    この手の輩は「否定したってことは本人ってことやん」ってなるディープステート思考だからやめとね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:40:02

    >>47

    悪く言う必要もないが良いと持ち上げる必要もない

    そもそも暇つぶしに来てる烏合の衆に民度とか言ってもね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:40:11

    米津をあにまん民にしたところで
    あにまんの格が上がるわけでもないしましてや何の関係もないその他のあにまん民の格が上がるわけでもないぞ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:40:14

    匿名掲示板を有名人がやってるかもしれないのは否定しないよ
    でも、それをおおっぴらにせず隠してるからアングラだと思ってるんだけどな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:40:50

    >>49

    鬼女とか生き物苦手とか狼とかν速とかな

    あいつらはヤバい存在だ・そんなところに入り浸れる自分も異端者だなという価値観は今も根強い

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:40:59

    民度の良し悪しで言えば普通に悪いとは思う
    というよりネットの匿名掲示板という環境下で良くなることはない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:41:42

    それにしても最近は特に喧嘩っ早いな
    とりあえず否定から入る人多くなった

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:41:44

    >>47

    お前、このスレの>>1みたいなのが居る掲示板が民度が良いと言えるか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:42:00

    コテハンが嫌われるのもこれに似たようなもので
    匿名の向こう側に誰がいるのかなんて知りたくない人が多数なんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:43:18

    仮に有名人がいても匿名の1人でしかないからな
    そういうプライベートを隠して交流する場なのよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:43:34

    ○○がいるわけないだろ!って普通にネタなんじゃないの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:43:58

    「誰でも来うる公共の場」である事と「通ってる事を大っぴらには言えない場所」は何の問題もなく両立すると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:44:21

    >>57

    いや別にそんなことないよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:46:02

    >>57

    喧嘩売って強さアピールとか昭和のヤンキーかなって古臭いセンスよな

    おかしいね、令和時代の賢い人はどこにいるんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:46:04

    今時は他のSNSいくらでもあるし普通はそっち行くんじゃね

    匿名掲示板は匿名であるが故にそれなりにアングラなもんだろ

    >>57

    時々何故ここまでボコボコに?というパターンもあるがこのスレのように突っ込まれてもしゃーないという1もそれなりにいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:46:10

    建前上否定は一応してるけど別に有名作品の作者とかでもエゴサとかして展開の方針決めたり逆にこういう場の信憑性ひっくいとこの情報が見たい事情があってたまたまあにまんに流れ着いたから使ってるとかそんな全くないわけではないからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:46:42

    いるわけないだろ!はただのツッコミでしかないと思うけどなんて言って欲しいの?
    より正確に利用しているかどうかは判別できないだろ!って言って欲しいの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:47:02

    >>64

    そのレスはそのレスで攻撃的だな という無限ループ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:47:54

    >>64

    平成生まれのけんか腰で愚痴るのはやめなよ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:53:32

    >>35

    そのへん多くて精々数十万再生とかだろ

    本気で若者がみんな反応集動画齧り付いて見てると思ってるのか…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:55:51

    >>70

    みんなが噛り付いて見てるのかは別として

    再生数に対する感覚がマヒしてませんこと?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:57:18

    好きな作品の感想スレとかを漁るのは不思議じゃないかもだがスレ立てまでする層は間違いなく少数派だと思うよ
    あにまんもかなりROM専が多かったはず

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:58:23

    きしょくわるぅ、ついにこんなの出てくるようになったんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:01:16

    Xとかがチェーンのファミレスだとしたらこういう所は汚めの大衆酒場とかだと思う
    どっちも別に誰でも来れるし繁盛してるけど「どんな奴らが」「どんな素振りで」っていうイメージは変わってくるだろう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:01:59

    >>71

    じゃあ改めて言い直すけど例えで出した数十万再生ってのも数年前の有名なJコピペのまとめばっかで最近はどこのまとめ動画も反応集動画も再生数数千回程度しか回ってないのばっかじゃない?

    「バズりまくる」の定義って何?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:03:08

    >>72

    あにまんやっぱりROM専多いの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:03:14

    老害とかキッズとかのレッテル貼りしてる人ってどういう頭してるんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:03:48

    >>77

    1bitだから2つに分けるしかできない

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:04:19

    >>75

    俺は35じゃなくて…あたかも数十万再生が大した事ないかの様に言ってる事に違和感を覚えただけで…

    語気強…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:04:35

    >>76

    まずホスト規制ばっかりだからね

    大多数は強制的に書き込めないのさ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:04:37

    ついにあにまん民来るとこまで来たなって感じのスレ

  • 82比企谷八幡25/02/04(火) 17:06:23

    >>1

    こういう奴周りに友達いなさそうだよな

    いるとしてもきっしょいオタク層

    一般人はあにまんなんか見ずにインスタとかtiktok見てるよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:06:59

    今考えると壺は自浄作用あった分民度良かったな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:07:34

    俺の知らない内に世の中の常識って変わったのかな
    アングラじゃない場所で老害とか別意識を持ってるキッズとかって言って良いんだっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:09:14

    >>83

    さすがにそれはない

    他の掲示板とは比べ物にならないくらい犯罪者を出しまくったしVIP全盛期なんかキッズの悪目立ちもひどいもんだったぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:09:24

    そういうのって立場を確定せずに好き勝手言おうぜってマナーみたいなもんだったけどそれを本当に受け取ったなんか足りない人が自分の愚かさの免罪符に言っているイメージ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:09:58

    「誰でもネットに触れられる世の中になった」のはそうだけど
    それはそれとして世間一般ではTikTokとかYouTubeショートみたいな他人の存在が常に感じられるような場所の方がメインカルチャーなんじゃないかな…

    あにまんみたいな完全匿名性の場所に入り浸るような人って元からリアルの知り合いのLINEグループにすら入れてもらってないような人らでしょ(自虐)

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:09:58

    >>72

    2ちゃんと一番違うのが>>1によるスレの管理だからな

    2ちゃんではスレ主と言われても実際は参加者の一人でしか無いけど

    ここでスレ立てたら張り付いて管理しないと荒れた時に叩かれる


    実際、俺も書き込みはそれなりにしてもスレ立てたことはない

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:10:26

    >>12

    アニメや漫画好きなら尚更こんなとこ見ないだろ

    やってる会話のレベルくっそ低いぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:10:27

    >>85

    はいエアプ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:10:50

    >>85

    まだ他所よりマシ信じてる人きたー!

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:10:52

    >>82

    いきなりの自己紹介

    俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:12:21

    >>82

    お前自分がどういう人間か自覚あったんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:12:35

    >>79

    「してませんこと?」とか語尾が変な人に語気どうこうを指摘されても困りますわよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:13:32

    DoS攻撃スクリプト使ってなんかやらかすようなことはしてないけどそれはそれとして絵師粘着したり普通に民度は悪い
    正直どんぐりの背比べ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:14:11

    >>86

    なんかしっくり来たな

    ガチ底辺以外はロールプレイングになるか自己評価低い人なだけだけど、ガチ底辺はマジに底辺だから本当に受け取るって当たり前の流れではあるな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:15:00

    動画再生数自体は数十万いくのはすごいんだが同時に日本の総人口って一億はいると考えたらまだまだマイナー寄りではある

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:15:41

    >>94

    あっ会話内容に関係なく言い返すことに躍起になってる奴だ

    あるいは同時に一つの話しかできないのにより重要度の低い方に執着する奴

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:16:42

    まとめサイト見ても2chに行くやつは少なかったから動画再生がどれくらいだろうと実際の利用者は計れないと思う
    レスをする奴はそこからさらに少なくなるし、スレを立てる奴はもっと少ない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:16:57

    >>98

    ブーメラン刺さってますよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:17:26

    芸能人はXとかインスタとかのイメージが強い

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:18:10

    >>100

    俺は79じゃなくて…って言えばいい?

    語気を和らげようとしてるアイツと違って俺はお前の同類なんだが

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:18:18

    >>98

    ご丁寧な自己紹介ですわね、大変民度がよろしゅうございますわ~!

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:19:06

    見ろスレ主
    コレがアングラじゃないならなんだというのだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:19:24

    そもそもなんJ全盛の時代からエリートもいただろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:19:32

    35でも79でもないくせしてなぜ弁護に躍起になるのか
    これが分からない

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:19:41

    会話に関係ないのに横から入ってくるやつの方がよほどやべえな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:20:47

    >>107

    それこそ匿名掲示板で何をという話では

    特定の相手とだけ話したいならDiscordでもしてればいいじゃない

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:21:07

    ちなみにな.んj、おん.jのdiscord鯖は10、20代の大学生、社会人が多い
    大学も基本的に高学歴多いよ
    おん.jは中高生、受験生も多いかな
    でもやっぱりみんなリアルでは陰寄りで友達少ない奴ばかり
    陽キャは1%みたいなそんな環境だよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:21:22

    まああにまん民の民度はどうでもいいけど流れぶった切って「あにまん民は…」とか
    ワンパターンな自虐ネタ投げ込んでくるのダルいからやめろって思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:21:32

    【以後、その振る舞いをもってアングラさを証明するスレ】

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:22:11

    スレ主みたいな青い感性持ってるやつ多そう
    年齢層的に

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:22:22

    >>102

    いや草

    元レスからどんだけ加勢入るねん

    別人なら尚更なんで助太刀の助太刀とかまどろっこしい事やってんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:22:45

    >>105

    Jはレスバになったらある程度の大学いってたやつは学生証や学位記出してくるからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:22:46

    言動とアングラかどうかって関係あんのか…?
    ネットの表層みたいなとこにあるヤフコメがあの有様なのに

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:22:48

    横からだけど~もそうだけど言い訳染みた自己主張する理由あんまり分からないんだよな
    会話に口挟むことに憂慮しているのならそもそも口挟まなきゃいいし、そうでないならわざわざ字数稼がずに安価投げればいいし

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:23:33

    民度終わってる割に自己評価が異常に高いのが怖いよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:24:34

    >>114

    あれマウント取れるくらいの物はネットで買えるって聞いてそこまでやるのか…って軽く引いた覚えがある

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:24:46

    単純に匿名掲示板にいて何か活きることが全く無いし…
    現実でやるべきことやらずに時間潰してるゴミ共だよ全員

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:25:56

    >>113

    敵に有利なこという奴は全員敵の味方か

    単純化して考えるのが好きらしい

    あ、俺はちゃんと102だよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:27:08

    さすが匿名掲示板だ
    こんなにレスバに必死な奴がポンポン現れる

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:27:17

    >>120

    横からだけど敵と味方に単純化して考えるのはやめた方がいいよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:27:47

    >>122

    安価先間違えてますよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:28:09

    >>123

    ごめん、確かめてみたけど合ってるわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:28:33

    >>124

    じゃあ受け取り方ですね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:28:48

    >>118

    な.んjは大学サボり部って所でdiscord鯖もオフ会もあるし、そこ出身の東大、医学部、阪大、東工大、京大とかもいる

    私立でもMARCH多いしな

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:29:55

    アングラじゃなくなった結果jとふたばとまとめキッズと腐ェミの地獄蠱毒だけど大丈夫かこれ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:31:48

    ぜひ実践してほしい
    本当にアングラでなければスレ主がここでxのアカウント晒したところでなんの問題もないはずだ
    民度の良いあにまん民なら受け入れてくれる

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:31:52

    アングラじゃないから、エリートがいるからってお前らがゴミな事実は変わらないのにな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:33:00

    >>120

    もういいよ

    誰がどのレスしてたかとかは知らんがお嬢様言葉での煽り返しが綺麗に決まった時点で巻き返しは無理だよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:33:14

    >>128

    ここはそういうスレは管理人がキレてすぐ消すから個人情報晒しじゃそんなに遊べないんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:34:09

    >>126

    今のエッヂじゃ🌵も伸びなくなって投資部になってるの草生える

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:35:33

    多分だけど同じスレをjで立てようがふたばで立てようが「は?」って返されると思うぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:35:58

    レスバ中の匿名掲示板で「この発言は私で~」とか言い出すこと自体が滑稽なのを覚えてほしい
    自我を主張したいなら匿名じゃないとこでやればいい

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:36:16

    >>131

    それは管理人がキレてるとかそういう問題なのか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:36:29

    >>132

    今そんなんになってるのか

    まぁそもそもサボ部出来たのももう10年近く前だしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:37:12

    >>133

    そう思うとマジレスして構ってくれるだけあにまんは優しいな…

    いや優しいかなこれ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:38:18

    匿名掲示板がアングラではないことと利用してることを大っぴらに言えるかはまた別の話じゃねと思わなくもない

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:38:31

    >>130

    綺麗に決まったって言えば綺麗に決まった事になると思ってるな

    そうじゃなく思ってる

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:38:35

    でもあにまんのいくつかのカテだとほぼコテハンみたいな奴が多いよな
    まあ5chも板ごとにそんなもんか

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:39:13

    (まだやってんのかよ顔真っ赤すぎるだろ…)

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:39:38

    >>140

    もしよく言われる「かまってちゃんだから~」が真だとしたら絶頂してそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:40:42

    >>141

    そっちも楽しいからやってる癖に

    そうじゃないならあにまんとかいう娯楽でわざわざ苦痛に身を投げうつ奇人

    いやレスバに興じるのも奇人ではあるが

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:19

    正直反応集も含めると今オタクが一番見てる掲示板よなここ
    5ch反応集(中身はあにまん)ってめちゃくちゃあるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:31

    ここがアングラかアングラじゃないかの話は置いといて1ユーザーの分際であにまんは~、あにまん民は~、って一まとめで語りたがる1はだいぶこじらせてるなぁと感じる

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:46

    >>143

    すいません必死なところ言いにくいのですが本当に関係ないです…

    いくらなんでも長く続きすぎ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:43:20

    匿名掲示板って時点で主流ではなくねえか?
    5chの頃はまだアングラとは名ばかりで利用者だけで見ればSNSの主流ともいえた時期があっただろうけど今は名実ともにアングラだろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:43:33

    >>146

    俺の事じゃないなら普通にすまんかったな

    このスレ自体の話?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:44:36

    腐に居場所与えたのが失敗や

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:45:26

    Twitterと比べたらアングラだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:47:40

    >>149

    あまりにもスレと脈絡無いレスで草生えた

    まあ…そうだね…

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:47:41

    アリスギアアイギスってソシャゲは運営がふたばちゃんねるのスレ見てるのを仄めかしてたな
    まあ国内でそのソシャゲのコミュニティあるのはふたばぐらいしか無いからしょうがないけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:48:12

    こんな便所の落書きを他より民度が良いんだ〜とか他はもっと酷いんだ〜とか言うのアホらしいからやめといた方がいいよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:48:57

    >>144

    間違ってはいない…

    と言いたいところだけどここVtuber関連のスレに関しては微妙に弱いんだよな

    他のとこだと活気があるのに

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:49:04

    >>149

    出たわね、自分の気に食わない物に責任なすりつける行為

    あいつらいなくてもいなくても別にこうなってるだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:05

    >>118

    大学の卒業生専用クレカとか期限切れのやつがヤフオクに売っててそれ買ってマウント取ってたのがバレたやついた

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:55:06

    上げる主張も下げる主張もどちらか言う人が居る限りどっちの主張も無くならないだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:55:14

    >>154

    ここよりVtuber関連の活気がある匿名掲示板ってどこだ?

    ふたばちゃんねるはにじさんじ粘着してるどっとライブとホロライブ兼任してる異常者集団がVスレ荒らしてて会話にならんし

    5chは厄介ファンがアンスレ立ててるけどアレが活気あるとか言わないよな?

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:59:16

    あにまんは匿名掲示板の中ではそれなりに利用者はいるかもしれんが
    匿名掲示板がアングラじゃないには違和感しかない

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:01:43

    アングラじゃないにしてもタフカテの人口が多い様な掲示板にいるのは碌な人間じゃないのはそうだろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:02:17

    ずれてんだよな
    アングラだからあにまんは駄目とかじゃなくてあにまんが駄目なんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:06:17

    あにまんの記事で、アウトだろなって察せるぐらいアニメがまんま上がってるyoutubeの動画を引用してるのをどう思ってるんだろ
    あれだけでもあにまんは見てる事を公言できるような綺麗な場所じゃないのでは?ってなりそうなもんだが

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:06:20

    別にアングラだろうとなんだろうと好き勝手呟くだけっすわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:07:32

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:10:05

    長文消しを見た!(ツイ消しを見た!)

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:11:28

    アングラだろうとアングラじゃなかろうと匿名だと人間はクソみたいな挙動ばかりする

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:13:28

    知名度が低くなく人が多い事とそこがよろしくないアングラな事が同時に成立するってのを感覚として持ってないんだろうな
    SNSだかに入り浸り過ぎて自分の属してる集団の数が正誤の基準になってしまったとかで

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:16:02

    Xの一部利用者みたいに自分らのコミュニティの主張を世論だと思うようになったら終わりだと思う
    一部手遅れっぽい人らもいるが

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:16:11

    著作権を大多数がぶっちしてる場所はアングラそのものだし
    いくらどこそこよりマシと言ったところで民度は悪の側だからな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:19:12

    >>169

    ほなXもyoutubeもアングラかぁ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:21:43

    >>170

    Xもたいがいアングラだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:25:17

    >>170

    そうだよ。見てるって言ったら注意されるような物がyoutubeやXにどれだけあるか

    そして管理人がその大多数の中に加わっているあにまんはその比じゃない

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:45:51

    掲示板がアングラじゃないと否定され続ける→アングラとかどうでもいいにシフト→挙げ句にXやYouTubeまでアングラ扱いの推移は草生えるだろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:57:57

    まあ正直な所
    ・SNSや動画サイトにおけるレス内容の拡散及びリンクの誘導
    ・ひろゆき等関係者の存在
    ・専門の弁護士等による動画やブログでの解説や注意喚起
    と認知する為のきっかけや動線って割とそこら辺に転がってたりするからな、肝心のコメントを残す場所が動画と掲示板で分散してたり一応規制が進んだりしてるからパッと見の活気は多少収まってるかもしれんが

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:12:56

    民度良いと自称したことといいあにまん民は変なプライド高いとこあるね...

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:35:20

    ここで陽キャだの自慢とかされても痛いだけだろ

スレッドは2/5 05:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。